30代で婚活するなら妥協が必要?「年収2千万」を条件にした35歳女性が見た現実は

319コメント

更新:2024/12/23(月) 11:14

1. 2024/12/08(日) 00:28:57

出典:otonasalone.jp


30代で婚活するなら妥協が必要?「年収2千万」を条件にした35歳女性が見た現実は(前編)|OTONA SALONE otonasalone.jp

30代で婚活するなら妥協が必要?「年収2千万」を条件にした35歳女性が見た現実は(前編)|OTONA SALONE


私はF香さんに「なぜ年収2,000万円以上を望むのか」を確認しました。その理由は、「同じ職場の50代の部長が、『生活が苦しい』といつもぼやいているから」。部長の年収は推定1,200万円。それでも毎日妻に持たされたお弁当を食べて節約し、「自分がほしいものは何も買えない」とこぼしています。部長を見ていて、「余裕のある生活をするなら、年収2,000万円は必要かも…」とF香さんは思ったのだそうです。

結婚生活への夢を語る一方で、「私は契約社員だから、いつまで仕事ができるかわからないし、子どもができたら仕事はしたくない」というF香さん。私に言わせれば、あまりにも世間知らずです。

国税庁の調査(令和4年分)では、男性の平均給与は563万円。給与所得者のうち、年収2,000万円以上の人は全体の2.1%しかいません。さらに独身の男性となれば、もっと割合は少なくなります。ちなみに年収2,000万円の人の平均年齢は53.5歳。これが「現実」です。

+189

-13

2. 2024/12/08(日) 00:29:47

32才までならめっちゃモテるよ!

ソースは私💍

+18

-92

3. 2024/12/08(日) 00:29:55

自分にそれほどの価値があると思ってんの?

+532

-10

4. 2024/12/08(日) 00:29:57

じゃないと婚期遅れるかもよ

+5

-9

5. 2024/12/08(日) 00:30:24

>>3
もちろん

+19

-24

もっと見る(全319コメント)