主婦層の女性が「これからも仕事をしていきたい」理由とは? 調査で判明...キーワードは「金銭」と「社会との接点」

161コメント

更新:2023/03/16(木) 08:14

1. 2023/03/14(火) 15:24:39

主婦層の女性が「これからも仕事をしていきたい」理由とは? 調査で判明...キーワードは「金銭」と「社会との接点」: J-CAST 会社ウォッチ www.j-cast.com

「しゅふJOB総研」を運営するビースタイル(東京都新宿区)が2023年3月8日、「女性が働く理由」をテーマに、主婦層を中心とする就労志向の女性にアンケート調査を実施...


この調査は仕事と家庭の両立を希望する主婦・主夫層の本音と実情を探る「しゅふJOB総研」がネットアンケートで30歳以上の女性522人に調査したもの。

出典:www.j-cast.com

仕事に対するこれからのスタンスを聞いてみると、「非常に強く仕事をしていきたいと思う」(27.4%)と「できれば仕事をしていきたいと思う」(62.3%)を合わせると、89.7%とほとんどを占めることがわかった。

出典:www.j-cast.com

出典:www.j-cast.com


仕事をしたいと思う理由をみると、第1位は「今後の生活に不安を感じるため(収入面)」が最も高く「65.2%」となった。次いで「社会と関わり視野を広げたいため」が「63.2%」で、「旅行や買い物など自分または家族の生活を豊かにするため」は「62.2%」となり、「老後への備えのため」(54.7%)、「自己実現、自己成長のため」(41.7%)と続く。

+10

-11

2. 2023/03/14(火) 15:25:25

もう仕事したくない

+125

-9

3. 2023/03/14(火) 15:25:29

出典:up.gc-img.net

+2

-2

4. 2023/03/14(火) 15:25:32

できれば仕事したくないよ
生活のために仕方なくだよ

+141

-9

5. 2023/03/14(火) 15:25:35

仕事をしていきたいとか前向きな言葉やめてよ
働かなきゃ生きていけないんだわ

+148

-8

もっと見る(全161コメント)