「資さんうどん関東進出」に歓喜する九州人、讃岐うどんと好対照の柔らかいうどんに魅了される人々 「何がいいって、酒が飲める!」

226コメント

更新:2024/07/30(火) 00:52

1. 2024/07/28(日) 23:39:56


私にとって、資さんうどんの何がいいか。まず、「酒が飲める」というのがいいです。居酒屋としての利用ができるのです。おでんがあり、それをセルフで取って、後から申告するシステムです。

そこそこ安い金額で酒を飲み、おでんでプハーッ。こうして一日の疲れを取れるのが資さんうどんなのです。牛丼の「頭」のようなものもあり、コレも酒に合う。これらを食べ、締めにうどんを食べるのです。

うどんにしても、ごぼ天、肉うどん、ワカメうどんなど多数揃っている。しかも、私には意味不明なのですが、「おはぎ」が人気でうどんを食べた後におはぎを食べる方もいます。

出典:www.moneypost.jp

+118

-32

2. 2024/07/28(日) 23:40:38

地元帰ったら絶対食べてる!!

+130

-9

3. 2024/07/28(日) 23:40:41

やわらかいうどん好き

+243

-25

4. 2024/07/28(日) 23:40:45

冬は鍋焼きうどんだよね🥺

+50

-5

5. 2024/07/28(日) 23:40:52

資さんうどん本当美味しいよ
ぼたもちも最高です
元福岡県民より

+170

-24

もっと見る(全226コメント)