子の習い事、親の経験影響?=「体験格差で貧困連鎖に」―民間調査

531コメント

更新:2023/07/27(木) 02:36

1. 2023/07/04(火) 21:20:39

子の習い事、親の経験影響?=「体験格差で貧困連鎖に」―民間調査 | 時事通信ニュース sp.m.jiji.com

 小学生の習い事や旅行など学校外での体験機会の格差は、親の幼少期の経験と相関関係にあることが4日、教育支援に取り組む公益社団法人「チャンス・フォー・チルドレン(CFC)」(東京)の調査で分かった。CFCは「体験格差が貧困の連鎖を生じさせている可能性がある」と指摘している。


報告書によると、学校外の体験がない子どもの割合は、保護者が小学生の頃に体験しなかった世帯で50.4%、体験した世帯で13.4%と差が開いた。体験活動への年間支出額は、保護者に経験がない世帯の平均約2万8300円に対し、経験がある世帯は約7万2600円。世帯年収が低い保護者ほど、小学生の頃に体験活動をしていない割合が高かった。

+42

-75

2. 2023/07/04(火) 21:21:15

一点集中で頑張るしかないね

+136

-6

3. 2023/07/04(火) 21:22:00

>>1
恨むなら自民党公明党を支持してる君の父上と母上を恨みなさい

+35

-39

4. 2023/07/04(火) 21:22:22

まぁそうだろうね。

+309

-4

5. 2023/07/04(火) 21:22:46

格差格差って、人間生まれて死ぬまで皆平等になんて無理なんだよ。それを経験させるのも勉強なんじゃないのか。とりあえず努力した者が富を得るシステムを変えるべきではない。

+1021

-24

もっと見る(全531コメント)