法事って大事でしょうか?

446コメント

更新:2015/10/11(日) 02:18

1. 2015/10/06(火) 13:01:51

閲覧頂きありがとうございます。

義実家の法事があるから、日にちを空けて欲しい…と言われたのですが、私は仕事日で、なかなか休めません。
結婚式、お葬式、ぐらいなら無理してなんとか仕事を空けるのですが、あまり頻繁に空けてしまうと信用度が低くなってしまいます。
ちょうど法事の時期に、結婚式などで別に
お休みを頂いてるのもあり、法事の時も休もうと思えば休めるのですが、あまり仕事に穴を空けたくはないといったのが本心です。
仕事を優先するのは非常識でしょうか?
因みに私は法事の亡くなった方とはお会いしたこともありません…

皆さんのご意見お聞かせください。
よろしくお願いします。

+471

-137

2. 2015/10/06(火) 13:03:18

法事は大事。

でも、関係が遠い相手だったら、仕事を優先すると思います。

+1214

-39

3. 2015/10/06(火) 13:03:41

出席するに越したことはないと思います

+611

-88

4. 2015/10/06(火) 13:04:12

声がかかったのなら出席した方が良いと思います。

+757

-73

5. 2015/10/06(火) 13:04:16

仕事だったら仕方がないよ。
旦那様に代わりに行ってもらったら。
お布施とお供えは、ちょっとはずんでね。

+570

-72

もっと見る(全446コメント)