婚約指輪、婚約返しでのモヤモヤ

714コメント

更新:2024/04/19(金) 05:55

1. 2024/03/20(水) 13:38:29

数ヶ月前に婚約指輪を貰いました。
欲しいカラット数があったのですが彼の予算内では難しかったため妥協。しかし、頑張って資金を集めてくれた彼の気持ちの方が大切だと当時は納得していました。

そして今回、私も婚約返しの資金を用意していた為、彼と時計を選びに行きました。
彼が欲しいと言った時計は半返しの値段をオーバーしています。(そういう事も考えてしまう)

欲しいもので喜ぶなら買ってあげたい
という気持ちと、自分は妥協したのに彼は1番欲しい物を手に入れられるのか。
という謎の感情がせめぎ合ってモヤモヤしてしまいます。

婚約指輪購入時に妥協せず我儘を言えばよかったと思う気持ち、
私のために用意してくれた彼の気持ちと予算を尊重してよかったと思う気持ちもせめぎ合っています。

+104

-399

2. 2024/03/20(水) 13:38:57

誰か3行にまとめてください

+74

-112

3. 2024/03/20(水) 13:39:29

婚約返しなんてあるんだね。
初めて知った。

+775

-137

4. 2024/03/20(水) 13:39:37

+67

-18

5. 2024/03/20(水) 13:39:43

婚約指輪の半返しっての初めて知ったわ

+462

-63

もっと見る(全714コメント)