<スマホチェック>中学生のSNSメッセージを親が見るのはプライバシー侵害?トラブル回避で必要?

113コメント

更新:2022/11/11(金) 23:12

1. 2022/11/10(木) 20:49:56

出典:image-select.mamastar.jp



『チェックしているよ。放任の他の子のメッセージで酷いのがあるから。親は知らないんだろうな、子どもも間違った使い方のまま過ごしてトラブルに繋がるんだろうな、と思いながら見ている』

『毎日ではないが、中1のときはしていた。まず、スマホを渡すときのルールの中に「スマホチェック」があったから。見るのはたまにね。なんか勘が働いてスマホを見たら、やり取り消した形跡があったから、「消すようなやり取りするな!」と怒ったな。中2の今は全く見てないかな』

『「チェックするよ!」とは言ったが、実際はしてない。SNSのチェックは、手紙や日記を勝手に見るようなのと変わらなくない? それがすごく嫌でしなかった。とはいえ、スマホをその辺に置きっぱなしにしていて油断している部分がある』

『見ない。自分が中学生のときに友達の手紙を親に勝手に見られて嫌だったから』

+30

-4

2. 2022/11/10(木) 20:50:35

いじめにあってないか気になるかな…

+63

-3

3. 2022/11/10(木) 20:50:50

+33

-0

4. 2022/11/10(木) 20:51:04

親に見られても良いと思えるようなやり取り以外するなとは言ってある

+98

-2

5. 2022/11/10(木) 20:51:28

気になってもみない。信じることにしてます。

+15

-8

もっと見る(全113コメント)