93歳まで運転した男性、免許返納を決断した理由 「これはもうヤバいなと」買い物・通院・畑…生活の足どうする? 高齢ドライバーの苦悩

386コメント

更新:2023/11/05(日) 10:21

1. 2023/10/29(日) 14:24:57

93歳まで運転した男性、免許返納を決断した理由 「これはもうヤバいなと」買い物・通院・畑…生活の足どうする? 高齢ドライバーの苦悩 | TBS NEWS DIG newsdig.tbs.co.jp

全国で相次ぐ高齢ドライバーによる事故。ただ、特に地方においては生活するために車が欠かせない人も多く、一概に「免許返納を」と言えない現状があります。取材班は、93歳まで運転したものの、「免許返納」を選択…


講習を受けに来た人に、免許の更新理由を聞いてみると…

受講者(81歳)
「85歳で返納という目標を立てているんですけど、ちょっとね、畑仕事の関係でどうしても車が必要なんで…今のところそれが悩みですね。」

受講者(80歳)
「ちょっと孫のスポーツの送り迎えや病院に行ったりするもんでして。子どもがもうやめなさいよお父さんって言ったらぴしゃっとやめます」

***
<鳥取県米子市の運転免許センター>

免許を返納しにきた男性(93)
Q.免許を返そうと思って来られた理由は?
「いやぁもう年ですけんな。94歳になります。今年の12月に」

普段、69歳の息子と2人で暮らしているという男性。今年の春頃までは息子の車を借りて時折運転していたものの、最近はほとんど乗っていなかったといいます。

息子(69)
「3年くらい前かな。車庫に入るときに様子見てて、いやこれはもうヤバいなと。まぁ不安ですよね」

免許を返納しにきた男性(93)
「さすがに不安に思いますよ、90歳にもなって車の運転するなんてって。何かがあれば一生を台無しにしてしまう。やめなきゃいけない、やめなきゃいけんなとは思ってた。」

それでも90歳を超えて運転を続けていた理由は…

免許を返納しにきた男性(93)
「息子に何かあったときに、自分がやらないけんなと思って、免許を持ってた」

もしものことがあった時のために、免許を手放すことはできなかったといいます。

男性は、自宅から車で10分ほどのところにある畑で、20年近く家庭菜園をしていました。野菜の世話をするのが、日々の楽しみだったといいますが、運転ができないとなると、畑も辞めざるを得ませんでした。

息子(69)
「うちは私という運転手がいるからいいけど、代わりの運転手がいない人はどうするんだろうと思って。みんな免許証を返したくないっていう気持ちよりも、生活のためには返せないんじゃないかと思う。」

出典:newsdig.ismcdn.jp

出典:newsdig.ismcdn.jp


出典:newsdig.ismcdn.jp

+131

-7

2. 2023/10/29(日) 14:25:30

逆に93までよく乗ってたな、、、怖すぎだろ

+482

-7

3. 2023/10/29(日) 14:25:55

出典:up.gc-img.net

+5

-219

4. 2023/10/29(日) 14:26:07

バスどんどん無くなってるし
返納はいいけどこの先どうすんねん
ネットスーパーとか?

+598

-2

5. 2023/10/29(日) 14:26:10

田舎はもう滅ぼそう

+13

-46

もっと見る(全386コメント)