パワハラ後遺症の克服方法

207コメント

更新:2022/05/07(土) 20:59

1. 2022/04/28(木) 17:16:27

こんにちは。
主は2年前に受けた強烈なパワハラの後遺症で、いまだに人間不信があります。
パワハラを受けた職場は退職済なのですが、ビクビクしてしまうところがあり
転職先でも言われのない新人いじめを受け、適応障害になって休職中です。

最近、やっと心の底から
「自分が悪いわけではないのではないか」
と思うことができましたが、まだ復職は怖いです
(配置転換してもらえるので、加害者と仕事をすることはない)

パワハラ後遺症はどうしたら克服できるのでしょうか?

+176

-4

2. 2022/04/28(木) 17:16:59

筋トレ

+50

-18

3. 2022/04/28(木) 17:18:08

証拠を集め、弁護士入れて淡々と反撃が一番だと思う。
私の場合反撃して初めて気が晴れた。

+101

-2

4. 2022/04/28(木) 17:18:23

>>1
自分は価値のある人間だ ってことをしっかりと持つ

+94

-4

5. 2022/04/28(木) 17:18:44

>>1
そんな繊細な人ががるちゃんなんてやっちゃだめよ!

+48

-13

もっと見る(全207コメント)