親の電話が苦痛

158コメント

更新:2024/02/13(火) 20:25

1. 2024/02/11(日) 20:04:29

片親で一人っ子のため、親は私しか頼る人がおらず毎日電話。もちろん毎日は出ません。
ですが3.4日に1回は相手してあげないと喋る相手もいない老人、1人と考えると親孝行のために出ていますが
デイサービスの人への罵詈雑言。何度も注意していますが直すことはないし
先ほども、ワシがシんだら泣く?と言われ、毎度かまって感も強いし、こちらがキツく言うとすぐ拗ねて捻くれる。
こっちのパワーが吸い取られているのが正直なところ。
私もまだ下の子は未就園児。
ほっとけばいいんだろうけど、完全にほっとくのも無理。どうバランスとっていけばいいかアドバイスください。

+243

-8

2. 2024/02/11(日) 20:05:00

+140

-3

3. 2024/02/11(日) 20:05:04

マシンガントークだよね

+93

-1

4. 2024/02/11(日) 20:05:08

めんど

+34

-3

5. 2024/02/11(日) 20:05:26

デイサービスの人と喋ってるからほっといても大丈夫やで

+227

-4

もっと見る(全158コメント)