ガールズちゃんねる

「ADHD診断」がトレンド入り 専門家は「医者でも判断基準は曖昧」と指摘

871コメント2022/02/18(金) 20:29

  • 1. 匿名 2022/01/27(木) 22:02:55 

    「ADHD診断」がトレンド入り 専門家は「医者でも判断基準は曖昧」と指摘 | ENCOUNT
    「ADHD診断」がトレンド入り 専門家は「医者でも判断基準は曖昧」と指摘 | ENCOUNTencount.press

    注意欠陥・多動性障がいなどの発達障がいを指す単語「ADHD」。ネット上では20問程度の設問から当てはまる項目を選ぶだけで簡易的な自己診断ができるアプリやセルフチェックシートも複数存在する。SNS上ではこの診断結果を投稿する動きもあり、27日には「ADHD診断」がトレンド入り。当事者からは「簡単にADHDを名乗らないでほしい」と疑問の声も上がっている。


    「まず、厳密にはADHDは病気ではありません。忘れっぽかったり、不注意だったりといった個性のひとつで、それがひどくて社会生活に支障をきたすような人でも生きやすいように、便宜的に作った障がいの概念がADHD。診断名がついて楽になるという人がいる一方、中には『この子はADHDだから』とその子の個性を病気と捉えてしまう親もいて、それは非常に残念なこと。環境と自己肯定感を養ってあげることが重要です」

    +457

    -15

  • 2. 匿名 2022/01/27(木) 22:03:54 

    複雑性PTSDは?

    +22

    -85

  • 3. 匿名 2022/01/27(木) 22:03:54 

    医者でも判断基準は曖昧

    だろうね

    +685

    -8

  • 4. 匿名 2022/01/27(木) 22:03:56 

    たしかに多いよね。昔は変わった子で済まされてたけどね。

    +787

    -6

  • 5. 匿名 2022/01/27(木) 22:03:59 

    規定が無いもんはみんな曖昧さ
    その曖昧に“わざと逃げ込む”人も少なくないだろうな

    +359

    -25

  • 6. 匿名 2022/01/27(木) 22:04:28 

    結構思うのが今は何でも名前が付く
    楽になる人もいるけど、言い訳に使う人もいるからなんだかなぁ、と。

    +468

    -19

  • 7. 匿名 2022/01/27(木) 22:04:30 

    私もじっとしてられないです

    +23

    -7

  • 8. 匿名 2022/01/27(木) 22:04:54 

    みんな病院行って判断するの?
    少しおかしいくらいで病院行く??

    +179

    -14

  • 9. 匿名 2022/01/27(木) 22:04:54 

    >>2
    なんでこのトピで?

    +52

    -3

  • 10. 匿名 2022/01/27(木) 22:04:56 

    いい加減な....

    +3

    -8

  • 11. 匿名 2022/01/27(木) 22:05:10 

    ADHDが子供産んでて恐怖です。発達障害のママさんとか、遺伝って考えないのかな?とビックリしますね。

    +56

    -189

  • 12. 匿名 2022/01/27(木) 22:05:11 

    ADHDだと思ってたのにただ能力が低い健常者って診断された方が凹みそう

    +812

    -2

  • 13. 匿名 2022/01/27(木) 22:05:18 

    >>4
    境界知能ちかもそうかも

    +26

    -5

  • 14. 匿名 2022/01/27(木) 22:05:20 

    元彼がADHDで、生活に支障をきたして別れた

    +171

    -7

  • 15. 匿名 2022/01/27(木) 22:05:24 

    >「正直、この診断では自分がどうなりたいかという結果が出るだけでしょう。自分はADHDだと思いたい人ほど高い数値が出るようになっています」

    確かに。まあ、それで気持ちが楽になるならある程度は良いんだろうけど・・・

    +183

    -3

  • 16. 匿名 2022/01/27(木) 22:05:36 

    頭の中が散らかるっていうのかな、これは女の人に多いと思う
    マルチタスクしがちだから
    つい同時に色々したくなるよね、女は

    +262

    -18

  • 17. 匿名 2022/01/27(木) 22:05:39 

    自分がADHDと診断されれば気が少し軽くなるかもと思ってる人、いそう
    実際は容量悪いだけなのに

    +11

    -56

  • 18. 匿名 2022/01/27(木) 22:05:43 

    子どもがそう診断された

    言ってもやらないのではなく

    できないのだろうなとは思う。

    片付けが大変。

    +237

    -2

  • 19. 匿名 2022/01/27(木) 22:05:46 

    なんで今更トレンド入り?

    +59

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/27(木) 22:05:47 

    >>8
    診断もらった方が生きやすい人は診察受けるんじゃない?あと今は幼少期に親が不安視して受診する人もいそうだよね

    +173

    -3

  • 21. 匿名 2022/01/27(木) 22:05:52 

    >>2
    小室眞子

    +70

    -27

  • 22. 匿名 2022/01/27(木) 22:06:29 

    似たもの同士で結婚していって強化されてる

    +120

    -6

  • 23. 匿名 2022/01/27(木) 22:06:46 

    ここでも、
    なにか生きづらい理由がほしいオバちゃんは多いと思う。

    そうすることで安心したいのだろうけど
    実際のところは何も変わらなかったりする。

    +17

    -20

  • 24. 匿名 2022/01/27(木) 22:06:47 

    >>3
    たくさんの項目のいくつかに当てはまるかどうかだけだもんね
    あと子供の頃の成績表の先生からの書き込み欄

    +83

    -3

  • 25. 匿名 2022/01/27(木) 22:06:51 

    >>4
    判断基準が緩くなった?

    +11

    -4

  • 26. 匿名 2022/01/27(木) 22:06:55 

    >>17
    要領の良し悪しとかいうレベルじゃなく、コミュニケーションが取れない人もいる

    +104

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/27(木) 22:07:01 

    イーロンマスクやジョブズなんかもぶっ飛んでるけどあれも診断されるの?

    +58

    -3

  • 28. 匿名 2022/01/27(木) 22:07:01 

    >>4
    団塊世代とか多そう

    +64

    -13

  • 29. 匿名 2022/01/27(木) 22:07:03 

    幼稚園児の甥っ子が、ADHDと診断されたと聞いて心配していたが、よくよく話を聞いたら、甥っ子のクラスの半分くらいがADHDと診断されていたと聞いてから、よくわからないな?と思っている。

    ガルでもよく『私、ADHDだから~』とか見かけるけど、どういう診断の結果なの?と思っている。

    +215

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/27(木) 22:07:11 

    >>12
    私のことだ

    +157

    -1

  • 32. 匿名 2022/01/27(木) 22:07:18 

    精神科にも行ったことないのに、この簡易診断で「AHDHです」ってTwitterの自己紹介欄に書いてた人いたわ。
    こちとら本気で苦しんでるのに、こういうのが増えていくから軽視される。
    なんちゃってADHD、本当にやめてほしいわ

    +215

    -2

  • 33. 匿名 2022/01/27(木) 22:07:24 

    言葉ばかりが先行し過ぎてる気もする。なんでもかんでも診断ついて、あれだこれだと決めつけるのは良くない。今苦しんでる人の症状の緩和とかに上手く使われて欲しいね。

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/27(木) 22:07:27 

    >>11
    あなたもADHDをわかっていなさそうだね

    +106

    -12

  • 35. 匿名 2022/01/27(木) 22:07:32 

    できるだけ早く診断受けて、社会でうまくやっていく術を学ぶ方がいいよ。
    まわりも楽になる。

    +89

    -3

  • 36. 匿名 2022/01/27(木) 22:07:33 

    >>11
    がるちゃん見てると後先深く考えずに産む人多いよね

    +26

    -46

  • 37. 匿名 2022/01/27(木) 22:08:30 

    >>16
    あなたは文章が散らかってる

    +4

    -48

  • 38. 匿名 2022/01/27(木) 22:08:46 

    >>14
    同じく
    本人には悪いけどイライラした

    +55

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/27(木) 22:09:02 

    >>2
    もうイイって皇室おばさん。しつこいよ

    +39

    -14

  • 40. 匿名 2022/01/27(木) 22:09:02 

    >>11
    療育先行くと大体2人産んでるところが多いよ。
    親御さん世代はADHDって言葉が知られてない頃に育ってるから産んでから気付くパターンが多いね。

    +137

    -4

  • 41. 匿名 2022/01/27(木) 22:09:37 

    >>23
    そう、なんもかわらない。
    病名出てホッとしたけどね、私の場合発達ではないけど

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/27(木) 22:09:40 

    >>34
    発達障害の遺伝率知らんのかいな

    +72

    -5

  • 43. 匿名 2022/01/27(木) 22:09:46 

    >>4
    でも実際その変わった子がひきこもりだったり重大な犯罪犯したり…診断されずに拗らせた結果みたいなのも見てるから今の気軽に受診して相談できる場所があるのはいい事だと思う。

    +219

    -7

  • 44. 匿名 2022/01/27(木) 22:09:48 

    >>23
    変わらないだけならいいけど、大多数の人は引くよね。就職も不利になるし。
    保険会社とか人材派遣みたいな障害者雇用に積極的な会社は理解あるみたいだけど。

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2022/01/27(木) 22:10:02 

    >>11
    ほとんどのADHDは結婚するし子供ももうけてるよ

    +146

    -8

  • 46. 匿名 2022/01/27(木) 22:10:04 

    困った時に使うよ!

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/27(木) 22:10:19 

    単なる能力が低くてだらしないのか、これのグレーゾーンなのかだいぶ怪しい学生時代だったけど、大変だったのは学生の時だけで今は普通に生きているよ。

    +55

    -1

  • 48. 匿名 2022/01/27(木) 22:10:35 

    >>29
    半分っていくらなんでも多すぎるような
    幼稚園児なら幼児特有のワガママとか拘りとかもADHDですね〜って診断下してたりしそう

    +201

    -1

  • 49. 匿名 2022/01/27(木) 22:11:15 

    >>47
    子育て問題なし?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/27(木) 22:11:16 

    脳波を調べて分かる障害なんて無かったっけか?

