ガールズちゃんねる

大阪市 感染者入力作業を「契約書なし」で外部委託 委託費も口頭での提示額をそのまま受け入れ

73コメント2022/02/18(金) 14:00

  • 1. 匿名 2022/02/17(木) 21:52:49 


    大阪市によると、16日から入力業務の一部を外部委託していますが、17日の時点で業者との契約書は交わされておらず、委託内容が記載される「指示書」も提出していませんでした。

    さらに、委託費については、2月14日に業者から口頭で提示された額、9650万円を、そのまま受け入れたということです。

    +3

    -78

  • 2. 匿名 2022/02/17(木) 21:54:15 

    個人情報を扱う業務だし金額もすごいのに契約書なし…?

    +217

    -1

  • 3. 匿名 2022/02/17(木) 21:54:22 

    個人情報流出しそう

    +148

    -0

  • 4. 匿名 2022/02/17(木) 21:54:27 

    大阪維新の会になってから大阪は碌なことねえなぁ
    一体どこが支持されてんだい?

    +184

    -6

  • 5. 匿名 2022/02/17(木) 21:54:36 

    これが商人の街大阪やで
    口約束も契約じゃボケ

    +7

    -21

  • 6. 匿名 2022/02/17(木) 21:54:53 

    本当に政府や役所はデジタル後進国の先陣を行くよね

    +100

    -0

  • 7. 匿名 2022/02/17(木) 21:55:23 

    それでも維新を支持してるのが大阪人よ

    +48

    -12

  • 8. 匿名 2022/02/17(木) 21:55:23 

    複数の業者から見積もり取らないと!

    +61

    -3

  • 9. 匿名 2022/02/17(木) 21:55:31 

    ガバガバやな

    +33

    -0

  • 10. 匿名 2022/02/17(木) 21:55:35 

    どこの業者なのかな?

    +54

    -0

  • 11. 匿名 2022/02/17(木) 21:55:44 

    >>1
    それで中国の企業なんでしょう?

    +76

    -1

  • 12. 匿名 2022/02/17(木) 21:55:50 

    緊急を要する事態だからでしょ
    非常事態に契約書交わしましてぇお金のすり合わせはぁなんてチンタラやってる時間なんてないと思う

    +4

    -29

  • 13. 匿名 2022/02/17(木) 21:56:09 

    もう支持者だけで維新の面倒見てやってくれないかな
    何で支持してるんだか
    同類か

    +75

    -1

  • 14. 匿名 2022/02/17(木) 21:57:13 

    >>12
    どこで生きてるの?
    スラムのギャングかなんかなの?

    +20

    -2

  • 15. 匿名 2022/02/17(木) 21:57:45 

    こういうのって入札ではないの?

    +31

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/17(木) 21:58:08 

    人情の町大阪

    +0

    -5

  • 17. 匿名 2022/02/17(木) 21:58:11 

    えっ?約一億円のお金を契約無しでやらせてたの?
    個人情報満載なのにバカじゃないの?
    税金をそんな所に流すなよ

    +104

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/17(木) 21:58:58 

    >>12
    毎日毎日1万人以上の入力作業が必要で
    人命優先で作業の効率をはかっただけでは
    入力作業終わってない人は保健所から連絡こないんだよ
    かわりに緊急ダイヤル設けたけどさ
    入力作業が完了してないとパルスオキシとか配達してもらえないよ

    +4

    -12

  • 19. 匿名 2022/02/17(木) 21:59:20 

    やば!

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/17(木) 21:59:21 

    数万件の入力遅れがあったから急ぎで外注したかったんだろうけど、いくらなんでも杜撰すぎ
    個人情報と税金を何だと思ってるの
    大阪市、1万2700件を感染者数に反映できず 処理能力を超過
    大阪市、1万2700件を感染者数に反映できず 処理能力を超過girlschannel.net

    大阪市、1万2700件を感染者数に反映できず 処理能力を超過大阪市、1万2700件を感染者数に反映できず 処理能力を超過 - 産経ニュース大阪市の松井一郎市長は3日、新型コロナウイルスの感染急増に伴い、政府の情報共有システムへの登録作業が遅れ、1月下旬か...


    コロナ感染者の入力遅れ、さらに9200件 大阪市発表
    コロナ感染者の入力遅れ、さらに9200件 大阪市発表girlschannel.net

    コロナ感染者の入力遅れ、さらに9200件 大阪市発表 発表済みの1万2700件と合わせ、入力遅れは計2万1900件にのぼった。 コロナ感染者の入力遅れ、さらに9200件 大阪市発表 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル新型コロナウイルスの新規感染者のシステム入力遅...

    +63

    -1

  • 21. 匿名 2022/02/17(木) 22:01:21 

    >>1
    妥当な金額なの?

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/17(木) 22:02:34 

    入力作業が終わらないと連絡こない事実を知らないらしい

    +1

    -8

  • 23. 匿名 2022/02/17(木) 22:02:47 

    >>11
    維新ならパソナじゃない?

