生理に伴う外見の変化について(愚痴、対策)

118コメント

更新:2022/05/04(水) 23:41

1. 2022/04/23(土) 23:55:44

生理前、生理中は腹痛、吐き気、倦怠感、イライラなどの不調も出ますが、外見にもマイナスの変化が生じませんか?
私は、以下のものがあります。
・腹部膨張→普段ぴったりサイズのスカートがきつすぎて過ぎて気持ち悪くなる。ガスが溜まって気持ち悪くなる。対策は炭水化物を控え野菜を摂ること。(しかし生理前は食欲爆発なので難しい)
・顔のむくみ→二重が一重になる。対策は塩分摂取を控えること(しかし以下同上)
・足のむくみ→靴下のゴムあとがびっくりするくらい凹んで痛い。対処法は同上。あと、ゆるゆるの靴下を履く。
・アホ毛→パーマ前のくせ毛時代、濡れ髪を自然乾燥したときのようなうねうね毛がぴょんぴょん分け目から飛び出る。対策(未然防止策)は不明。個人的に一番メカニズムが不明で気になってる。

みなさんどんな症状が出ますか?どうしてますか?

+98

-1

2. 2022/04/23(土) 23:56:36

乳が張る

+181

-2

3. 2022/04/23(土) 23:56:46

眉間のシワくらいかな

+5

-5

4. 2022/04/23(土) 23:56:55

浮腫む

+181

-0

5. 2022/04/23(土) 23:57:07

まさに今、希死念慮と戦ってます

+147

-1

もっと見る(全118コメント)