    もしあったら良いよね。
    数値とかでハッキリ分かったら良いのに。

    +49

    -1

  • 51. 匿名 2022/01/27(木) 22:11:17 

    >>4
    現代だと変わった子はただの落ちこぼれだから

    +39

    -6

  • 52. 匿名 2022/01/27(木) 22:11:30 

    カテゴリーができて、いろんなところで適切な支援が受けられるならいいと思う。
    でも現実には、悪口として使われることも多い言葉になってて悲しい。
    支援のための言葉なのに。。

    +58

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/27(木) 22:11:30 

    >>11
    発達障害でない人間なんてごく僅かですわ
    あなたも無神経だからどうだろうね

    +111

    -11

  • 54. 匿名 2022/01/27(木) 22:11:45 

    >>12
    ただの能力が低い健常者にも、曖昧に診断くだされそう。
    だって曖昧なんだもん。

    +177

    -2

  • 55. 匿名 2022/01/27(木) 22:12:04 

    中学くらいまではすごい行き辛くてしんどかったけど、大学、就職と環境変えたらすごく楽になった
    学校生活って独特と言うか閉塞感あってしんどかったなあ

    +48

    -1

  • 56. 匿名 2022/01/27(木) 22:12:14 

    >>12
    私だ
    病名はつかなかったけど傾向があるらしいから薬もらってる
    2週間ごとに病院行かなきゃいけないのが面倒
    部屋は汚部屋なのに

    +110

    -2

  • 57. 匿名 2022/01/27(木) 22:12:19 

    最近
    愛着障害があると発達障害ぽくなるという文を最近読んで、私はこっちじゃないかと思ってる。

    +58

    -1

  • 58. 匿名 2022/01/27(木) 22:12:28 

    なんでもかんでもADHD?とか発達?とか言う人がまた増えるな

    +54

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/27(木) 22:12:47 

    >>45
    できることはできるけど、成り立つかどうかだよね。旦那がADHDの人のコラム漫画とか読むと普通に障害者扱うレベルで工夫してる人が多いみたいだし。

    +38

    -2

  • 60. 匿名 2022/01/27(木) 22:12:58 

    42歳adhd診断済み
    多分時代の先駆者

    +7

    -5

  • 61. 匿名 2022/01/27(木) 22:13:06 

    精神科医がこれで儲かるね

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/27(木) 22:13:11 

    ただの悪口か何かと勘違いされるのは困るよね。言いたいだけとか。本当に困ってる人がさらに困るだけになる。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/27(木) 22:13:19 

    >>42
    遺伝率じゃなくて発達障害そのものをわかっていないのでは? ってこと

    +37

    -3

  • 64. 匿名 2022/01/27(木) 22:13:19 

    >>12
    私それ。
    クラスに一人いる単に嫌われてる人って精神科医に言われた。
    さすがに火つけたくなるよね。

    +94

    -83

  • 65. 匿名 2022/01/27(木) 22:13:25 

    >>53
    それは無い。みんな欠陥はあるし
    多少なりとも歪な部分はあるから
    それが普通ではあるけど、
    ガチの人って本当に有り得ないようなことしたり
    片付けられなかったり明らかに違う人はいる。

    +18

    -25

  • 66. 匿名 2022/01/27(木) 22:13:29 

    >>28
    段階世代って今70代だよ?
    そんなイメージ特にないけどな

    +22

    -1

  • 67. 匿名 2022/01/27(木) 22:13:47 

    >>32
    なんちゃってHSPも。
    ロンブーの淳とかもHSPって名乗ってたけど信じられない

    +129

    -3

  • 68. 匿名 2022/01/27(木) 22:14:19 

    病気診断とかで自分から型にハマりに行く人も居るよね

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/27(木) 22:14:28 

    なんか最近何でもかんでもとにかく病名や自称でも名乗れるような名称が出てきちゃって、健常者って希少なの?って思うわ
    このまま気遣えー、私はこうだからしんどいんだー、って人だらけの世の中になるとものすごく息苦しそう

    +33

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/27(木) 22:14:37 

    >>1
    結局、そういう症状は病気じゃなくて個性のひとつってことでいいんだね?
    昔と変わらず

    +47

    -2

  • 71. 匿名 2022/01/27(木) 22:14:51 

    >>11
    考えるよりまず動く、みたいな行動力があるのがADHDだからね

    +33

    -13

  • 72. 匿名 2022/01/27(木) 22:15:01 

    >>59
    程度問題でしょ?
    自分の場合は日常生活でメモを活用するだけで問題ない

    +23

    -1

  • 73. 匿名 2022/01/27(木) 22:15:31 

    昔保育士してた時、絵に描いたようなADHDの子がいたことあったけど、ほんとに大変だよ。
    1分とその場に留まっていられないし、5センチ近くすら見てないからケガばっかで、毎日謝罪にヒヤリハットだらけ、昼寝しないからその子に1人つけなきゃ危ないのに、親が認めないから、療育方法はわからないし加配も付けられない。
    ちょっと心配になって、もしかして〜って悩むようなレベルなら、多分違うから大丈夫だと思う。

    +97

    -1

  • 74. 匿名 2022/01/27(木) 22:16:01 

    >>67
    そもそもHSPは性格の気質で病気でも
    なんでもない自己申告だよ。

    +86

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/27(木) 22:16:10 

    >>36
    中出しセックスしたら、マンコからなんか出てきたから育てといて~!

    保育園落ちた!日本しね

    後先考えずに産むからそうなる…

    +10

    -33

  • 76. 匿名 2022/01/27(木) 22:16:25 

    >>25
    多分緩いんだと思う
    とりあえず発達障害言い渡したら、納得して家に帰ってくれるだろう

    +30

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/27(木) 22:16:39 

    こういう診断って案外誰にでも当てはまるようなあやふやな項目多くない?
    よく考えればそうかも、みたいなのばかりで、本当に当てはまるのかどうか、程度の判断を客観的にできる人ってどれくらいいるのやら

    +31

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/27(木) 22:17:32 

    >>76
    自称メンヘラ、発達障害、HSP増えたよね。
    なんでそんなみんな名乗りたがるんだか、

    +49

    -1

  • 79. 匿名 2022/01/27(木) 22:17:59 

    >>67
    なんちゃってじゃない正式なHSPって心療内科とかで言われるの?薬とかもらってるの?

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/27(木) 22:18:16 

    >>1
    MRIや血液検査でわかるならまだしも、これってほとんど問診だけで診断されるんだよね。ほんとに医者によって判断が分かれそう。

    +70

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/27(木) 22:18:21 

    ドクター達とカウンセラー達の力量が大切だと思います。
    何日に渡っていくつもの検査をしましたが、色々と話し合った結果でしょうから、真摯に受け止めました。

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/27(木) 22:18:25 

    >>12
    祖母が体調崩して「人間ドック受けないと命に関わるかも」って病院に行ったら「全部老化ですね、その年齢で人間ドックは必要ないです」と言われたらしく酷く落ち込んでた

    +128

    -3

  • 83. 匿名 2022/01/27(木) 22:18:36 

    >>64
    いやそれ冗談なら笑えないわ。

    +168

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/27(木) 22:18:51 

    1で言われてるのはグレーの話じゃない?
    本格手なADHDってそんなレベルじゃない。

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/27(木) 22:19:15 

    >>78
    皆それなりにしんどくて辛い部分はあると思うんだけど、なんか自分はもっと辛いんだ!って訴えたい人が増えてる印象
    我慢強さが減ったのかなあ

    +15

    -8

  • 86. 匿名 2022/01/27(木) 22:19:41 

    >>29
    ゆるゆる判定の医師が診てるのかな
    診断出るまで時間かかりましたよ。うち。

    +48

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/27(木) 22:19:48 

    >>8
    少しおかしいくらいじゃ行かないよ。仕事に支障をきたすレベルだから行ったんだよ。

    +144

    -1

  • 88. 匿名 2022/01/27(木) 22:20:06 

    >>79
    正式もなにも、障害でも病気でもないから診断自体されないよ
    自称でしかない

    +23

    -1

  • 89. 匿名 2022/01/27(木) 22:20:08 

    >>82
    それは医師が酷いわ。金もあって体が資本な芸能人とか若くても人間ドック受けるみたいだし、必要ないって言い切れる人いないはずだよね。

    +91

    -3

  • 90. 匿名 2022/01/27(木) 22:20:54 

    >>80
    wiskの結果も

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/27(木) 22:21:14 

    >>79
    ありません。

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2022/01/27(木) 22:21:49 

    >>88
    えぇ。自分も自己診断なのに67さんは他人のことをなんちゃってとか言ってたってこと?
    なんか嫌な世界だわ。

    +2

    -4

  • 93. 匿名 2022/01/27(木) 22:22:15 

    >>3
    ADHDかを診断して欲しくてメンタルクリニックに掛かったら「あなた睡眠不足よ、ちゃんと寝なさい」と言われて、精神安定剤を大量に処方されました。

    +57

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/27(木) 22:22:53 

    >>65
    ところが最近ではグレーゾーンという恐ろしい言葉ができてしまった。

    +34

    -3

  • 95. 匿名 2022/01/27(木) 22:24:02 

    >>25
    私も発達障害だけど、そんなに昔いなかった
    今は結構いるんだよね、多分基準が下がってるんだと思う

    +27

    -1

  • 96. 匿名 2022/01/27(木) 22:24:32 

    >>29
    金儲けの悪徳医師もいるよー
    それか幼稚園の先生が扱いにくい子は発達障害にするとか
    精神科の診察なんて先生の主観で決まるから

    +106

    -2

  • 97. 匿名 2022/01/27(木) 22:24:39 

    >>37
    嫌な性格してるね
    嫌われてる姑みたい

    +28

    -3

  • 98. 匿名 2022/01/27(木) 22:24:40 

    >>78
    特別な自分になりたいんじゃない?

    +17

    -3

  • 99. 匿名 2022/01/27(木) 22:24:57 

    >>37
    倒置法知らないのかな?

    +35

    -2

  • 100. 匿名 2022/01/27(木) 22:25:03 

    >>85
    私はその感覚わからんなぁ。
    父方の従兄弟が高機能自閉症からの
    双極性障害の人いるから
    本人も周りもホントに苦しそうだし
    そういうの見てると簡単に名乗ろうと思えないわ。

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/27(木) 22:25:13 

    >>23
    病名出て終わりじゃなくてその後薬物療法とかあるから
    私は行ってよかった
    相変わらず部屋は片付けられないけど仕事の質が3から60くらいに変わった

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/27(木) 22:25:13 

    >>94
    なんで恐ろしいの?

    +5

    -5

  • 103. 匿名 2022/01/27(木) 22:25:15 

    >>90
    wiskなしでも診断もらえましたよ

    +1

    -13

  • 104. 匿名 2022/01/27(木) 22:25:22 

    Twitterとかで得意げに掲げている人いるけど、どこまで本当なんだろ。なんか最近の世間の流れからして何かあっても、私ADHDですから!って言われたらそれ以上追及できず、許容しなければならない感じだよね。実際は本当に苦しんでいる人がいるのは間違いないけど、自己診断して私はADHDだって思い込んでそれを盾に使うような人もいると思う

    +36

    -1

  • 105. 匿名 2022/01/27(木) 22:25:31 

    >>12
    自称ADHDはほとんどそれ

    +49

    -1

  • 106. 匿名 2022/01/27(木) 22:25:31 

    >>30
    できる事ならしにたいよ…


    その場合は、もちろん安楽死だよね?

    +6

    -3

  • 107. 匿名 2022/01/27(木) 22:25:44 

    >>37
    は・・・!?
    空気読めなさそう
    精神疾患??!!

