カラカラカラ…スーパーでポリ袋取り放題 大量の持ち帰り行為は窃盗罪に当たるのか

296コメント

更新:2023/08/25(金) 12:27

1. 2023/08/23(水) 19:27:45

カラカラカラ…スーパーでポリ袋取り放題 大量の持ち帰り行為は窃盗罪に当たるのか - 弁護士ドットコム www.bengo4.com

【弁護士ドットコム】スーパーに備え付けられている無料のポリ袋を必要以上に持ち帰る「ポリ袋ハンター」が各地で...


ーー「ポリ袋ハンター」の行為は「犯罪」にあたりうるのでしょうか。

はい。無料だとしても、大量に持ち帰ると窃盗罪にあたる可能性は十分にあります。

窃盗とは、暴行・脅迫などの手段によらずに「占有者の意思に反して、その占有を取得すること」を指します。

ポリ袋は店舗が占有するものです。店が想定している以上に持ち帰る行為は「占有者である店舗の意思に反して、その占有を取得」していると評価しうるといえます。

特に窃盗罪として処罰される可能性が高まるといえるのは「1人3枚まで」などと具体的に掲示されている場合です。

ただし、1人の客が数枚を超えて大量に持ち帰ることは、店舗の意思に反する行為だと常識的に認識・理解できると思われます。具体的な枚数の掲示がなくとも、窃盗罪にあたる可能性は十分に考えられるでしょう。

+68

-9

2. 2023/08/23(水) 19:28:31

100均行け。

+241

-7

3. 2023/08/23(水) 19:28:34

見たことないけど、ほんとにそんな人いる?
見たことある人、してたのはどんな年代の人でしたか?

+24

-57

4. 2023/08/23(水) 19:28:35

持って帰って何に使うの?

+136

-6

5. 2023/08/23(水) 19:28:44

ガラガラとトイレットペーパーみたいに持ってく人見るとギョッとする。
あれば使うのは分かるけど、ありえない。

+301

-3

もっと見る(全296コメント)