長野市公園廃止、名誉教授の夫人「危険人物と思われるのは残念」 近隣住民からの声に「ひがみじゃないですか」

1148コメント

更新:2022/12/29(木) 11:37

1. 2022/12/18(日) 10:01:56

長野市公園廃止、名誉教授の夫人「危険人物と思われるのは残念」 近隣住民からの声に「ひがみじゃないですか」 | デイリー新潮 www.dailyshincho.jp

長野市が1軒の家からの騒音被害の訴えをきっかけに、公園の廃止を決めた問題。市に対して物申していたのが国立大名誉教授だったと報じられ、「上級国民への配慮か」と批判の声が上がっている。今回、この名誉教授が夫人とともに「週刊新潮」の取材に応え、180分にわたって“言い分”を語った。


――改めて今回の騒動についてどう思われますか?

名誉教授:近所の人で音が気になっている人がいないかのように報道されてますが、「うるさいと言う方が問題だ」という風に報道がされている中で、音が気になっていたって、言いにくいというのはあるんじゃないですか。

出典:www.dailyshincho.com

――子どものことなんだから許すべきじゃないか、という考えもあるかと思いますが。

名誉教授:正論ですよね。私もそう思います。私が公園から100m離れた家に住んでいたら、「なんで使わせないのかな」って思いますよ。以前から、公園の看板に「ボール遊び禁止」などと書いてあるのを見て、なんで子どもに遊ばせてあげないのかなと思ってもいました。

出典:www.dailyshincho.com

 私が言いたいのは、これが通常の範囲なんですか? ということなんですよね。人間小さいな、とか言われるのはわかりますよ。でも、それは、ここに住んでみないと分からない。だから、何回も言いますけど、ただ、子どもが遊んでいるだけなら、何も言いません。5、60人が遊んでいることに意見を言っているんです。ひょっとしたら、5人だったら、静かに遊べたかもしれません。それでこちらが少人数で遊ぶように提案しても、対応してくれない。それをクレームだと言われたら、それはそうかという感じなんですけど。

夫人:一軒だけの苦情と言われても、この立地条件であれば、そりゃそうだろうとなりますよね。とにかく、私たちは騒音に対して、お願いしてきただけなので、危険人物みたいに思われるのは残念です。

出典:www.dailyshincho.com

関連トピ
【公園廃止】「子供の声がうるさい」と意見したのは国立大学名誉教授 市役所は忖度か girlschannel.net

【公園廃止】「子供の声がうるさい」と意見したのは国立大学名誉教授 市役所は忖度か 国立大学の教授(当時)を務めていたこの男性は、 「子供を迎えに来る保護者の車のエンジン音がうるさい」と主張したという。児童センターの関係者は言う。 「児童センターは...


+167

-639

3. 2022/12/18(日) 10:02:57

>>1
この件について漫画家の人がしたツイートちょいバズりしてたね

+597

-7

4. 2022/12/18(日) 10:03:07

上級国民

+137

-275

5. 2022/12/18(日) 10:03:21

老人が権力持つとこうなる

+251

-295

もっと見る(全1148コメント)