1. 2022/06/25(土) 16:35:53
「管理が甘いわ」「どないしてくれんねん」「わしの情報はどないなるんや」「ホンマ、漏れてへんのか」兵庫県尼崎市から委託された業者の関係会社社員が、全市民約46万人の住民基本台帳などの情報を記録したUSBメモリーを紛失した問題。23日から市には抗議の電話が殺到し、当日だけで1万6000件までカウントされ、電話回線がパンクした。24日も朝から市役所の電話は鳴りっぱなしだった。
+347
-6
更新:2022/07/03(日) 09:49
1. 2022/06/25(土) 16:35:53
「管理が甘いわ」「どないしてくれんねん」「わしの情報はどないなるんや」「ホンマ、漏れてへんのか」+347
-6
2. 2022/06/25(土) 16:36:31
市民以外も電話してそう+1268
-5
3. 2022/06/25(土) 16:36:32
そりゃそうだ+950
-8
4. 2022/06/25(土) 16:36:47
当然の結果+721
-9
5. 2022/06/25(土) 16:36:56
尼崎・・・+166
-166
「少しでも丁寧な説明をと思ったのですが、今となっては説明するべきではなかったと反省しております。データを持ち出す際は複数人で行うとか、チェック体制が整備されていませんでした。作業が終わった後は、速やかにUSBメモリーを元の場所に戻す決まりになっていましたが、それを怠り、食事に行っていました。これらが今回の問題点と今後の課題です」...