1. 2023/05/15(月) 11:27:24
みなさんは旦那さんと教育方針は一致していますか??
うちは、していません。
私→中学から大学まで私立
旦那→中高公立、大学国立
で、共にある程度の学歴はあります。
私は中学受験をし、周りも真面目で穏やかな子に囲まれ、勉強するのが当たり前な環境で育ち、いい大学を目指すのが当たり前だと思っていました。
主人はバイクで校舎内に入ってくるなど荒れ果てた公立中出身。ひどいいじめにもあったそうです。
そんな環境で育ったのにも関わらず、主人は子供に中学受験をさせるのは反対だと言います。「当時の経験があったから俺は強くなれたし、反骨精神でいい大学に行って、いいところにも就職できた」からだそうです。
私からしたらそんなムダな経験はいりませんし、
勉強をしてもいじられない、向上心の高い環境に子供を置いてやりたいです。
本人(子供)がとても大人しい性格をしている上に、うちの地域の公立小は田舎だからか、髪を染めていたりとても荒々しい子供が多数なので、なおさらです。
ですが、何度話しても話し合いにならず、平行線のままです。
同じように、旦那様と教育方針が一致していない方、
お話ししましょう。
※どこの私立でもいじめはある、引っ張る生徒はいる、などのコメントいりません。確率論の話になってしまうので。
+46
-66