高校生の就活解禁、バブル期上回る求人倍率「3倍超」…少子化で若い人材の争奪戦に

755コメント

更新:2023/07/11(火) 10:12

1. 2023/07/04(火) 00:57:32

高校生の就活解禁、バブル期上回る求人倍率「3倍超」…少子化で若い人材の争奪戦に:地域ニュース : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp

高校生の就活解禁、バブル期上回る求人倍率「3倍超」…少子化で若い人材の争奪戦に:地域ニュース : 読売新聞


厚生労働省によると、今春の高卒者の求人倍率は3・49倍(前年同期比0・6ポイント増)と、過去最高だった1992年の3・34倍を上回った。少子化で社員の年齢構成が高くなり、若い人材の確保に動く企業が多いためだ。

就職支援会社「ジンジブ」(大阪市)の4月の調査によると、高卒採用を実施する企業約300社で、来春の採用数を前年度比で「増やす」「同等」としたのは計87・5%と、前年の結果を3・2ポイント上回った。同社広報担当は「サービス業や製造業を中心に高卒人材を求める企業の採用意欲が高い」とみる。

出典:www.yomiuri.co.jp

+128

-9

2. 2023/07/04(火) 00:59:28

安く雇える奴隷が欲しい倍率

きちんとした給与で求人倍率出したらもっと少ないんだろうな

+911

-41

3. 2023/07/04(火) 01:00:02

工業や商業などはホワイト企業からも募集あるよね
もちろん採用されるのは一握りだけど

+485

-7

4. 2023/07/04(火) 01:01:29

国内版技能実習生

+58

-31

5. 2023/07/04(火) 01:02:12

大卒は劣化してる
やっぱ18がピチピチしてて最高

+21

-99

もっと見る(全755コメント)