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/27(木) 22:26:18 

    身近にいればわかるよ。とっちらかってるし、切れやすかったり、約束守れなかったり、いろんなタイプがいるから全員に当てはまるわけじゃないけど、特に職場にいると大変。

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/27(木) 22:26:38 

    ストラテラ服用して助かってます。
    飲まないと仕事にならないレベル。
    長年悩んでたから診断されてホッとしました。

    +13

    -1

  • 110. 匿名 2022/01/27(木) 22:26:40 

    >>88
    私はイエベ春です、と同じレベルってことかな

    +15

    -2

  • 111. 匿名 2022/01/27(木) 22:26:49 

    >>102
    黒からグレーと真っ白だと白のほうが少数派だからじゃない?

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/27(木) 22:27:21 

    医師が薬で儲けるために誰でも診断されます

    +6

    -3

  • 113. 匿名 2022/01/27(木) 22:27:21 

    >>94
    統合失調症のような病気ではなくて発達障害はあくまでも特徴だからね
    程度というか傾向が強いか弱いかだけだよ

    +57

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/27(木) 22:27:53 

    >>32
    AHDHと書いて見直さないとこ(または見直しても気付かないとこ)ADHDっぽいw

    +48

    -1

  • 115. 匿名 2022/01/27(木) 22:27:58 

    >>25
    緩くなってるよね
    その内発達障害より定型発達の方がマイノリティになりそう

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/27(木) 22:28:03 

    >>106
    何で?
    飛び降りとか服毒とか首吊りとか練炭とかでもいいじゃん。

    +2

    -20

  • 117. 匿名 2022/01/27(木) 22:28:04 

    >>107
    こういう自分の感情コントロールできない人も精神疾患の特徴だよね

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2022/01/27(木) 22:28:19 

    >>82
    その年齢って、何歳?私は30から毎年受けてるけど、同じような人普通にいるよ。謎すぎるんだけどその医者。人間ドックなんて患者じゃなくてお客さんなのに。意味不明。

    +84

    -1

  • 119. 匿名 2022/01/27(木) 22:28:45 

    発達障害のお薬はお高いんじゃな。医療費抑制とは逆行してて笑える。

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/27(木) 22:28:46 

    まだ病名がつかないだけで変な人は沢山いるよね。そういう人がガルちゃんで発達障害を馬鹿にしている。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/27(木) 22:29:03 

    >>64
    いやぁ…あんた言っていいことと悪いことあるよ…

    +153

    -1

  • 122. 匿名 2022/01/27(木) 22:29:07 

    >>6
    それで救われた人は少なくとも他人に迷惑かけない努力はしてほしいよね
    まあ、それが出来ないから病気や疾患扱いして周りの人に努力させたり気を使わせたりする方向に持っていってるんだろうけど

    +13

    -20

  • 123. 匿名 2022/01/27(木) 22:29:08 

    >>79
    私は発達障害かどうか診断してもらいに行った時に、HSPだと言われたよ。まだ耳慣れない時だからよく分からなかったけど。
    他人に言ったり似たような人探したりっていうのはしないけど、敏感で疲れやすいって知ったから休息多めにとるようにしてる。

    +24

    -3

  • 124. 匿名 2022/01/27(木) 22:29:25 

    >>8
    障害と付くからには少しレベルじゃないよ
    電話しながらメモを取れない、遅刻を何度も繰り返す、書類のミスが人より5倍多い…そして直らない
    そういうレベル

    +128

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/27(木) 22:30:17 

    >>109
    一ヶ月前から飲み始めたんですけど昼間の眠気がひどいです
    続けてたら慣れてきますか?
    あと飲み始めより効果が落ちてきた

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/27(木) 22:30:20 

    >>89
    そうだよね
    あれから何か「もう年だから」「もう死ぬだけだから」とか良く言うようになって元気ない
    わたしにはまだ全部は理解出来ないけどかなり傷ついたんだよね
    何とか元気な祖母に戻って欲しいけどコロナで直接は会えなくてもどかしい

    +26

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/27(木) 22:31:17 

    高校生のとき親に連れてかれた心療内科で発達障害と診断されて一時期ストラテラを飲んでた
    テストや検査はなく、親と先生が話して「あなたは発達障害です」と言われた感じ
    「あー、自分はそうなんだ」と当時は何も疑問に思わなかった
    引っ越して行かなくなったんだけど、結構雑な診断だったな?と思う

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/27(木) 22:31:38 

    >>27
    イーロン・マスクはアスペの診断済みで本人が公表してる
    ジョブスとゲイツは発達障害疑い、真偽は不明

    +42

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/27(木) 22:31:51 

    >>119
    でもそれで不注意がましになる(頭の中がクリアになる感じ)、職場にミスで迷惑かけにくくなったし、家事も停滞→進みやすくなる。私は高くても買うよ。

    +14

    -1

  • 130. 匿名 2022/01/27(木) 22:32:01 

    >>1
    なんで急にトレンド入りしたの?

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/27(木) 22:32:41 

    >>6
    言い訳に使うって発想がよくわからない...健常者でありたいって思わないのかな?

    +63

    -3

  • 132. 匿名 2022/01/27(木) 22:32:57 

    >>25
    普通のレベルが上がったのもあると思う
    SNSで色んな世界を見られたり、昔より単純作業を機会が担うことが増えて人はマルチタスク的なことをしなくちゃいけなくなったりで、、、

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/27(木) 22:32:58 

    >>116
    嫌だよ

    別に好きで障害持って産まれて来た訳ではないから
    苦痛ゼロにして欲しい。
    今まで生きていて充分苦痛は味わったんだから。

    +20

    -1

  • 134. 匿名 2022/01/27(木) 22:33:23 

    >>4
    変わった子で見過ごされて行きにくかった人も多かったと思うよ

    +62

    -1

  • 135. 匿名 2022/01/27(木) 22:33:58 

    >>5
    うん、自分でも最低な考え方だってわかってるけど、病名がついただけで「仕方ない」って許されるのずるいってたまに思っちゃう
    頭の中で本当に仕方ないってわかってるんだけどね

    +68

    -13

  • 136. 匿名 2022/01/27(木) 22:34:06 

    >>8
    ADHDは多動とも言ったりするけど、幼児期に診断される子は本当にじっとしていない。
    ご飯を食べる5分もじっとしていない。
    鉄砲玉のように走り回る。
    簡単には診断されないよ。

    +96

    -4

  • 137. 匿名 2022/01/27(木) 22:34:11 

    >>29
    医者によって診断がブレまくるよ
    知能検査や丁寧なヒアリングするならともかく、15分程度会話してADHDの診断下す医者いる

    +63

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/27(木) 22:34:11 

    >>63
    >>42には『遺伝率』って書いてあるよ

    +8

    -3

  • 139. 匿名 2022/01/27(木) 22:34:18 

    >>131
    学校でも会社でもなんで当たり前のことができないの?って否定され続ける人生だろうから、私のせいじゃなくて病気のせいだって思いたいのかもね。
    生保で生きたいとか悪質なのは置いておいてね。

    +58

    -2

  • 140. 匿名 2022/01/27(木) 22:35:09 

    >>55
    わかる
    学校生活だけは
    もう戻りたくない
    社会人の方が責任は重いが楽だわ

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/27(木) 22:35:17 

    >>61
    儲かるも何も元々の患者多すぎてノーサンキューだと思うよ。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/27(木) 22:35:28 

    >>113
    発達障害も薬物治療ありますよ。
    色々方法はあるから
    薬で助けられてる人もいます

    +13

    -1

  • 143. 匿名 2022/01/27(木) 22:35:30 

    >>3
    いやもうさ、曖昧なら診断名おろすなよ。
    それほどこわいもんないわ。
    曖昧ならわからないでいいのに、診断名おろしたらいけんやろ

    +45

    -5

  • 144. 匿名 2022/01/27(木) 22:36:21 

    >>64が同級生から嫌われるのは当然だと。

    +51

    -15

  • 145. 匿名 2022/01/27(木) 22:36:24 

    >>75
    すごく上から言ってるけど、下品だね。

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/27(木) 22:36:26 

    >>124
    自分が悪いとも思ってないよね?
    ハート強いんだよ。
    だから経営者に多い。

    +1

    -22

  • 147. 匿名 2022/01/27(木) 22:36:26 

    >>27
    水木しげる、さくらももこも発達障害の専門医に間違いないと言われてはいる

    +41

    -0

  • 148. 匿名 2022/01/27(木) 22:37:01 

    >>64
    その医者やばくない?
    お医者さんもアスペっぽい人いるからね…

    +132

    -1

  • 149. 匿名 2022/01/27(木) 22:37:39 

    >>125
    慣れました。もう1年以上経つので、眠気や立ち眩みも感じなくなりました。
    効果ですが、治療方法として慣れてきたら段階的に増やしていくはず。効果が感じにくい=馴れた、のかもしれないので主治医に服用量相談してみてはどうでしょう?

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/27(木) 22:37:44 

    >>128
    もうさ、発達って天才の集合やん。

    +19

    -3

  • 151. 匿名 2022/01/27(木) 22:37:56 

    >>36
    なんでADHDだと産んだら行けないの?
    その理論だと、ADHDの人は生きてたらいけないことになる。

    +31

    -6

  • 152. 匿名 2022/01/27(木) 22:38:13 

    >>131
    もうプライドとか何もないただ楽したいって考え方ならそういう病名を使ってサボれてラッキーみたいな人もたまにあるんじゃないかな

    +22

    -3

  • 153. 匿名 2022/01/27(木) 22:38:23 

    みんなADHDの診断降りて嬉しいか?
    困りに困って診察しに行ってる人が多いと思うよ。

    +31

    -1

  • 154. 匿名 2022/01/27(木) 22:38:42 

    >>142
    私、薬物治療がないなんて書いてないでしょ?
    程度が強ければ薬物療法もされる

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/27(木) 22:39:09 

    大人になってから発達障害って診断された人は、本物ではないっていう話も聞いたことある。
    それに近い傾向があるだけだって。
    もちろん、苦労してるから病院行って分かったんだろうけど。精神科って他の分野より遅れてるし、本当に専門家なのか怪しい病院もあるし、よく分からないよね。

    +21

    -4

  • 156. 匿名 2022/01/27(木) 22:39:14 

    >>129
    効いているならいいけれど、なんとなく飲んで自立支援で1割負担だとなんだかなあと思って。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/27(木) 22:40:11 

    >>153
    私はホッとしたよ

    +7

    -2

  • 158. 匿名 2022/01/27(木) 22:40:13 

    さくらももこ、水木しげる、イーロンマスク、イチロー(過集中だっけ)、ホリエモン、ジョブズ、ビルゲイツ、三木谷さん、アインシュタイン
    もう天才集団やん、

    +5

    -3

  • 159. 匿名 2022/01/27(木) 22:40:28 

    >>30
    おー、すごいの来たな。
    あなたは何の障害?

