話が続かない相手のとき

135コメント

更新:2024/07/01(月) 02:59

1. 2024/06/28(金) 08:19:37

私もそうコミュニケーション能力がある方ではないのですが
仕事上よく知らない相手と対面しないといけないような時は、頑張って多少会話をしようと思います(例えば誰かを待つ間二人きりになる、手持ち無沙汰な時間が長く続く、とか)

天気や社会ニュースなどの軽い質問や話題をふったりして頑張るのですが
「すん」
という感じで続かない人が時々います
「最近雨ばかりですね」
→続かない相手「そうですか」
→続く相手「そうですね、通勤の時混むからいやですね」
「バスすごく混みますよね、雨の日は特に。私はそれが嫌で自転車なんですが、長靴を買おうかいつも迷ってて~」
みたいな

この場合、黙ってしまっていいのでしょうか?
それとも、虚しくても会話をしようとする努力を続けるべきでしょうか
皆さんはどうしてますか?

+65

-3

2. 2024/06/28(金) 08:20:06

+71

-1

3. 2024/06/28(金) 08:21:03

+1

-2

4. 2024/06/28(金) 08:21:23

話しかけてほしくないタイプかなー、と思ってさりげなく黙るようにするかな。
考え事してるとか、なんかタイミングじゃない時もあるんだろうから。

+127

-1

5. 2024/06/28(金) 08:21:45

無理に話してもこちらのダメージ大きそうだから黙っとく

+130

-1

もっと見る(全135コメント)