「マーガリンは体に悪い」説に専門家が指摘する2つの誤り…トランス脂肪酸はバターより少ない?

246コメント

更新:2022/03/21(月) 21:27

1. 2022/03/20(日) 15:58:00

「マーガリンは体に悪い」説に専門家が指摘する2つの誤り…トランス脂肪酸はバターより少ない? | TRILL【トリル】 trilltrill.jp

マーガリンのトランス脂肪酸含有量は少なく、今やバター以下のものもあります。そして心筋梗塞などを引き起こすほどのリスクは日本人の食生活に当てはまりません。食の安全性の考え方について解説します。


しかし実際にマーガリンのトランス脂肪酸が多いかといわれると、それは誤りです。過去のものは確かに「現在のマーガリンに比べれば」多かったかもしれませんが、もともと日本人はWHOの基準を上回るほどのトランス脂肪酸を過去も現在も摂取していません。

さらに、この報告を受け、日本国内のマーガリンを製造している各社は、それぞれ企業努力を行い、上述の「部分水素添加油脂」を使わなくても、マーガリンの硬さを調節する方法などを開発しました。その結果、低減前でも問題のある量ではなかったトランス脂肪酸の含有量を、そこからさらに1/10まで減らした企業もあるほどです。

今や、トランス脂肪酸だけを見たら、バターよりも少ないといわれており、以前から安全ではありましたが、より安全性が増しました。

<関連トピ>
「給食のマーガリンは毒なので食べません」と言う児童に思うのは girlschannel.net

「給食のマーガリンは毒なので食べません」と言う児童に思うのは 家庭の方針はそれぞれなだけに、学校側としてもどう指導すべきか悩みますね。 みんなの反応 ●改めて、家庭環境とか家での教えって大事なんだなって考えさせられる ●マーガリンのトランス脂...

+201

-15

2. 2022/03/20(日) 15:58:50

>>1
マーガリンもバターも体内で消化できない物質が入ってるから両方同じだよ

+65

-71

3. 2022/03/20(日) 15:58:51

えー!健康に悪いと思って高いのに無理してバター買ってたのに

+578

-18

4. 2022/03/20(日) 15:59:03

私は、マーガリンは美味しくないからバターにしてるだけです

+416

-21

5. 2022/03/20(日) 15:59:13

人工的なものは信じない。バターが至高。

+90

-74

もっと見る(全246コメント)