    +43

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/27(木) 22:40:38 

    >>152
    プライドが許さないからって診断せずにさも普通の生活できますよって感じで失敗が許されない医療職とかついてしまう人もいるから、どっちが正解かと言われたら難しいね。

    +8

    -1

  • 161. 匿名 2022/01/27(木) 22:41:02 

    私はADHD診断受けてるけど、環境によって同じ特性でも頻繁に出たり逆にほとんど出なかったりするよ。仕事なら、自分の苦手分野を含まない職を選べば健常者と変わらないしそれ以上の能力が出せる

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2022/01/27(木) 22:41:13 

    >>133
    本当に苦痛だったのはアナタと関わった人達だと思うよ。

    今まで生きてきて苦痛だったって事は今まで色んな人に迷惑かけてきたって事だよね。
    ご両親や担任の先生や会社の上司のアナタのためにどれだけ多くの人に頭を下げてきたんだろんね。
    可哀想に…

    +4

    -26

  • 163. 匿名 2022/01/27(木) 22:41:14 

    彼氏がそう、時間は守らないし話をしててもよそ見ばかり、看板読んだり女性を目で追ったり、歩いてる他人の服にケチつけたりしてる。一緒にいるとすごく疲れる、優しくて何でも言うこと聞いてくれる人だけどもう無理。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/27(木) 22:41:18 

    サザエさんも発達障害扱いされそう

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2022/01/27(木) 22:41:19 

    >>153
    ローン問題があるから気軽に精神科行って、ADHDとか言うと信用にかかわるから、工夫でなんとかなるなら行かないのが良いね!
    あと結婚にも響くだろうし。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2022/01/27(木) 22:41:23 

    >>3
    この前、子どもを診てもらって発達の診断してる医師自体がバリバリの発達だったから吹いたわ。

    +39

    -8

  • 167. 匿名 2022/01/27(木) 22:41:36 

    >>5
    知人にいるわ
    親も子供もADHDだと思ってる
    診断行っても判定されなかったけどそれでもADHDだと思いたいみたい
    そう思った方が生きやすいんだろうね

    +56

    -3

  • 168. 匿名 2022/01/27(木) 22:41:40 

    >>129
    私も飲んでるけどそれで昇進して給料やボーナス上がるならいいかなと思ってる

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/27(木) 22:41:51 

    >>158
    なら何故私は天才ではないのか
    ただの無能なんだけど

    天才ゆうのはほんの一握り

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/27(木) 22:41:53 

    >>42
    遺伝したらいけないの?

    +5

    -16

  • 171. 匿名 2022/01/27(木) 22:42:05 

    >>154
    発達障害が病気ではないと書かれていたからです。
    きちんとした障害ではありますよ。
    普通にできることが出来ない、
    脳の異常があるから障害なんです。
    精神疾患との併発も多い。
    差別ではなく、性格の傾向的な人とは
    明らかに違います。

    +24

    -1

  • 172. 匿名 2022/01/27(木) 22:42:19 

    高度な専門知識を要する仕事に就いていて定型探す方が難しそう。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/27(木) 22:42:55 

    >>141
    診察時間を短くするか、処方箋だけ渡せば…🤔

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/27(木) 22:43:14 

    >>139
    自分のせいだって思い込んで二次障害発症するケースもたくさんあるからね
    病気のせいにして楽に生きられるほど発達障害って甘くないよ

    +60

    -1

  • 175. 匿名 2022/01/27(木) 22:43:35 

    >>93
    睡眠不足やうつ症状が邪魔をして鑑別できないから草取り的に処方するって事はあるけども

    +17

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/27(木) 22:43:48 

    KKの嫁もこれだっけ?
    (違ったらすみません)
    いまどうしてるのかな。

    +1

    -8

  • 177. 匿名 2022/01/27(木) 22:43:50 

    >>172
    まじでこれ。
    おじさんが医師なんだけど、大学の研究に残って教授とかしてる医師は、ほとんど何かしらな発達が入ってるって言ってた

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2022/01/27(木) 22:44:00 

    >>150
    そういう天才が数人いる裏に私のような凡人が何百何千万いることもお忘れなく

    +60

    -1

  • 179. 匿名 2022/01/27(木) 22:44:34 

    >>170
    遺伝したら愛する我が子が生きづらさでしんどい思いするのが目に見える。私はこんな目にあわせたくないから産まないことにした。

    +36

    -12

  • 180. 匿名 2022/01/27(木) 22:44:43 

    >>151
    それが通るならデブも遺伝して迷惑だから子供産むな理論になってしまう

    +28

    -0

  • 181. 匿名 2022/01/27(木) 22:45:17 

    >>173
    今以上に短くしたら誤診が増えるよ
    サイレースやストラテラみたいに扱い方によって犯罪化される薬品を処方するのに処方箋だけ渡せってのも無理がありすぎる

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2022/01/27(木) 22:45:18 

    >>157
    いやそういう意味ではなくてさ…

    +3

    -2

  • 183. 匿名 2022/01/27(木) 22:45:29 

    要はさ、天才でもバカの変わり者でもどっちでも
    多数派と違う者たちを障害と決めつけてるだけってことがばれたよね

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2022/01/27(木) 22:45:51 

    >>159
    ADHD(役立たずの人間)を少しでも排除して人類の更なる発展を願う。正義感強すぎ障害かな?

    +1

    -22

  • 185. 匿名 2022/01/27(木) 22:46:21 

    >>153
    診断降りてどうしても改善したいから月2回薬もらいに行ってます
    健常者なら払わなくていいお金だし、心療内科って待たされるから半日潰れるし
    いいことなんて何も無い

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2022/01/27(木) 22:46:29 

    >>117
    自分のことかなっ?ニヤニヤ

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2022/01/27(木) 22:46:37 

    >>177
    だって普通じゃ同じことばっか突き詰めて考えられないもんね。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2022/01/27(木) 22:46:42 

    >>181
    医師の良心にかかっていますね

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2022/01/27(木) 22:46:44 

    >>171
    統合失調症のような病気ではない、と書いたんですよ
    あなたがそこで書いていることは私の書いたことと両立する

    +11

    -1

  • 190. 匿名 2022/01/27(木) 22:47:14 

    >>30
    そのコメントってさ、盛大に迷惑かけてない?
    ブーメランてこういうやつ?

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2022/01/27(木) 22:47:50 

    >>11
    個人的には性格の悪さも遺伝するかなと思います。
    自分は完璧だと思ってるのかなぁ。

    +42

    -1

  • 192. 匿名 2022/01/27(木) 22:47:50 

    >>155
    子供の頃多動がなかったから親が気付かなかったんだろうだけど不注意はずっとあった
    一人暮らしの家でADHDの本見つかって親に「あんた、ADHDなの…?」って本気で驚かれた
    その時は研究で使った本って誤魔化したけど

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2022/01/27(木) 22:47:55 

    >>162
    ねえ、酷すぎない?

    +17

    -1

  • 194. 匿名 2022/01/27(木) 22:48:09 

    Twitterを実名でやってる人はほとんどがADHD

    +1

    -5

  • 195. 匿名 2022/01/27(木) 22:48:54 

    >>170
    マスコミのお花畑発信のせいで誤解されてるけど
    特定分野の天才として活躍できるような前向きな例なんて1千人に1人いたらいいほうだよ
    遺伝的リスクを知っているうえで障害を持って生まれても幸福な一生を示せるなら産めばいいけどさ
    社会に「私産みたいんであとお願いします」ってなら無責任極まりないよ

    +64

    -3

  • 196. 匿名 2022/01/27(木) 22:49:03 

    >>175
    そうだったんですね。忘れ物をしたり、仕事でのミス等は寝不足から来ている可能性があって、睡眠不足が解消されたら改善するかもしれないからと言われました。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2022/01/27(木) 22:49:05 

    >>189
    あなたが
    特徴だと書かれていたから反論した迄ですよ?

    +3

    -4

  • 198. 匿名 2022/01/27(木) 22:49:37 

    >>164
    子供の頃変人に憧れてて漫画の登場人物の真似してたらそれが本当の性格になってしまったってのもある。ADHDの私

    +1

    -7

  • 199. 匿名 2022/01/27(木) 22:49:53 

    >>186
    そうそう、あなたみたいにテンションのコントロールが効かない人。一人でやたらテンション高くてドン引きされたり、空気読むのが苦手なんだよね。

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2022/01/27(木) 22:50:18 

    >>170
    少なくとも健常者より数倍は苦労するの
    目に見えてるからね

    +46

    -3

  • 201. 匿名 2022/01/27(木) 22:50:39 

    私はコンサータ飲んでいて、職場で周りが眠そうでミス多発、作業も遅い、遅刻もするのを見て、不思議な気持ちになる。
    私は遅刻とか学校でもバイトでもせず、提出物も余裕をもって取り組んできたのに、どうして発達障害なんだろうと思って。
    ちなみに毎日眠たいと言ったら処方された笑

    +8

    -2

  • 202. 匿名 2022/01/27(木) 22:50:45 

    >>162
    性格悪すぎて本当に可哀想…

    +20

    -1

  • 203. 匿名 2022/01/27(木) 22:51:02 

    昔知り合いに自称ADHDがいたけど精神科の友人にも自称ADHDを自慢しまくってたらそれはただの性格。と一蹴されてたのを思い出した。その後知り合いはADHD名乗らなくなったな。

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2022/01/27(木) 22:51:02 

    >>188
    誤診と処方問題は良心で解決できる問題じゃないよ

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2022/01/27(木) 22:51:33 

    >>184
    数年前に障がい者施設で大量◯人しようとした人と思想が同じだね。

    +34

    -0

  • 206. 匿名 2022/01/27(木) 22:52:00 

    なんちゃってadhdの奴らは消えてくれ
    そういうのに限って世間にデカい声あげて発信するの何なの

    +25

    -0

  • 207. 匿名 2022/01/27(木) 22:52:12 

    多数派と違うからおかしい。頭がおかしい。社会不適合って意味だよねつまり。

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2022/01/27(木) 22:52:20 

    >>183
    アメリカではADHDか発達障害が4割みたいなデータ見た
    発達障害が5割超えたら今まで健常者って言われてる人達が障害扱いされるのかな

    +18

    -0

  • 209. 匿名 2022/01/27(木) 22:52:30 

    >>67
    会社の図々しい同僚が「私HSPだから〜」って負荷のかかる仕事をしないのが非常に腹立たしい
    本当にHSPだったら会社で人に言えないと思うんだけど

    +73

    -0

  • 210. 匿名 2022/01/27(木) 22:53:08 

    >>18
    片付けが面倒でやらないのとしようと思っても出来ないのでは本人の負担感も違いそうだね。子供なら大人がいい方法を探るのが対処法なのかな?

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2022/01/27(木) 22:53:08 

    >>160
    わたしは保育士だけど、同僚にADHDだろうなって感じの人がいて、本当に何やらかすかわからないから怖い。
    毎日のようにトラブル起こしてる

    +4

    -2

  • 212. 匿名 2022/01/27(木) 22:53:24 

    >>191
    性格の悪さは遺伝ってより環境じゃない?
    性格悪い親に育てられたら性格悪くなるよ

    +13

    -1

  • 213. 匿名 2022/01/27(木) 22:53:57 

    >>1
    私もガルの打ち間違い多いからADHDかも?

