【自己愛】被害者意識の強い人【対処法】Part2

1471コメント

更新:2024/05/07(火) 20:40

1. 2024/04/07(日) 18:45:22

母親と姉が自覚がない自己中でこっちの都合関係なしで自分たちが困ると頼ってきます。もちろん無理なときは断りますがなぜかこっちが悪く言われてしまいます。その後話そうとしても不機嫌になり話し合うこともできません。きっとこういうの治らないんですよね?全く関わらなくていいなら悩まないのだけど身内がこんな感じの人はどのように接してますか?

+347

-28

2. 2024/04/07(日) 18:46:16

職場で怒られたことを根に持ってしまう人は注意した方がよい。
無意識のうちに『こんな酷いことされた、言われた』と言う態度を取ってしまってることが多いから。

+544

-35

3. 2024/04/07(日) 18:46:32

君までそんなふうに見るんだね

+117

-7

4. 2024/04/07(日) 18:46:46

人間はやだ( ´• ɷ •` )

+386

-15

5. 2024/04/07(日) 18:47:03

治るわけないです。
身内もそれ以外も同じです。
関わらない。
自分の人生の時間を無駄にするだけ。
結果は見えているのだから、楽しいこと、有意義なことに時間を使いましょう。

+483

-6

もっと見る(全1471コメント)