    +50

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/17(木) 22:02:56 

    >>7
    してないんだよねぇ。

    選挙区に維新がいないのよ。公明党が出てたら維新からは出さないとか密約してるからね大阪は。そのせいで公明党が出てる選挙区は維新出てないから選びようがない所結構多いんだよ!

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2022/02/17(木) 22:05:17 

    >>1
    大阪市、他もいい加減な仕事しかしていない。
    市営住宅のことに関しても、自治会が共益費使い込み、はっきり言って横領してるのに、大阪市は監督する立場ではないから知らないとか責任逃れなことばかりしてる。

    +47

    -3

  • 26. 匿名 2022/02/17(木) 22:07:23 

    維新を支持した府民は自業自得
    今日の死亡者54名?
    前回の医療崩壊と同じ状況
    全く学習出来てない

    +15

    -4

  • 27. 匿名 2022/02/17(木) 22:09:37 

    野戦病院も無駄になってるし
    大阪めちゃくちゃ
    都構想も無駄にしてるし
    血税を何とも思ってねーな

    +56

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/17(木) 22:10:43 

    >>25
    そんな状況なのによく万博誘致したわ

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/17(木) 22:12:24 

    >>6
    大阪は特に酷いな

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/17(木) 22:13:34 

    >>11
    維新と中国って関係あるの?
    維新応援したいけど
    中国か韓国とつながってるならやめたい
    ほんとのところが知りたい

    +20

    -2

  • 31. 匿名 2022/02/17(木) 22:14:04 

    そんなことより中国に忖度しすぎな奴を逮捕してよ
    コロナ広めたくて必死な輩いっぱいいるよね

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2022/02/17(木) 22:14:37 

    パソナ?

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/17(木) 22:15:03 

    >>29
    人口多くて目立つ都市だからね。小さい都市での不手際だとそんなにニュースにはならないし、なってもスルーされる…

    +2

    -7

  • 34. 匿名 2022/02/17(木) 22:15:29 

    また横流ししたんか

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/17(木) 22:16:27 

    参院選の時は、維新の大阪政治・行政を他地域に持ち込むな!というフレーズで闘うと良いのかも。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/17(木) 22:18:55 

    公務員なんてこんなもの
    大阪は某大手派遣会社ともこんな契約ばかりですよ
    表に出てないだけです

    +14

    -3

  • 37. 匿名 2022/02/17(木) 22:25:37 

    こんな機密扱うのに契約書なし&言い値で!?
    適法なの?
    さぞ信頼のあつい関係なんでしょうね、、

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2022/02/17(木) 22:32:28 

    外部委託?パソナか?違うんか?

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/17(木) 22:36:52 

    >>27
    大阪府民の無駄は省く。しかし維新の無駄は無駄じゃない。

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/17(木) 22:44:28 

    >>1
    9,650万円!?

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/17(木) 22:45:56 

    >>4
    松井さんが良くねぇのかなぁ?わかんね

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/17(木) 22:52:15 

    大阪は公務員を敵視して削減してるから自然とこうなるのは分かってたよ

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/17(木) 22:56:39 

    >>27
    5波のころ、野戦病院完成時はテレ朝玉川も絶賛してたからな…テレビは褒めてた…
    英国で実際に行ってたあの野戦風病院だけど、神経質な日本人が受け入れるわけないのに

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/17(木) 23:04:03 

    >>2
    あまりにも杜撰だし、キナ臭過ぎるよね。まるでガッツリ中抜きしてそうな…。

    +21

    -1

  • 45. 匿名 2022/02/17(木) 23:07:44 

    >>11
    それ本当ならかなりやばい
    コロナが白人重症化するように作ったウイルスなように日本人にだけ効くウイルス作るのか
    臓器売買拉致リストでも作るのかね
    唾液でDNA調べられるしね

    +8

    -3

  • 46. 匿名 2022/02/17(木) 23:08:13 

    さすが大阪は世界が違いますなあ。

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2022/02/17(木) 23:10:26 

    >>25
    市営住宅なのに監督する立場に無いって?
    どこが作って管理している事になっているんだろうね。

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2022/02/17(木) 23:14:27 

    >>41
    任期が終わったら引退みたいなこといっていたからやる気が無いんじゃないの。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/17(木) 23:15:30 

    あほなんか?
    知事もっとちゃんとしろよ

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2022/02/17(木) 23:17:36 

    >>4
    維新って竹中平蔵さんとズブズブなんでしょ?
    パソナに投げればせめて契約書は結んだでしょうにね。

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/17(木) 23:19:22 

    >>4
    「テレビで維新の人よく見るから」

    馬鹿みたいだけど割とコレに尽きる

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2022/02/17(木) 23:19:37 

    義母が熱心な維新の会信者の大阪市民です。(~_~;)←私はいつもこんな感じで話を聞いています。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/17(木) 23:21:10 

    維新は見せ方がうまいよね。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/17(木) 23:41:20 

    >>30
    ズブズブというわけではない。
    どことでも手を組む方針。
    どちらかというとアメリカ共和党の政策寄り。小さな政府方針…だけど、竹中さんとこのパソナ自体が自民党と維新とズブズブなので、よく分からない事になってる。
    地方分権、小さな政府を目指してるはずなのに大きな政府でパソナは中抜きしてるし。
    けど、正社員は無くしたいとか、すぐクビにできるようにするとか、アメリカのいいとこは欲しい模様。

