園バス置き去り、娘亡くした恨みなくす「やっぱり無理」 牧之原から転居の遺族、尽きぬ「なぜ」

282コメント

更新:2024/12/28(土) 14:08

1. 2024/12/25(水) 11:50:25

12月中旬。遊び道具を手にした2歳半の次女が、集合住宅の一室を所狭しと駆け回っていた。

居住空間は一軒家よりも確実に狭まった。それでも、常に周囲の目を気にしなければならない生活から解放されたことは大きい。「心理的に、だいぶ違いますね」。千奈ちゃんの父(40)が本音を漏らす。

ずっと孤独感にさいなまれてきた。事件の約2週間後に開かれた説明会で、園の早期再開を望む保護者の姿にショックを受けた。コンビニ店でもスーパーマーケットでも、行く先々で園関係者や保護者に会うのが怖くなった。職場に相談したところ、県外への異動を提案された。娘のために建てた自慢の家を手放すのは心残りだったが、迷いはなかった。

(中略)

自家用車の助手席の窓には小さな手形がまだうっすらと残っている。生前の千奈ちゃんが付けた。車検に出す時は必ず車内清掃を「不要」にして現状を保存してきた。

「今でも思います。なんで、いないのかなって」
園バス置き去り、娘亡くした恨みなくす「やっぱり無理」 牧之原から転居の遺族、尽きぬ「なぜ」|静岡新聞DIGITAL news.at-s.com

地元なのに隠れて生活するのが耐えられなかったー。事件から約2年、遺族は娘との思い出が詰まった牧之原市に別れを告げた。2022年9月、認定こども園「川崎幼稚園」の送迎バスへの置き去りで亡くなった河本千奈ちゃん=当時(3)=の両親が24日までに、静岡県外の転居先で静岡新聞社の取材に心境を語った。


関連トピック
千奈ちゃんはひとり、通園バスに置き去りにされた 「恨む気持ちは消えない 両被告人を殺してやりたい」法廷に響いた両親の叫び girlschannel.net

千奈ちゃんはひとり、通園バスに置き去りにされた 「恨む気持ちは消えない 両被告人を殺してやりたい」法廷に響いた両親の叫び 千奈ちゃんの母親 「私は千奈を大切に、大切に育ててきました。お腹の中にいることが分かったときから、あの日の朝、バスに乗せるとき...

+316

-8

2. 2024/12/25(水) 11:50:49

意味不明タイトル

+72

-170

3. 2024/12/25(水) 11:52:19

>>1
ここは悉く元園長だか理事長の対応が酷すぎるよね
あまりにも心中察するに余りあるから署名活動とかも微力ながら書かせてもらった

+823

-6

4. 2024/12/25(水) 11:52:38

あの事件ひどいよな

泣きそうになる

+785

-13

5. 2024/12/25(水) 11:52:50

裁判長の言葉「いつまでも恨みつらみを持っていると、千奈ちゃんが生まれてきた意味が変わってしまう」
綺麗事だなと思う。

+1492

-16

もっと見る(全282コメント)