マンモス校か小規模校か「小学校」

156コメント

更新:2024/06/24(月) 12:30

1. 2024/06/15(土) 18:19:53

現在年長の子供がいるのですが、越境可能な市なので、2校どちらかを選んで進学することが可能で、どちらにしようか迷っています。

片方は1学年7クラス前後のマンモス校で、人気小学校です。ここに入るために引っ越ししてくる方も多いそうです。ただ、学級崩壊しているクラスもあると噂で聞きます。
もう片方は1学年1〜2クラスの小規模校で、先生の目は届きやすいと聞きますが1クラスの学年になったら、それはそれでちょっと微妙かなとも思います。

もちろんどちらもメリットデメリットあると思うのでかなり迷っています。通学距離はどちらも15分程で、通学路もどちらも危険な面もあれば安全な面も有りといった感じです。

マンモス校、小規模校に実際通われている方、良ければメリットデメリット教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

+22

-2

2. 2024/06/15(土) 18:20:23

+20

-1

3. 2024/06/15(土) 18:20:38

+7

-1

4. 2024/06/15(土) 18:20:48

通学時間と治安、それ次第かな。

+30

-1

5. 2024/06/15(土) 18:21:10

マンモス校がお勧め。少人数だと友達とトラブルになった時に逃げ場がない

+254

-5

もっと見る(全156コメント)