    +1

    -7

  • 214. 匿名 2022/01/27(木) 22:54:12 

    >>211
    それはただ単に頭が悪いだけじゃない???

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2022/01/27(木) 22:54:16 

    >>197
    特徴であることに間違いはない
    あなたの読解力がないだけ

    +4

    -2

  • 216. 匿名 2022/01/27(木) 22:54:30 

    診断基準が「今困ってるか」だから診断してもらうまで大変だった。

    新卒で働いてたところがまさにWAISでの苦手分野が必要なところで限界がきて結婚退職した。会社を辞める直前に病院に初めて行ったけど、結婚しちゃうと「じゃ、働かなきゃ解決だね☆」で済ます医師もいて検査すら断られた。

    いくつか転院してやっとWAIS受けれて黒だった。
    脳SPECTも受けたけどこれもADDが当てはまってた。

    医師に夫に何かあったりして自立しなきゃいけなくなったらどうすればいいか聞いたときに「子供を産めば生活保護もらえる」って言ってきたことが忘れられない。色んな人を馬鹿にしてると思う。

    +20

    -1

  • 217. 匿名 2022/01/27(木) 22:54:46 

    >>207
    朝8時に会社に来てください。会社の電話に出て、担当者に取りつぎしてください。みたいなのができない人もいるから多数派とかそのレベル超えてることもある。

    +3

    -2

  • 218. 匿名 2022/01/27(木) 22:55:11 

    よくガルちゃんで自分の意見と違ったり 行動してる人に 猛烈批判してADHDだと決めつけるコメント見る
    本当にADHDの人が見たらどう思うか考えないのかなーっていつも思う

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2022/01/27(木) 22:55:18 

    >>170
    逆に発達障害持って産まれたかった?
    私は嫌だった。
    2次障害まで抱え込んでホントにしんどい。

    +61

    -2

  • 220. 匿名 2022/01/27(木) 22:55:57 

    >>110
    似てるかも。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2022/01/27(木) 22:56:03 

    >>203
    本物のADHDだけど恥ずかしくて他人に言えない
    俺ADHDなんだよねwとか言う人多分免罪符として使ってるだけ
    薬飲んでない時の私みたいなガチを見たら「あいつ使えねーな」とか絶対言いそう

    +24

    -0

  • 222. 匿名 2022/01/27(木) 22:56:28 

    >>1
    惑とネオニコが原因

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2022/01/27(木) 22:56:38 

    >>201
    私はストラテラだったけど、わかるよ。
    これは、子どもの頃からミスを繰り返してきてトライ・アンド・エラーを無意識に繰り返してきた結果、ある部分では定型発達とされている人を越えてるんだと思う。でもより支障のある特性に人も自分も注目するから、認めてもらえないよね。
    ストラテラあまり効果感じなくて止めたよ。

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2022/01/27(木) 22:56:53 

    >>196
    書き込みだけ読んだ感じだとたぶん草取りな気がするなあ
    経過観察して症状が続くなら次の診断に進むんじゃないかな

    私は軽度知的障害の合併症みたいな判断でADHDと双極性障害の診断もついてるんだけど
    心療内科にかかってからの診断経緯が
    まずうつの対症療法→双極性障害の対症療法→発達障害の検査(WAIS-III)→軽度知的障害も発見
    って流れだったのさ。内科の病気もそうだけど病原を確定するのって時間がかかるみたいよ

    +22

    -0

  • 225. 匿名 2022/01/27(木) 22:57:08 

    >>215
    特徴だけなら山ほどいますよ。
    だから障害と診断されるわけで。
    診断されない特徴持ちの人がグレーゾーンと
    区別化されています。
    あくまでも特徴と障害とでは大きな表現の差が
    あると思いますがね。

    +4

    -2

  • 226. 匿名 2022/01/27(木) 22:57:40 

    >>198
    後天的になるものではないよ。

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2022/01/27(木) 22:57:56 

    >>2
    マイナスついてるが知りたい。
    まこさんで初めて聞いたもの。
    うちの子、通級行ってたのにその環境ですら初耳なんだから。
    穿った見方だけど、国民の非難をさけるために病名作ったかと思った。
    だいたいPSTDって単純じゃなく複雑よね

    +16

    -16

  • 228. 匿名 2022/01/27(木) 22:58:01 

    何かの文献に、発達障害というか一部何か人と違った物の見方や過集中、偏りがある人は
    人類が滅びないため、あと進化するために一定数必要と書かれていたよ。
    いないと、突飛なアイデア、突飛な行動こそが正解って場面に対応できないと書かれていた

    +16

    -0

  • 229. 匿名 2022/01/27(木) 22:58:01 

    >>206
    なんちゃってADHDって?

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/01/27(木) 22:58:10 

    >>30
    わかった。自さつして来るね。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2022/01/27(木) 22:59:23 

    >>162
    顔も見えない相手に、死ねと諭すその情熱は何?
    そんなに人を傷つけて楽しいの?
    本気で怖いんだけど。

    +16

    -2

  • 232. 匿名 2022/01/27(木) 22:59:34 

    >>225
    この障害の特徴は
    って書かないとわからないタイプ?

    +3

    -4

  • 233. 匿名 2022/01/27(木) 23:00:18 

    >>227
    ICD-11に掲載されてる病名が皇室対応の創作って…さすがにないわー…さむいわー

    +8

    -3

  • 234. 匿名 2022/01/27(木) 23:00:50 

    親の遺伝もあるけど男が35歳以上だと子供の発達障害率高くなるらしいよ
    案の定私の父親も35以上で私を作ってるし
    女は出産にタイムリミットあるけど男はいつでも行ける
    だから40になっても若い嫁もらえば子供作れるみたいに思ってるきもいおっさん一掃してほしいですね

    +19

    -1

  • 235. 匿名 2022/01/27(木) 23:01:05 

    >>209
    そんなの絶対にHSPの特徴と違うわ

    +28

    -0

  • 236. 匿名 2022/01/27(木) 23:01:11 

    忘れっぽかったり、不注意だったりといった個性のひとつで、それがひどくて社会生活に支障をきたすような人でも生きやすいように、便宜的に作った障がいの概念がADHD

    でも私(診断ついてないけど)全く生きやすくないや。

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2022/01/27(木) 23:01:15 

    >>232
    そもそも比較として統合失調症を出すのも
    意味がわからないですしね。

    +4

    -4

  • 238. 匿名 2022/01/27(木) 23:01:26 

    怒られそうだけど、自分では理論的だと思い込んでるADHDさんが一番めんどくさい。
    持論の展開の仕方とか着眼点が独特すぎて何言ってるのかさっぱり分からないのに、やたら根気だけはあるから長文でずっと問いかけてくるし。

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2022/01/27(木) 23:01:38 

    >>170
    発達障害が発達障害を育てるってしんどいよ

    +47

    -2

  • 240. 匿名 2022/01/27(木) 23:02:07 

    >>13
    今から思えばあの子…って子いるよね

    +24

    -0

  • 241. 匿名 2022/01/27(木) 23:02:24 

    >>223
    そういう見方があったのか!
    じゃあ薬飲む必要なかったかもしれない時に病院に行ったのは運が悪かったかも。
    今なら意外と薬飲まなくても余裕で仕事回せるかもしれないね!
    気づかなかったら超人になっていたかもしれん笑

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2022/01/27(木) 23:03:57 

    知的障害のなきADHDはむしろ強いと聞いたけどね。
    経営者、革命家、芸術家のほとんどはこれときいたよ。

    +4

    -2

  • 243. 匿名 2022/01/27(木) 23:03:59 

    自分でも思うけどADHDってアメリカとか色んな人のいる国ではもう少し生きやすいんだろうなと思う
    日本なんてADHDにとってトップレベルに生きづらい国だと思う

    +2

    -5

  • 244. 匿名 2022/01/27(木) 23:04:03 

    >>1
    私今年の夏に発達障害専門外来で検査しました。
    仕事でどうしても成長できない分野があり悩んでたらことから決心しました。
    結果はアスペルガー傾向の性格や性質ではあるけれど、能力的には全く問題なく、むしろ同じ世代の人より優れている数値がでました。

    なので自分が嫌だな苦手だなという分野だったから全部マイナスに働いてたのかなと解釈して、
    いま現在逃げずにコツコツ努力しています。

    約半年かけての検査で7.8万かかりましたが一つの指標になるので、
    興味レベルではなく人生かけて知っておきたい、
    自分の人生の地図として考えたいという方にはおすすめだと思います。
    もちろん個人的感想です!
    長くなりました。

    +44

    -2

  • 245. 匿名 2022/01/27(木) 23:04:50 

    >>227
    そもそもPTSDは発達障害ですらないし、
    トピズレだからじゃん

    +29

    -0

  • 246. 匿名 2022/01/27(木) 23:04:50 

    でも、障がい者手帳の対象になるよね?

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2022/01/27(木) 23:04:54 

    >>243
    外国人への差別もダントツなのが日本と聞いたよ
    変わったものへの耐性が低い

    +3

    -9

  • 248. 匿名 2022/01/27(木) 23:05:04 

    >>205
    私は564なんかしてない。これからする気もない。
    あくまでもADHD本人達が自分達の無能さを苦に自ら命を絶つのを願うだけ。
    一緒にするな。

    +0

    -23

  • 249. 匿名 2022/01/27(木) 23:05:46 

    職場にADHDの人がいるけど本人も周りも辛い
    本当に診断と治療が必要な人こそ自分の問題に気が付いてくれない
    本当に本当に辛い苦しい
    出会いたくなかった

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2022/01/27(木) 23:06:23 

    >>242
    知的障害はなくむしろ勉強はできてた方のADHDですが、年収も平均より少し下で独身でずっと彼氏もいない仕事もできないアラサーです
    特に何の才能もありません

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2022/01/27(木) 23:06:28 

    >>248
    自分が許容できる範囲から外れた人間はこの世から去ってしまえって考え方に違いはないよ。
    自覚持った方がいいよ。本気で。
    何かきっかけがあったらやりかねない要素を持ってる人だから。

    +22

    -1

  • 252. 匿名 2022/01/27(木) 23:06:37 

    逆に発達の人ばかりの世の中なら、体型発達が障害と聞いた。
    要は、多数決

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2022/01/27(木) 23:07:11 

    >>170です

    私もADHDです。
    育てる自信がなくて、私も産まない選択をしました。
    ただ、毎回思うのですが人に産むなと言うのはおかしくないですか?


