1. 2024/10/25(金) 14:00:24
高齢の父ですが年々耳が遠くなってます。普通の音程の声では聞こえないので必然と大声になります。大声で話しても聞こえますが内容を理解するのに時間もかかるので同じ話を再度大声で話さないといけません。そうすると怒り口調になってしまいます。…端からみたら親を怒ってるように見えますよね。今は涼しいので日中は網戸になってるのでもしかしたらお隣さんに聞こえてるかもしれません。
怒り口調にならない話し方を知りたいです。
※補聴器を勧めましたが頑なに着けたがらないです。
+256
-1