新社会人のみなさんへ「会社なんかいくらでもある」休職経験のある元保育士が伝えたいこと。

128コメント

更新:2022/04/15(金) 23:44

1. 2022/04/12(火) 22:37:57

新社会人のみなさんへ「会社なんかいくらでもある」休職経験のある元保育士が伝えたいこと。 www.buzzfeed.com

新入社員のみなさんへーー。初めての仕事で休職した経験を持つ人が、新社会人へ贈った温かい言葉が話題です。


「いろいろありましたが1番ショックだったのは『田中先生って先生じゃないよね。先生ぶってる。辞めた方がいいんじゃない?』と言われたことでしょうか」

「2年目からは毎日のように腹痛に襲われるようになりました。それでも『子どもたちが待っている』という思いで出勤していました」

「そんなある日の朝、園の前に着いた瞬間に手足が震え、涙が大量に溢れてきました。その日を境に出勤することが怖くなり、職員である私が『登園拒否』を起こしました」

出典:img.buzzfeed.com

「『我慢は美徳』という言葉があるように、時には苦しみや辛さを経験することも大事だとは思います。でも、体調を崩したり精神的に参るのであれば無理して耐えることはない気がします」

「人によってポテンシャルも能力も性格も考えも異なります。なので自分に合う会社や職種が見つかるまで探し続けて、それが見つかった時に全力で責任を持って全うすることの方が自分にとっても社会にとっても大切だと思います」

出典:img.buzzfeed.com

+171

-1

2. 2022/04/12(火) 22:38:47

保育士です新学期しんどいです

+186

-4

3. 2022/04/12(火) 22:39:16

逃げ道じゃなく
寄り道と思おう

+222

-2

4. 2022/04/12(火) 22:39:30

そんな職場は辞めて正解、平気で他人を傷つける人に子供を預けたいとも思わない。

+271

-1

5. 2022/04/12(火) 22:39:36

保育士如きに何がわかる

+3

-59

もっと見る(全128コメント)