夏休みの宿題で作った文房具図鑑がすごい

69コメント

更新:2015/10/22(木) 19:50

1. 2015/10/21(水) 20:18:51

出典:portal.nifty.com


夏休みの宿題で作った文房具図鑑がすごい - デイリーポータルZ:@nifty portal.nifty.com

僕は、毎年8月末に『文房具のトークイベント』をやっている。3時間ぐらい延々と文房具の最新事情とかばかり話す、かなりガチなやつである。今年はそこに、小学生の男の子が参加してくれた実はその小学生の彼こそ、僕がいま文房具業界で最も会いたい人だったのだ。彼の名は、山本健太郎くん。夏休みの自由研究として『オール手書き、100ページの文房具図鑑』を作った少年である。


・どうやら、夏休みの自由研究として文房具の本を作った小学生がいるらしい。
・その本は、100ページあるらしい。
・全ページ手書きで、文房具のイラストなどがびっしり入っているらしい。
・取り上げている文房具はほとんどが実際に使って「いい・悪い」を判断してレビューしているらしい。

出典:portal.nifty.com

出典:portal.nifty.com

出典:portal.nifty.com

出典:portal.nifty.com


出典:portal.nifty.com

+327

-5

2. 2015/10/21(水) 20:19:33

これは本当にすごい!細かくて丁寧!

+670

-2

3. 2015/10/21(水) 20:19:56

絵が上手ですね。素晴らしいです。

+520

-2

4. 2015/10/21(水) 20:20:19

すごいなぁ 文房具愛を感じる

+421

-1

5. 2015/10/21(水) 20:20:22

す、凄い!

+181

-2

もっと見る(全69コメント)