    とにかく儲かればなんでもいいって感じがします。
    大阪がすすめてるカジノも中国資本なわけだし。

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/17(木) 23:43:37 

    さすが維新
    竹中の下僕

    何でも外注中抜きキャッシュバックでウマウマ

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/17(木) 23:45:07 

    >>30
    維新は新自由主義者集団
    竹中の手先
    売国第一
    売れたらどこでもOKよ

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/17(木) 23:47:47 

    つまり
    入力遅れが大阪だけなのは
    公務員のスキルよりも
    丸投げ先のスキルの問題じゃん

    やっぱり大阪だけ感染爆発したのは必然ね

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/17(木) 23:48:19 

    維新の振る舞いみてると、あの菅直人がまともに思えてくるよ。ナチスの影がチラチラしてるもの。今はまだ少数派で大人しくかしこまってるけど、それでも幹部たちの言動の節々に強権的で危険な臭いが漏れ出てるもの。

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/17(木) 23:58:48 

    >>47
    大阪市がおかしいところは、共益費は大阪市が集めるものではないと主張しながら、市営住宅に関する条例に共益費を払わないなら退去させると矛盾したことを載せている。
    ならば大阪市が徴収すればいいのに大阪市は自ら徴収しない。
    自治会にやらせてるくせに、自治会とは委託契約も委任契約もなにも契約を結ばないで自治会に徴収させている。だから、市営住宅なのに自治会を監督する立場ではないと、自治会が問題を起こした時に責任をとらないようなやり方をして責任を取らないようにしている。
    ならば、市営住宅に関する条例に共益費について云々言うのは明らかな矛盾だし無責任としか言えない。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/18(金) 00:11:43 

    >>59
    建前は
    公営住宅法20条で家賃と敷金以外は原則徴収できないのよ

    自治体はこの法律を悪用して
    自分たちで共益費を集めるんだから
    トラブルは自己責任よねという論法

    そもそも
    家賃に共益費相当額を上乗せして公が管理すれば済む話なのよ

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/18(金) 00:29:06 

    で、時給はいくらなの
    それだけ知りたい

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/18(金) 00:51:10 

    人様の金を何だと思ってんだよ
    自腹で払ってみろよ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/18(金) 01:02:50 

    >>51
    ミーハー過ぎるわ、大阪民。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/18(金) 03:36:36 

    【松井一郎 維新伝心】元首相5人のEU書簡問題、国会で非難決議を オミクロンの特性に合わせた対策早急に ウクライナ問題で防衛力や抑止力の重要性を再認識 - zakzak:夕刊フジ公式サイト
    【松井一郎 維新伝心】元首相5人のEU書簡問題、国会で非難決議を オミクロンの特性に合わせた対策早急に ウクライナ問題で防衛力や抑止力の重要性を再認識 - zakzak:夕刊フジ公式サイトwww.zakzak.co.jp

    【松井一郎 維新伝心】元首相5人のEU書簡問題、国会で非難決議を オミクロンの特性に合わせた対策早急に ウクライナ問題で防衛力や抑止力の重要性を再認識 - zakzak:夕刊フジ公式サイト政治【松井一郎 維新伝心】元首相5人のEU書簡問題、国会で非難決議を...



    松井の発言は年寄は死んでも構わないに聞こえる
    さすがに府民から抗議がきそう

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/18(金) 05:49:50 

    >>30
    いま、この話の流れで応援したい、とは?

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2022/02/18(金) 06:01:53 

    幹部職員とつながりがあるんだろうね

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/18(金) 07:06:13 

    いい加減

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/18(金) 11:11:40 

    >>54
    共和党寄りに見せて実情はもろ極民主党だよ。アメリカの
    維新は1番ヤバい政党です。
    嘘ばかりだから保守に見せかけてる。全然!違う!

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/18(金) 11:12:49 

    元々新自由主義を掲げている
    超超グローバル主義政党

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/18(金) 11:13:35 

    >>53
    マスコミコントロールしてるからね。バックチャイナだし

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/18(金) 11:14:21 

    >>58
    もろ独裁めざしてるよね。
    公演とかでは隠してない

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/18(金) 13:21:09 

    緊急承認された軽症用の薬見ても簡単に処方できるものでもなさそうに思うし5類5類と言うのがちょっとよく分からない。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/18(金) 14:00:23 

    大阪市が契約書も見積書も交わさずハーシス入力業務を約1億で委託した件、さらに別の事業者に再委託

    前田 和彦 大阪市会議員(北区) @kazuhikomaeda
    さらに本件はもう1つ重大な問題がある。先日大阪市のワクチン配送が委託先から再委託されていた。この再委託は事前の大阪市の承諾がなく大変問題となった。本件ハーシス入力業務委託もさらに別事業者に再委託されている事実が判明。この再委託は大阪市の事前の承諾どころか未だ承諾が行われていない。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。