1. 2022/11/28(月) 00:14:22
今回注目したいのが、40代女性の恋愛の特徴である「ファンタジー症候群」。若い頃に男性からちやほやされたり、複数の男性に愛されたりなど恋愛の醍醐味を知っている女性が今の自分が置かれている現実を直視できず「輝いている私よ、もう一度」と過去回帰をしたまま理想の男性を追い求めてしまった結果、空振りの恋が続いてしまっていることを指します。
〈中略〉
子供のために必死に生きてきた期間や経済的な負担から解放されると、恋愛に対する願望がどっと噴き出ることがこの世代の女性にはあるのです。
恋のファンタジーに溺れていても、はっと現実に戻るのが若い頃に比べて早いのも、熟年世代の特徴。恋の魔法から解き放たれて現実に戻った大人女性にとって、今後の人生を考えていく上で大切なことは「自分が好きなこと、やりたいことをやり遂げたい」という目標だと思います。
出典:8760.news-postseven.com
+75
-188
人生100年時代――その折り返し地点となる50代で、恋愛に身を燃やすことも特別ではなくなってきました。そんな中、2万人以上の女性の恋愛や結婚を取材する、恋愛コラムニストの夏目かをるさんは「50代の恋愛症候群が増えている」と言います。その理由とは? 夏目さんが40代、50代女性の恋愛の特徴である「ファンタジー症候群」について教えてくれました。