1. 2024/09/11(水) 22:22:54
「最近 10キロのお米が売ってないから5キロを3袋買ったんだけど
おっさんに
『買い占めやだね?』って言われた。
お手伝いで来た息子達がレジにぞろぞろ並んだらおっさん目まんまるにしてた。
この体格の男達がぞろぞろいる家庭なんだわ。
お米大量にいるんだわ。
なんなら足りんのだわ」
9月8日、おののんさんがXに投稿すると、ネット上からは多子世帯を中心に共感の声が続出。8.8万件の“いいね!”とともに、「めっちゃわかります。うちも子ども4人、食べ盛り」「1男(少食)と3女で60kg/月だった昔の弊家だと1週間分です」「母1人5歳7歳男児の3人家族ですら5キロあっという間だもの…高学年、中高生なったら5キロなんて一瞬よねぇ」「すぐに買い占めって決めつけて馬鹿にしてくる人ほんま腹が立つ」「品薄の時に必ず見かける『一家族一個でお願いします』という張り紙はどう考えてもおかしい」など多くの声が寄せられました。
+68
-689
レジに5キロの米3袋を持って並んでいたところ、男性客から予期せぬ言葉をかけられたという4児の母の投稿がネット上で議論を呼んでいます。投稿したおののん(@ononon7472)さんに詳しい話を聞きました。