空気清浄機って本当に効果があるんですか? 花粉対策で買うか迷っています【家電のプロが解説】

99コメント

更新:2024/04/15(月) 12:41

1. 2024/04/07(日) 23:13:06

(今回の質問)
空気清浄機って本当に効果があるんですか? 花粉対策で買おうか迷っています。

(回答)
空気清浄機は、フィルターによって部屋の空気中にある花粉や化学物質などの微細な物質を確かに除去してくれます。選ぶ際には「HEPAフィルター搭載」や「PM2.5対応」といったポイントを確認しましょう。

製品によって性能には差がありますが、選ぶ際には「HEPAフィルター搭載」や「PM2.5対応」といったポイントを確認しましょう。

HEPAフィルターを搭載していれば絶対に安心というわけではありませんが、花粉症対策などにはある程度の効果が見込めます。そのほか、ダイキン工業の「TAFU(Tough Ageless Fit Utility/静電HEPAフィルター)」のように独自開発のHEPAフィルターを搭載しているメーカーもあります。

もう1つの「PM2.5対応」は、粒径約2.5マイクロメートルの「PM2.5」と呼ばれる微細粒子状物質を捕集できるという意味です。HEPAフィルターを搭載していればPM2.5にも当然対応するのですが、まずはPM2.5対応をチェックしてからフィルターをチェックすれば間違いないでしょう。
空気清浄機って本当に効果があるんですか? 花粉対策で買うか迷っています【家電のプロが解説】 - All About ニュース news.allabout.co.jp

空気清浄機にはどのような効果があるのでしょうか。家電エバンジェリストで「All About」デジタル・家電ガイドの安蔵靖志が回答します。

+10

-5

2. 2024/04/07(日) 23:13:53

>>1
花粉症の薬貰ったほうが

早い

+103

-28

3. 2024/04/07(日) 23:13:54

エアドッグってどう?

+60

-7

4. 2024/04/07(日) 23:13:57

エアドッグってどう? 

+10

-11

5. 2024/04/07(日) 23:14:00

エアドッグってどう?  

+7

-11

もっと見る(全99コメント)