特異な才能ある子ども支援に8000万円…文科省予算案方針、関心に合った授業作り検討へ

121コメント

更新:2022/12/29(木) 04:15

1. 2022/12/22(木) 13:35:35

特異な才能ある子ども支援に8000万円…文科省予算案方針、関心に合った授業作り検討へ  : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp

文部科学省は2023年度予算案で、特異な才能のある子どもの支援に向けて、8000万円を計上する方針を固めた。海外で「ギフテッド」と呼ばれる子どもの支援に初めて乗り出す。効果的な指導法をまとめ、将来的には全国展開したい考えだ。


特異な才能を持つ子どもは、授業が簡単すぎて苦痛に感じるなど学校になじめずに不登校となるケースがあり、文科省は支援が必要だと判断した。

+79

-19

2. 2022/12/22(木) 13:36:39

これは良いと思う
才能は活かされるべき

+205

-13

3. 2022/12/22(木) 13:36:48

特異な顔してる私は?

+59

-7

4. 2022/12/22(木) 13:37:05

昨日youtubeでギフテッドの小学2年生が取材されてた動画見たけど
話しただけで頭いいのがわかったわ
小学2年生なのに例えの話が大人顔負けでわかりやすかった

+127

-7

5. 2022/12/22(木) 13:37:06

んなら海外行けば?

+5

-27

もっと見る(全121コメント)