1. 2024/06/05(水) 14:32:36
そもそも太るのは、血糖値が高くなると糖を摂り込みきれず、残った糖が脂肪として体内に蓄積されてしまうことが大きな問題。さらに、血糖値が急上昇するとインスリンが大量に分泌されるため、今度は一気に血糖値が下がってしまい、空腹を招きます。すると、また食べて太るという悪循環に陥りやすいのです。そんな恐怖のスパイラルから脱して、太りにくい体を作るには、血糖値のコントロールが欠かせないというわけです。
■ラーメンの前に野菜ジュースを飲む
■ラーメンにお酢をかけてみて
出典:joshi-spa.jp
+18
-36
食べすぎや、悪い油、加工食品など、太る原因は周りにあふれています。でも、忙しい現代社会を生きている以上、「悪」を完全に断つのは無理な話。トライしたとしても、長続きせず、挫折してしまう可能性が高いでしょう。 そこで私が提案したいのは、「善悪の帳尻合わせ」をすることです。「悪」を減らせないなら、体に良いこと、つまり「善」を増やしていけばいいのです。