英語、外国語の得意な方に質問

107コメント

更新:2024/04/14(日) 15:42

1. 2024/04/07(日) 12:34:08

自分は英語が苦手で学生時代は丸暗記で何とかテストなどしのいでました。
留学経験のある教授との雑談で英会話の時は英語で考えると聞いて驚きました。
日本語を思考にいれると追いつかないからだそうです。

英語、その他の外国語が得意な方も同じように脳内の日本語をシャットアウトしてその言語で会話をしているのですか?
凡人の私はどうしても日本語に訳して考えてしまいます。
ちなみに大学で第二外国語でスペイン語を勉強した時はスペイン語→英語→日本語で考えていたのでとても手間がかかりました。

英語、外国語が得意な方はどのような思考なのかぜひ教えてください。

+31

-1

2. 2024/04/07(日) 12:35:15

+2

-2

3. 2024/04/07(日) 12:35:21

ある日突然、頭の中の言葉が英語になってるのに気づく

+70

-3

4. 2024/04/07(日) 12:35:22

+22

-7

5. 2024/04/07(日) 12:35:59

そこまで英語を話せるわけではないが
あまりそんなことを考えないでスラスラ口から出てくる。

日本語の時もあまり考えないで話すんだけど、
どうなってんだろう?私の脳

+40

-2

もっと見る(全107コメント)