森永卓郎氏 財務省は“カルト教団”痛烈批判「貯金してるのに増税させてと、わけの分からない理論を」

208コメント

更新:2023/07/16(日) 16:11

1. 2023/07/11(火) 12:58:44

森永卓郎氏 財務省は“カルト教団”痛烈批判「貯金してるのに増税させてと、わけの分からない理論を」― スポニチ Sponichi Annex 芸能 www.sponichi.co.jp

独協大教授で経済アナリストの森永卓郎氏(65)が10日、TOKYO MX「バラいろダンディ」(月~金曜後9・00)に生出演し、税収増と増税のからくりを解説した。


 森永氏は、国民負担率の現状にも言及した。「私が社会に出た1980年は30%だったんですけど、昨年度48%。3割課税が5割課税に上がっている」。現状の税収はまさに、江戸時代の年貢率“五公五民”状態だが、今後の増税は続く見通しといい、「かつての政権はそこで減税をしてきたんですけど、岸田さん、まったく減税する気ない」と言い切った。

また、財務省による細かな増税も地味に国民生活を圧迫していることも理由という。「財務省は行政機関だと思われてるけど、実はカルト教団なんです。“財務真理教”って。ここの最大の教義は、“税率は上げ続けるものだ”と」と、強烈な言い回しをまじえながら解説。「100%まで国民負担率が行ったら止まるだろうなと思ったんですけど、そんなことはないんです。カルト教団、考えてみて下さい。預貯金解約させて、家まで売り飛ばして、献金しなさいって言うじゃないですか?それと同じことを財務省はやってる」と過激に言い放った。

+837

-2

2. 2023/07/11(火) 13:00:06

その言い回しはちょっと過激ですな…

+6

-271

3. 2023/07/11(火) 13:00:20

そんな感じだよね。

+771

-0

4. 2023/07/11(火) 13:00:41

笑わずに話せば、説得力あるのに

+11

-62

5. 2023/07/11(火) 13:00:47

国民の金搾り取ることしか考えてないよね

+762

-2

もっと見る(全208コメント)