婚約指輪を女性が支払う

1279コメント

更新:2022/11/26(土) 12:57

1. 2022/11/21(月) 16:15:16

3歳下の彼氏と結婚予定で指輪を見に行きました。彼に車のローンがあり貯金も少ないと話でしたので婚約指輪はなしで結婚指輪だけのつもりでしたが彼から「やっぱり婚約指輪もあったほうがいいと思う、本当は買ってあげたい」と言われました。婚約指輪と結婚指輪で代金が60万位でした。彼は社会人2年目で一括で支払うのは難しいとのことでわたしの貯金から支払いをして後々返済してくれるという形になりそうなのですが、結婚のタイミングだけでなく金銭的にも負担をかけてしまっているので申し訳なく感じるということと、わたしたちには不相応な買い物ではないのかということを不安に思っています。わたし自身は支払いはひとまずできる方がすればいいとは思っているのですが周囲には話しづらくこちらで皆さんのご意見をききたいと思いトピ申請しました。

+50

-1430

2. 2022/11/21(月) 16:16:19

全体的にありえない

+3602

-32

3. 2022/11/21(月) 16:16:20

いくら後で返されるとしてもこっちが婚約指輪代払いたくないなぁ
それなら今どき持ってない人多いんだし要らない

+3168

-24

4. 2022/11/21(月) 16:16:24

私も結婚当初お金なかったからとりあえず3万くらいのやつ買ってつけてたよ
5年後に改めてちょっとお高いの買ってもらった

+1671

-24

5. 2022/11/21(月) 16:16:25

そこまでして1さんが婚約指輪を欲しいかどうか

+1667

-10

もっと見る(全1279コメント)