1. 2022/04/08(金) 20:12:02
そして仕事中の様々な行動についてマナーとして気になるか聞いた設問では、「会議(打合せ)中のスマホいじり」が1位となったのだ。
具体的には、相手が社外の場合で73.1%、社内の場合は68.6%で、どちらも他の項目より突出して多い結果に。同協会では「相手の話に集中している姿勢が疑われることは、信頼関係を損なうことにつながりますので、注意が必要」としている。(中略)
出典:fnn.ismcdn.jp
ノートにメモを取っている時と違い、手元でメモを取っているのかメールやチャットを確認しているのか不明なため、スマホでメモを取る際は、その旨を相手に声をかけるなどの配慮が必要です。
また、会議中にずっと下を向いてスマホでメモを取り続けるだけでなく、顔を上げて、話を伺う、会議に参加する姿勢も大切です。
+2
-5
会議中にスマホをつい触っていないだろうか? 日本能率協会が調べたところ、約7割のビジネスパーソンは「会議や打ち合わせ中に携帯・スマートフォンをいじる」のはマナーとして気になると回答しているのだ。