“33歳差”女性に4度お見合い申し込む74歳男性…結婚から自ら遠ざかる婚活男性たち

2233コメント

更新:2022/09/11(日) 22:22

1. 2022/08/27(土) 13:34:30

“33歳差”女性に4度お見合い申し込む74歳男性…結婚から自ら遠ざかる婚活男性たち | オトナンサー otonanswer.jp

婚活者なら誰もが、結婚相手について譲れない条件や理想があると思います。それらを掲げることは自由なのですが、その掲げている条件や理想に自分が見合っているのかを冷静に判断できるかどうかも大切です。


■68歳初婚男性「子どもを産んでくれる女性が希望」

■47歳男性「僕の感覚が若いので、同世代女性とは話が合わない」
「現在47歳ですよね。20代というと、あなたに女のお子さんがいたとしたら、娘さんと同じ世代になりますが」

すると彼は、平然と言いました。

「僕は、この間まで25歳の女性と付き合っていたんです。ただ、あまりにも金遣いが荒い子だったので、僕から別れを切り出しました」

男性側は女性を恋人だと思っていたかもしれませんが、女性は「何でも買ってくれるお財布代わりの男性」と思っていたかもしれません。

なぜまたご本人は、47歳なのに、20代の女性と結婚したいのか。同世代の女性ではダメなのかを聞いたところ、みつおさんはこんなことを言いました。

「僕は以前、若者をターゲットにしたゲームソフトと音楽を制作する会社にいたので、感覚が若いんです。10代や20代の人たちとは話が合うのだけれど、同世代の女性とは、話がかみ合わないんですよ」

出典:4.bp.blogspot.com

■74歳男性、断られても断られても41歳女性にお申し込み
「また、この74歳の男性からお申し込みが入っています。断っても、断っても毎月お申し込みが来る。この男性の相談室に、『申し込まれても受けることはありません』とお伝えしていただけないでしょうか?」

有田よしみさん(41歳、仮名)から連絡が来ました。そこで私は、よしみさんに言われたように、お相手の相談室に「既に3度お申し込みを頂き、お断りを入れています。申し込まれても受けることはないと申しております」と連絡を入れました。

ところが、翌月にまたよしみさんに、74歳の男性からお申し込みが来ました。

「申し込みをするな」ということは、こちらからは言えません。ですが、33歳も年の離れた女性とお見合いをするのは、現実的に難しいもの。以前、70代の男性が、20代の女性にお申し込みをしてきたことがあります。お申し込みは自由なのですが、自分が婚活市場でどんな立ち位置にいるのか、冷静に判断し、把握して、そこからお見合いできるお相手の年齢層を絞り込んだ方がよいですよね。

出典:2.bp.blogspot.com

+39

-974

2. 2022/08/27(土) 13:34:49

頑張れー!

+44

-400

3. 2022/08/27(土) 13:34:55

恐怖。

+2613

-15

4. 2022/08/27(土) 13:35:15

安楽殺早く制度化して

+985

-134

5. 2022/08/27(土) 13:35:31

>47歳男性「僕の感覚が若いので、同世代女性とは話が合わない」

もはやどこから突っ込んだらいいのか分からない

+4111

-13

もっと見る(全2233コメント)