    +75

    -4

  • 254. 匿名 2022/01/27(木) 23:07:36 

    >>247
    なーにをいっとんだ。
    日本ほど外国人に優しい国もないわ。
    生活保護渡して、銃殺される訳でもない。
    今欧米いくとアジア人ってだけで
    文句言われたり、差別されたりしてんのに。

    +10

    -3

  • 255. 匿名 2022/01/27(木) 23:07:43 

    >>250
    それ体型発達だろうとごまんといる状況

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2022/01/27(木) 23:08:18 

    >>247
    最近は少し変わってきたけど、皆同じ見た目、同じ考えが正解です、って教育だったもん
    道徳の授業とかで本当は色んな意見が出てもおかしくないのにこれが正解です、のようにみんな先生の喜ぶ意見を発表してた

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2022/01/27(木) 23:08:23 

    >>1
    いわゆるADHDでも個性で済まされないレベルの人もいるよね
    巻き込まれると周りの人が辟易してしまう。
    一緒に仕事をするのは無理だった。

    +40

    -2

  • 258. 匿名 2022/01/27(木) 23:08:45 

    >>203
    私ADHDの気があるから悪気はないけど遅刻しちゃうの、といいながら平気で遅刻する人が自分の好きな人のライブやデートとかだと苦もなく時間守れるのとかを見ると言い訳に使ってんな、と察するものがあるよね。

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2022/01/27(木) 23:09:05 

    >>247
    日本が空気読むとか調和を重んじる文化なのはわかるけど、外国人差別で言ったら白人の有色差別の方が全然根深いし根強い問題だと思う

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2022/01/27(木) 23:09:15 

    >>248
    あなたがこの先何か挫折した時、自分に絶望してじさ○はともかく無差別事件なんて起こさないでね

    +16

    -0

  • 261. 匿名 2022/01/27(木) 23:09:34 

    >>236
    便宜的に作ったわけではなくない?

    特に子供だけど、小さい時に特性を理解した上で親がや周囲の大人が接していかないと、二次障害につながることが多いからだよ。

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2022/01/27(木) 23:10:47 

    >>242
    それ親を慰めるために作り上げられたファンタジーなのでやめてください
    24時間テレビやアンビリバボーみたいな番組が創り出した「理想的な障害者」なんて基本いないんです
    確かに才能を示す人はいるけど、健常者の割合と変わらないか少ないぐらいです

    芸術家なんて、発達障害や知的障害者は健常者と視点で絵を描く人が多いから健常者には珍しく映るだけで、しかもそれに価値を付けて売り出すのは健常者の画商なんですよ

    +14

    -2

  • 263. 匿名 2022/01/27(木) 23:10:56 

    >>254
    てか外国はLGBTや障害に優しいって
    夢見すぎだよね。
    ゲイってだけで石投げられたりLGBT差別や
    デモも多いのに。
    成功者を見て優しい持て囃されるって勘違いしすぎ。
    多様性はあるけど差別が無いわけじゃないし
    いじめも普通にあるんですがね。
    報道された数例で差別がないって判断してる人
    ガルちゃんに多すぎ。

    +14

    -1

  • 264. 匿名 2022/01/27(木) 23:11:07 

    >>255
    いるのかな?
    数年も彼氏いない変な女なんて職場見ても周りに私くらいしかいない
    友達もみんな彼氏とちゃんと恋愛して結婚してる

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2022/01/27(木) 23:11:14 

    >>248
    私、たぶんあなたより無能じゃないわ。
    疲れるけどすごい努力してるもん。
    ADHDって別に知能に問題ないからね。

    +28

    -1

  • 266. 匿名 2022/01/27(木) 23:11:41 

    >>264
    日本の未婚率知っとるか?

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2022/01/27(木) 23:11:47 

    >>131
    がるちゃんでもたまに許されていいね!とかズルい!とか書く人いるからそういう恩恵受けたいとかなにかのせいにしたい人からしたらラッキーぐらいにしか思わないのかも。

    入院するくらい喘息が酷くて小学生の時に冬のマラソンに参加出来なくて悲しかったんだけど、次の日ズル休みだの仮病だのみんな走りたくないんだよ?みたいな事を言う子がいて、親に言ったら親もその子の親からスーパーで声かけられて「持病あるっていいわね〜休みたい時に休めるから。うちの子はいやいや頑張って参加したのよ〜」みたいな事言われたらしい。喘息の発作出ると息吸えなくてめちゃくちゃ苦しいのに…一部の人達は羨ましいらしいよ。

    +58

    -0

  • 268. 匿名 2022/01/27(木) 23:12:40 

    >>241
    まぁ、強がりなのかもしれないけど…w
    あと思うのは、集中の保持が鍵だと思う。
    ADHD特有のボーッと注意散漫な状態に早めに気付いて集中力を戻せば、薬なくても何とかなるんじゃないかな

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2022/01/27(木) 23:13:15 

    >>82
    もしかして100歳とかってこと?

    +16

    -0

  • 270. 匿名 2022/01/27(木) 23:13:22 

    >>263
    擁護の声が大きかったり特別に守られるのはそうする必要があるほど激しい差別が存在するからだよね

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2022/01/27(木) 23:14:12 

    >>267
    頭おかしいわ(´・_・`)👈
    健康が何より1番の宝なのに理解できないのだろうか。
    私も小児喘息からのアレルギー性喘息だったり
    色々呼吸器疾患他にも持ってるけど
    健康はお金で買えないからね。
    簡単に羨ましいなんてよく言えるな!

    +28

    -1

  • 272. 匿名 2022/01/27(木) 23:14:21 

    ごめん、聞きたいです。同じ発達障害でも周りを見れるような人よりもぶっ飛んではっちゃけた人の方が好かれるのでしょうか。

    私は今とある障害施設にいます。自分で言うのも何ですが健常勤務でも今現在でも私は皆に同じ様に接するのが長所と言われます。

    入所当時は皆を引っ張る人達がいてその人達は賢かったり冷静で見習いた所がある人達で自分もこうなれたらいいなと思ってましたがその人達が退所した後にADHDのひどい女が来ました。

    ガルで言うと「カースト上位」な女そのもので出会って即ドン引き。しかし周囲はいじめられた過去を持つ男が多いからかこんな自分にでも明るく話しかけてくれる・・・と喜んだのか今迄いてた大人しい女の子には目もくれず家来みたくなってます。またその女も言うこと聞いてくれる彼らが大好き。
    あまりの無神経な発言に直接言い返した事が何度かありますが周りは私が悪人扱いです(そいつは発達特性か急に言われると何も言えなくなるようです)
    自分がちやほやされたいと思ってません。そいつが来るまでは周りと上手にやってたし人間関係築く努力もしてました。
    でも何言っても許される、思うままになると思ってる女の方が人は好むのかなーと思うと怒りもありますが残念な気持ちとなりました。

    同じ発達障害でも周りを見れるような人よりもぶっ飛んではっちゃけた人の方が好かれるのでしょうか。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2022/01/27(木) 23:14:32 

    >>267
    学級閉鎖になったクラスを羨むような愚かさだね

    +29

    -0

  • 274. 匿名 2022/01/27(木) 23:14:53 

    >>5
    躁うつの診断ついてる人だったけど何か言われる度に俺薬飲んでるから…とか言って病気のせいにしててうざかった

    +21

    -6

  • 275. 匿名 2022/01/27(木) 23:15:11 

    発達障害っていっても、幅が広すぎるわ。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2022/01/27(木) 23:16:45 

    自己診断でADHDとかHPSって言う人嫌い。自称○○ほど厄介なものない。

    +14

    -0

  • 277. 匿名 2022/01/27(木) 23:16:54 

    >>249
    私が今関わってるプロジェクトの取引先の担当者がどうやらそんな感じで、社内の人に色々言われた時期はもう通り越してて、今は呆れられてる状況っぽい。本人もしんどそうなんだけど、周りも辟易してる。私は外注スタッフだからこの仕事が終われば関係は終わるけど、継続した関係を続けなければならない立場の人は大変だろうなと思う。

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2022/01/27(木) 23:16:59 

    >>270
    それを理解してないよね、
    こないだの温泉トピでも思ったけど
    日本はロリコン大国とか言うけど
    外国の規制が厳しいのはそれだけ幼児被害の
    誘拐や殺人、強姦が蔓延ってるからなのに。
    犯罪率や、検挙率、移民への対応や
    有色人種の差別とかも含めて
    規制をしなきゃ行けないのが現実なのに。
    そんなに外国行きたきゃ行けよと思うわ。

    +10

    -1

  • 279. 匿名 2022/01/27(木) 23:17:48 

    ツイッターの受け売りだけど、今は「普通」の基準が厳しいからADHDへの関心が高まってるんだろうと
    ほんとそう思う
    ちょっと外れたこと言えば疾患とか障害って言われるからね

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2022/01/27(木) 23:18:30 

    >>272
    障がい者でも健常者でも同じ話しだと思うよ。
    甘え上手で異性転がしが上手な女が優位に立つってどこでもある話しだもん。

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2022/01/27(木) 23:18:30 

    義母がADHDぽい。
    ちなみに私の子供は6歳自閉症。軽度知的障害。
    旦那は普通っぽいんだけど義母がなぁ...旦那を抜かして義母から孫へ遺伝することってあるのかな。
    ちなみに義実家はいつも散らかってて片付いてない。片付けが苦手。空気が読めない。人の気持ちがあまりわからない。思ったことをすぐ口にする。
    物覚えが悪すぎてパート先でも嫌味を言われてるらしい。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2022/01/27(木) 23:18:40 

    いっつも話す騒がしいADHDは何か困る事あるのか?
    友人も彼氏もいてる発達障害いるんだけど。彼氏はともかく友人はあまりにそいつが衝動的だから合わせてるかもしれないが、それでも本人困る事ってある?? 

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2022/01/27(木) 23:18:59 

    >>12
    グレーゾーンの人って沢山居るからその層が一番キツイかも

    +63

    -1

  • 284. 匿名 2022/01/27(木) 23:19:07 

    6歳の息子が微妙なラインで私自身が後者の意見で検査する勇気が出ない。
    もし診断されてしまったら息子がADHDというのを一生背負って生きていくのかと考えたら出来なかった。
    そんな深刻に考えなくて大丈夫ですと言われたけど親としては軽く考えられなかった。。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2022/01/27(木) 23:19:08 

    >>276
    HPSはぜんぶ自称なんだけどね

    +11

    -2

  • 286. 匿名 2022/01/27(木) 23:19:22 

    ADHDだけど人に迷惑かけてない
    一生懸命頑張ってるから理解して
    とADHD当事者は思ってても
    その知人はもしかしたら違う意見を持ってるかも
    一方的に認めてもらえないと思う前に周囲の話を聞いてほしい

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2022/01/27(木) 23:20:52 

    >>227
    PTSDは心的外傷後ストレス障害で、トラウマが原因の不安障害。
    発達障害ではないですよ。
    「複雑性」が付くのは、トラウマとなる出来事が1度ではなく何度も長期間続いた場合らしいです。

    トピズレ失礼しました!

