「お前ええ加減にせえよ!!」クジラ淀ちゃん処理費 市側のB課長が心変わり?...A課長へ恫喝ともとれる発言も 金額交渉の生々しいやり取り 8000万円の契約までに何が

56コメント

更新:2024/06/12(水) 19:37

1. 2024/06/12(水) 16:32:23

「お前ええ加減にせえよ!!」クジラ淀ちゃん処理費 市側のB課長が心変わり?...A課長へ恫喝ともとれる発言も 金額交渉の生々しいやり取り 8000万円の契約までに何が | 特集 | MBSニュース www.mbs.jp

 去年1月に淀川の河口付近で見つかり、その後に死んだ迷いクジラの『淀ちゃん』。大阪市は紀伊水道沖に沈めることを決め、市内の海運業者によって海にかえされましたが、業者との契約をめぐって不適正な点が指摘されています。


■「8000万円で持っていくべき」B課長は業者との会食後に“心変わり”?

出典:www.mbs.jp

■「今すぐ電話してこいや!!」交渉の場でA課長に強い口調で迫るB課長

出典:www.mbs.jp

 市側と業者側では以下のようなやりとりがありました。

 (A課長)「清掃しているところは誰も見ていないじゃないですか」
 (業者側)「そんな写真より、臭いがえげつなかったから」
 (A課長)「ちょっと局長に諮らんと」

 するとそこにB課長が会話に入ってきます。

 (B課長)「諮らんでええて、もうこの期に及んでそんなこと言ってる時間ないやろ!!」
 (A課長)「今の局長のイメージは7500万円になってますよ」
 (B課長)「(局長は)根拠持って言ってんの?」
 (A課長)「7500万であとは調整、と」
 (B課長)「いやいや、根拠持って言ってんのか!!って」
 (A課長)「根拠は持ってない」
 (B課長)「おお、そしたら『根拠はこれです』って言うだけやろ、ちゃうの!!ほんま、お前ええ加減にせえよ!!」
 (A課長)「そこは確認させてほしいです」
 (B課長)「そしたら今すぐ電話してこいや!!」

 なぜか市の職員、港湾局の職員同士でこのようなやりとりがありました。

■結果的に契約金額は8019万円に

 さらにB課長は、A課長と業者側の別のやりとりにも入ってきます。

 (A課長)「これほんまに3回はやってるんですよね、清掃。何回も言いますけど」
 (業者側)「そりゃやってるんでしょ。それ、運搬と合わせもって16になってるじゃないですか」
 (A課長)「同じ単価で連続3回同じことしてるということになるんですよね」

出典:www.mbs.jp

 関連費を入れると清掃に1000万円というような会話もしています。こうしたやり取りの結果、最終的に去年3月31日、契約金額は8019万円となりました。ちなみに金額について、2000万円以上は局長の決裁ですが、B課長の決裁でこの金額に関しては済ませて通っています。局長にあげていないというあたりも不適切だったという結果になっていて、今後、検査が続いていくということです。
クジラ「淀ちゃん」処理費8000万円、大阪市が一転調査へ…積算根拠なく課長が引き上げを進言 girlschannel.net

クジラ「淀ちゃん」処理費8000万円、大阪市が一転調査へ…積算根拠なく課長が引き上げを進言 昨年1月に大阪湾に迷い込んだクジラの死骸処理費が大阪市の試算の2倍以上に膨らんだ問題で、市大阪港湾局の契約担当課長が読売新聞の取材に対し、市の試算額を積算根拠な...

+7

-0

2. 2024/06/12(水) 16:33:11

淀ちゃん「なんかほんまごめんやで」

+125

-1

3. 2024/06/12(水) 16:33:16

淀ちゃん

+23

-0

4. 2024/06/12(水) 16:33:43

これ関西式の敬語なの?

+25

-5

5. 2024/06/12(水) 16:34:35

自民と同じ
お友達に中抜き

それが維新

+103

-2

もっと見る(全56コメント)