1. 2022/12/17(土) 10:50:23
皆さんが今年沼落ちしたものは何ですか?
2022年総括! 沼落ちしたものアンケート【キャラ・フード・ホビー編】|NEWSポストセブン
www.news-postseven.com
“沼落ち”や“推し活”という言葉が一般化した2022年。この1年で「沼に落ちたもの」「ハマったもの」「推しているもの」について、女性セブンの読者にアンケートを実施した。回答のあった2051人のなかから、とりわけ熱量の高い“沼民”の“推し”に対する愛の声を紹介。今回は、キャラクター・フード・ホビー編です。
<キャラクター沼>
●『タローマン』
NHKの特撮テレビドラマ、1本5分×全10話で制作された。
出典:www.news-postseven.com
パンダブーム真っただ中の1972年に劇場公開された宮崎駿・高畑勲コンビによるオリジナルアニメ。2022年、放映50周年を記念し、期間限定上映が行われた。
●『パッチョ』
東京ガスのマスコットで、火、電気、水の3つのキャラクターがいて、正体は王子。
●サンチェ
サンフレッチェ広島のオフィシャルマスコットである「サンチェ」。
出典:www.news-postseven.com
●『カヤトースト』
シンガポールのソウルフード。
出典:www.news-postseven.com
唐辛子にさまざまな香辛料を加えたチュニジア生まれの万能調味料。
出典:www.news-postseven.com
●『フォレストパークあだたら』(キャンプ場)
●『イラストロジック』
●『サブスク(サブスクリプション)』
●『俳句』
+15
-7
出典:2.bp.blogspot.com