1. 2023/03/17(金) 18:38:10
■親の約6割が「学歴や学力は教育費次第」と回答■教育費の負担「重い」約6割。老後資金より優先の声も
大学の入学費用(国公立・私立大学別)
・国公立大学:67万2000円
・私立大学文系:81万8000円
・私立大学理系:88万8000円
※受験費用(受験したすべての学校・学部の受験料や受験のための交通費・宿泊費)や学校納付金、入学しなかった学校への納付金を含む。
大学の在学費用(1年間・国公立・私立大学別)
・国公立大学:103万5000円
・私立大学文系:152万円
・私立大学理系:183万2000円
※授業料のほか、通学費(通学定期代、通学用の自動車の燃料費や維持費など)、その他の学校教育費(教科書・教材費、学用品の購入費、施設設備費など)などを含む。
大学費用の平均的な総額(入学費用を含む4年間・国公立・私立大学別)
・国公立大学:481万2000円
・私立大学文系:689万8000円
・私立大学理系:821万6000円
子ども1人あたりで上記の金額ですから、2人以上になるとどれくらい負担が大きいかがわかります。
親の約6割が「学歴や学力は教育費次第」と回答【国立・私立別】4年間の大学学費はいくらか 老後資金より教育費という親も約6割 | LIMO | くらしとお金の経済メディア
limo.media
今回はソニー生命保険株式会社が大学生以下の子どもがいる20歳以上の男女1000名に対して行った「子どもの教育資金に関する調査」をもとに、…
+23
-95
出典:limo.ismcdn.jp