【婚活】37歳女性、いきなり「パンツか?スカートか?」と訊かれ恐怖…マッチングアプリで注意するべき7箇条とは

148コメント

更新:2025/01/18(土) 23:13

1. 2024/12/22(日) 09:05:25

いきなり「パンツ?スカートか?」と訊かれて…。「マッチングアプリでの出会いは恐怖でしかなかった」37歳女性の婚活の行方は(前編)|OTONA SALONE otonasalone.jp

「いちばんイヤだった」という相手は、40歳の会社員。いきなり相手から「パンツ派ですか? スカート派ですか?」という質問が届いたのです。


不快に感じたA実さんは、ていねいに断りの返事を送りました。

すると、「そうですか。あなたはどうせパンツ派でしょうね」とさらに失礼な返信が…

マッチングアプリに限らず、婚活に必要なのは「ポジティブなスルー力」です。答えたくない質問には答える必要はありません

出典:otonasalone.jp

■マッチングアプリで注意するべき7箇条
1.会う前も会ってからも、「お金の話」が出たら即刻関係を断つ。
2.メールの文面が翻訳された文章の場合は、海外からの詐欺の可能性が高い。
3.LINE IDや住んでいる場所などの個人情報は、聞かれても答えなくてよい。
4.仕事が休みの日に会えない相手は、既婚者の可能性がある。
5.初回は昼間、ホテルのラウンジやカフェで会う。
6.初回は食事はしない。お酒も飲まない。
7.初回は車に乗らない。

+10

-35

2. 2024/12/22(日) 09:06:15

キュロットです

+90

-4

3. 2024/12/22(日) 09:06:28

どうせってなに

+130

-1

4. 2024/12/22(日) 09:06:32

むしろ女性側がズカズカ男の個人情報聞いてると思うけどな

+28

-25

5. 2024/12/22(日) 09:06:36

答えなくてよいっつーよりブロック→終了

+117

-3

もっと見る(全148コメント)