    +15

    -0

  • 288. 匿名 2022/01/27(木) 23:21:18 

    >>184
    性格悪すぎ障害の間違い

    本当に正義感強い人なら
    まずはあなたを成敗する

    +25

    -1

  • 289. 匿名 2022/01/27(木) 23:22:06 

    〇〇症候群的なものに対しても、「私それかも!」って食いつき良いよね
    ラベリングすることで安心するのかな
    あれよくわからない

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2022/01/27(木) 23:22:59 

    >>170
    周りがカサンドラ症候群になる

    +25

    -5

  • 291. 匿名 2022/01/27(木) 23:23:01 

    >>281
    自閉症はかなり長期間、父系遺伝の仮説が有力視されて研究発表もたくさん出てるから(確定してない)義母よりも義父の血筋を探ったほうがいいよ
    てか、そんな家で気にせず何十年暮らせてるんだから、義母と割れ鍋に綴じ蓋でドッキング遺伝子が誕生してるのかもしれないし

    +8

    -2

  • 292. 匿名 2022/01/27(木) 23:23:11 

    >>184
    ADHDだから無能だとか誰の役にも立ってないとかそんな0か100かの話じゃないよ。
    健常でも、世の役にたつ気がない人もいるし、冷酷非道な人もいる。
    あなたは他人のごく一部を見て何を分かった気でいるの?

    +30

    -1

  • 293. 匿名 2022/01/27(木) 23:23:54 

    >>56
    ぼられてない?

    +3

    -4

  • 294. 匿名 2022/01/27(木) 23:24:31 

    >>250
    ちゃんと診断されているんですか?

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2022/01/27(木) 23:25:54 

    >>43
    大変失礼だけど、凶悪事件を起こした容疑者の生い立ちを見る限り、今だったら療育を勧められそうな状態だった人は少なくなさそうだったからね…
    発達障害が知られるようになったのは良い事だと思う

    +52

    -1

  • 296. 匿名 2022/01/27(木) 23:26:20 

    >>243
    ADHDの子、留学したら誰からも話かけられず発言すればクスクス笑われて空気読めない空気ブス扱いに耐えきれなくて帰ってきたって子いたけど…。どう生きやすいのか謎でしょうがない。

    空気読めない、ノリ悪い、日本ではいじめ扱いだけど向こうではノリ悪い人のが迷惑なやつとして弾かれる。アスペとかめちゃくちゃ生きづらいと思う。

    一人で行動すれば社会に馴染めない問題児だし。日本みたいにお一人様とか友達少ないとかも自慢気に語るとかもありえない。そんな事したらヤバイ奴だから無視しよーってなるって。呼びかけで最近ちょっとマシになったかなーくらいで変な目で見られるのは変わらないから。

    他と比べるのもおかしいし日本の問題は日本で解決しようよ、海外に夢見たって何も変わらない。

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2022/01/27(木) 23:26:54 

    >>264
    独身が多いのは自由恋愛になって、お見合いおばさんが絶滅したのが原因

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2022/01/27(木) 23:27:14 

    >>285
    横だけどなんでマイナス付いてるんだろうね?
    ADHDはDSM-5にも載ってるれっきとした障害(病気)だけど
    HSPはまだ一部の医学者が概念を提唱し始めた段階で診断基準どころか基本的な研究論文もろくすっぽ集まってないよ

    +11

    -0

  • 299. 匿名 2022/01/27(木) 23:27:23 

    >>289
    病気には行かず自称〇〇って人は私の努力の問題ではなかったと安心するらしい
    でも他人に迷惑とかより良くなりたいとは思わないからずっと自称〇〇のまま病院には行かないしそれ向けの対策もできない
    ようは単なる開き直り

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2022/01/27(木) 23:28:14 

    >>12
    ADHDよりはいいよ
    学校や社会でコミニケーション取れてちゃんと学校卒業して道に逸れなかったならね
    発達とその家族は想像以上に大変だよ

    +44

    -2

  • 301. 匿名 2022/01/27(木) 23:28:22 

    >>243
    海外には同調圧力ないと思い込んでる?

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2022/01/27(木) 23:28:32 

    >>1
    生きやすくなるようにつくった概念であって病気じゃないってことが広く知られてしまったら、そうした意味がなくなるのでは?

    +4

    -3

  • 303. 匿名 2022/01/27(木) 23:29:14 

    >>281
    自分がとは思ったりしないの?

    +13

    -2

  • 304. 匿名 2022/01/27(木) 23:29:16 

    >>206
    診断名を知らせるのは家族と福祉機関、場合により職場だけでいいよね…周りになんて知られたくないわ。とはいってももう広く認知されてる障害だし、言わなくても気付く人はいるんだろうな

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2022/01/27(木) 23:30:48 

    >>199
    煽ってるつもりなんだろうけど、センスないなぁ
    第一、私に当てはまらない特徴ばっかww
    自分が言われたら傷つく言葉を選んでるの?

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2022/01/27(木) 23:31:33 

    >>303
    自分もありますよ。
    でも明らかに義母を見てると発達障害の理由が揃いすぎてて。そうかなって思っちゃうんです。

    +2

    -5

  • 307. 匿名 2022/01/27(木) 23:31:45 

    >>199
    うわぁ・・この文章の感じ、ひねくれ者でみんなの鼻つまみものの匂いがするぅー!
    気持ち悪〜!

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2022/01/27(木) 23:31:45 

    >>293
    2週間ごとに薬もらいにいかなきゃいけないのは普通だと聞いたけど
    あと病名ついてないのにという部分のこと言ってるんだったら
    私がそれで生活に支障が出て改善したいから薬を出して欲しいと頼んだからです。

    +16

    -0

  • 309. 匿名 2022/01/27(木) 23:31:55 

    診断おりると保険に入り難かったり
    するんだっけ?

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2022/01/27(木) 23:32:01 

    >>294
    病院で診断されて薬も飲んでますけど。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2022/01/27(木) 23:32:05 

    >>199
    大丈夫?お友達いる?

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2022/01/27(木) 23:33:20 

    人間皆それぞれ確実にグレーだよ。
    障害と言うか個性と言うかで全然解釈が違うけど。

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2022/01/27(木) 23:33:36 

    >>199
    相談する人いないの?大丈夫?
    なんならうち来る?
    狭い家でボッチダァイ(孤独死)怖いもんねぇ

    +2

    -2

  • 314. 匿名 2022/01/27(木) 23:34:29 

    >>174
    本人だって気をつけたいけど、努力では済まないレベルの場合もあるしね…

    +24

    -1

  • 315. 匿名 2022/01/27(木) 23:34:41 

    >>248
    さっきから何でそんなに酷い事言うかな。
    発達障害の人に恨みでもあるの?
    それとも寂しいだけ?それなら普通に話せばいいのに。温かい言葉を掛け合うほうが、気持ちが満たされるよ。もちろん、愚痴があるなら吐き出せばいいし。攻撃的になっても虚しいだけだよ。

    +18

    -0

  • 316. 匿名 2022/01/27(木) 23:37:00 

    >>37
    マイナス食らってんのに強気笑うwwww

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2022/01/27(木) 23:37:05 

    >>306
    え、なんでこれにマイナスなの?
    うちの息子も発達あるけど義母からの遺伝って思ってる。ちなみに義母はアスペルガーだけど。

    +3

    -2

  • 318. 匿名 2022/01/27(木) 23:37:30 

    習い事にADHDの保護者いるけど正直めちゃくちゃ迷惑。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2022/01/27(木) 23:39:43 

    >>296
    そりゃ、向こうは話しかけられるのを待ってるのは日本以上に嫌がられると思うよ。
    自分からアピールしてなんぼだって外国人の先生から良く言われた。目立たないとダメ。
    だから無理して明るく振る舞ってるせいで、病んでる人も多いって言ってた。

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2022/01/27(木) 23:40:09 

    >>12
    私これ
    病院でも診断が下りなかった
    所謂ただのバカってやつ
    病気だったら薬とかで良くなったのかなと思うと若干もやっとした気持ちになる

    +50

    -0

  • 321. 匿名 2022/01/27(木) 23:40:52 

    >>317
    自分棚上げして他罰的なところが発達あるあるだから

    +9

    -2

  • 322. 匿名 2022/01/27(木) 23:40:58 

    >>317
    義母はアスペルガーだけどって診断されてんの?
    診断されてない人を勝手に診断する人って発達障害の兆候あるから心配だよ
    アスペルガーの本にもアスペルガーは他人をアスペルガーだと思い込むって書いてあったし

    +14

    -2

  • 323. 匿名 2022/01/27(木) 23:41:35 

    >>281
    私は発達で、今30代だから世代もあるけど親族の中で診断出てるのは私だけだよ。

    怪しいのは父方の祖母、母方の伯母。父、母、弟はみんな定型だと思う。何かあるかもしれないけど少なくとも皆社会に適応してる。

    私の話で申し訳ないけど隔世遺伝の可能性はあると思ってる。

    ただ、年をとると前頭葉が衰えてくるから発達障害と似た症状は出てくるかも。昔からそうなのか、最近そうなってきたかでも違う気はする。


    +7

    -0

  • 324. 匿名 2022/01/27(木) 23:42:13 

    >>29
    ガルだとADHDのトピックで、結婚しても子供は生まないようにねなんて酷いこと言う人がたまに現れるけど。組の半分がそうだと診断される世の中だとしたら、少子化待ったなしだね。

    +45

    -2

  • 325. 匿名 2022/01/27(木) 23:43:14 

    >>151
    本当にね。まんま優生思想だよ

    +18

    -1

  • 326. 匿名 2022/01/27(木) 23:44:54 

    >>322
    アスペルガー診断されましたよ!義父と一緒にカウンセリング行って診断されてました。

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2022/01/27(木) 23:45:13 

    >>299
    ガルちゃんのそういう人たち見てると、単なる開き直りってしっくり来るわ
    傷の舐め合いしてるだけだし

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2022/01/27(木) 23:46:12 

    >>326
    カウンセリングで診断はされないと思う

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2022/01/27(木) 23:46:42 

    >>326
    じゃ遺伝って思ってるじゃなくてただの遺伝やん
    話を都合よく変えただけに見えるけど

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2022/01/27(木) 23:47:16 

    >>326
    アスペルガーって何だか知ってる?

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2022/01/27(木) 23:47:27 

    >>326
    カウンセリングで診断はされません

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2022/01/27(木) 23:47:52 

    >>264
    あとついでに言うと彼氏出来ても3ヶ月しか続かない
    振るのも振られるのもどっちもあり

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2022/01/27(木) 23:47:59 

    >>328
    精神科1年半待ちで、初診でカウセすぐに診断出されて診断書貰ってました。

    +3

    -2

  • 334. 匿名 2022/01/27(木) 23:48:49 

    >>224
    詳しくお話して下さってありがとうございます。あらゆる可能性を潰していくような事でしょうか?
    先生から診断には半年ほど通院が必要だと言われました。

    +5

    -1

  • 335. 匿名 2022/01/27(木) 23:48:53 

    >>6
    私には「新型うつ」というものがよくわからない。

    +13

    -2

  • 336. 匿名 2022/01/27(木) 23:50:55 

    >>333
    初診でカウンセリングだけで診断する医師なんて聞いた事無いし、仮に本当なら発達障害に全く詳しくない医師が診察したんだね。

    +11

    -2

  • 337. 匿名 2022/01/27(木) 23:51:29 

    >>1
    唯一、このテストは私は満点かもしれない

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2022/01/27(木) 23:54:32 

    >>336
    元々総合病院で受診していて、うちでは専門ではないから見れないから精神科がある専門の病院紹介するねと言われ紹介状を貰い連絡をしたらかなり期間待ちますけどって言われました。総合病院では、恐らく発達障害の疑いがあると事前に言われていたんです。
    精神科の先生にすぐに見て頂いてやっぱりそうだと。だからすぐに診断書は貰えました。

    +1

    -4

  • 339. 匿名 2022/01/27(木) 23:55:39 

    >>322
    発達障害の中には極端思考で思い込みの激しい人もいるけど、皆が皆そうではない。
    障害あっても無くても極端思考で思い込み激しい人は色々と迷惑で厄介だよね。

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2022/01/27(木) 23:57:03 

    >>338
    なんで診断書が必要なの?

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2022/01/27(木) 23:57:59 

    >>227
    PTSDも複雑性PTSDも日本でできた病名ではありません。

    特にPTSDは眞子さまの生まれる前からある病名です。古くは第一次大戦後に戦争神経症(砲弾神経症)として知られ、アメリカではベトナム戦争を機に注目されるようになりました。日本では阪神淡路大震災を機に専門家の間で認知度が高まりました。

    複雑性PTSDは児童虐待の被害者や長期にわたり監禁拷問された人等にしばしば見られる病気です。正式に病名として認められたのは最近ですが、臨床レベルでは10年以上前から研究されてきた病態です。

    PTSDや複雑性PTSDについて理解するなら、いったん眞子さまのことは忘れるべきでしょう。

    +14

    -0

  • 342. 匿名 2022/01/27(木) 23:59:03 

    >>322
    発達障害の兆候があるから心配

    あなたも決めつけになりかかってますが、、、

    +3

    -2

  • 343. 匿名 2022/01/28(金) 00:00:31 

    >>317
    なんか、こんなに攻撃しなくてもいいのに、ちょっと意地悪だよね。
    多分、コメ主さんが嫌い(苦手)な人を発達障害扱いしてるように見えるんだと思うんだけどさ。

    +3

    -1

  • 344. 匿名 2022/01/28(金) 00:00:35 

    >>29
    発達障害 過剰診断 
    ADHD 早生まれ 誤診
    で検索

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2022/01/28(金) 00:01:03 

    >>340
    職場に提出したりでは?

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2022/01/28(金) 00:01:38 

    >>338
    話せば話すほど笑笑

    +0

    -4

  • 347. 匿名 2022/01/28(金) 00:03:20 

    >>338
    一年半の設定はどこに?

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2022/01/28(金) 00:03:36 

    >>345
    職場提出なのに病院1年半も待つ?

    +3

    -2

  • 349. 匿名 2022/01/28(金) 00:06:04 

    >>338
    かなり待つのにすぐ診てもらえたの?
    前の病院で疑いあるからって検査もせず診断するか?

    +5

    -1

  • 350. 匿名 2022/01/28(金) 00:08:06 

    >>227
    トピズレだからマイナス。

    +12

    -0

  • 351. 匿名 2022/01/28(金) 00:08:22 

    >>235
    HSPの特徴ってのがよくわからない。単に音や光に敏感なだけって人もいれば気を使いすぎるって言ってる人もいるし心優しいって人もいれば優しさ期待すんなって人いるし。

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2022/01/28(金) 00:10:33 

    >>148
    私の担当医はアスペだよ。本当にグサグサ言ってくるけど合うから通ってる。夫婦もアスペ&ADHDの組み合わせ多いよね笑笑。

    +61

    -1

  • 353. 匿名 2022/01/28(金) 00:11:42 

    >>338
    おーい、みんな、ちゃんとコメ主さんのコメント読めば分かるはずだよ!
    落ち着いて。みんなが早とちりして勘違いしてるよ。
    コメ主さんは矛盾した言ってないよ!

    +0

    -3

  • 354. 匿名 2022/01/28(金) 00:12:06 

    >>351
    総じて繊細な人って事なんじゃない?
    繊細だから攻撃的になるとか、繊細だから何も言えないとか、繊細だから身体に出るとか、その人の生まれ持った気質によって変わるんじゃないかな?

    +12

    -1

  • 355. 匿名 2022/01/28(金) 00:13:48 

    私も病院に行こうか悩んでいます。
    学生時代は物忘れが多く、少し変わった子ですんでいました。成績は良かったので特に先生からは、問題視されていませんでした。

    ですが社会に出て事務職をはじめて1年経ちますが、
    何度メモして、何度見返しても忘れてしまったり、
    書類を必ず3回チェックしてるのにミスに気づかなかったり。

    教えてくれる方も、何回もいわせないで、あなたといるとノイローゼになる、と言われてしまいました。

    家に帰ってメモを見返して振り返ってもまた、記憶からこぼれ落ち同じ失敗を繰り返します。

    書類に至っては、なぜ何度も確認してるのに、間違いに気づかないのか責められましたが、自分でもなぜだかわかりません。

    友人からも同じ話何百回も聞かないでよ、私の話なにも覚えていないんだねと言われ、去っていきました。でも、本当に記憶にないのです。

    とても悩んでいます。

    +10

    -1

  • 356. 匿名 2022/01/28(金) 00:14:36 

    >>353
    発達障害のお子さんがいるのに、発達障害について何もわかってないし疑問だらけだから突っ込まれてるんだと思う。

    +6

    -1

  • 357. 匿名 2022/01/28(金) 00:16:42 

    >>354
    攻撃的な繊細って一番厄介なやつ

    +16

    -0

  • 358. 匿名 2022/01/28(金) 00:17:27 

    >>253
    結局確率だもんね。健常の両親から発達が生まれることもあるし。
    癌家系は子供が可哀想だから産むなってくらい理不尽

    +32

    -2

  • 359. 匿名 2022/01/28(金) 00:19:55 

    >>354
    Twitterであった繊細だから子供ぶっちゃう、繊細あるあるってのは虐待にならんのか?と思ったけど攻撃して私繊細はあるんだね

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2022/01/28(金) 00:20:27 

    >>351
    繊細の分野が人によって違うのかもね。
    音や光に敏感だったり、人の感情に敏感だったり。
    よく聞くのは、空気を読み過ぎる。
    発達障害ともアダルトチルドレンとも似てるところがあるみたいだね。

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2022/01/28(金) 00:22:41 

    >>359
    それは繊細というより神経質だよね。
    攻撃的になるなんて聞いたことなかった。それはHSPだと勘違いしてる人だね。

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2022/01/28(金) 00:23:38 

    >>358
    ADHDより貧困なのに子供産む方が可哀想
    ADHDでも病院通わせて親がちゃんとお金も愛情もかけて育てたら人並みになれる

    +4

    -9

  • 363. 匿名 2022/01/28(金) 00:27:43 

    臨床心理士やってるけど、ある時期から「○○だと思うんです」って来る人が増えた。ネットに転がってる診断テストみたいなやつで目星つけてくる。
    その○○に当てはまる項目を読んで、○○なはずだからって自ら発症させてるんだよね。そういう人の場合○○の判定が欲しいだけで、それをどうにかしようとは思ってなかったりする。
    診断は専門家が時間かけてやるんだよ…同意してほしいだけなら占いにでも行ってください…って思ってる。言えないけど。

    +9

    -1

  • 364. 匿名 2022/01/28(金) 00:29:41 

    >>353
    そうなの??
    私は、コメ主さんの気持ちも想像できるし、義母さんがアスペルガーと診断されたのも本当だと思ってるし(今はアスペルガーって使われないけど、その当時は使われてた)、総合病院と精神科受診の時系列も間違ってないと思うから、それこそ、自分が気に食わないからコメ主さんを攻撃してるように見えて、気の毒になってしまって、なんか居た堪れなくなってしまったよ。
    私の勘違いならごめんなさい🙏
    みんながホッコリするトピになればいいな。

    +3

    -2

  • 365. 匿名 2022/01/28(金) 00:29:58 

    adhdって鬱病の誤診が多いと思う。
    わたしまぁまぁ日常楽しんでたけど、雑念からの注意欠陥でadhdだと診断されて薬飲んでた。
    でも根っこのストレスが解消されたと同時に薬いらなくなった。昔された酷いことや傷ついた経験から、無意識に現実逃避するというかぼーっとする癖が付いてたみたい。

    +14

    -0

  • 366. 匿名 2022/01/28(金) 00:30:53 

    >>334
    > あらゆる可能性を潰していくような事でしょうか?
    そうそう、そんな感じ
    通院期間はちょっとなんとも言えないんだけど
    私は双極性障害の合併があるから長めだと思うけど初診から発達障害の検査まで1年3ヶ月ぐらいだった

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2022/01/28(金) 00:31:46 

    >>8
    忘れっぽいとか先延ばしするとかの特徴で、私もきっとコレだ!と思って、まずネットにある診断テストをやってみたら違いますという結果だった。ちょっと忘れっぽい人って事か。もしこれでそうですと診断されたら病院を検討したかもしれない。

    +14

    -0

  • 368. 匿名 2022/01/28(金) 00:33:49 

    >>364
    あのね、発達障害は精神疾患じゃないからカウンセリングのみで診断されないんだよ。必ず検査をするの。

    義母さんは精神疾患の診断が出たのかもしれない。その後ゆっくり時間をかけて検査やカウンセリングをして発達障害も併発してるとなるのなら理解できるんだけどね。

    +9

    -1

  • 369. 匿名 2022/01/28(金) 00:36:22 

    ADHDの薬飲んで1番効果感じたのは飲む前は昔の失敗やされた嫌なことを仕事中とか寝る前ふと思い出してウワァーってなって集中できなくなったり眠れなくなったり死にたくなったりって言うのが調子の悪い時だと週3くらいあったけど
    今は思い出しても「そんなことあったな」くらいで仕事に集中できたり、次のこと考えられるようになったこと

    +12

    -0

  • 370. 匿名 2022/01/28(金) 00:40:17 


    >>358
    >>362

    ありがとうございます。
    >>170にコメントくれた方は、産まれてくる子供の事を思っての事だったので納得できました。

    死ねとか迷惑だから〜等のコメント読んでたらADHDは産まれていけない存在なのか、人の人生をそこまで言うかと驚いたもので。
    生きづらいのは本当、辛いですけどね。

    +19

    -2

  • 371. 匿名 2022/01/28(金) 00:40:56 

    >>356さんへでしたm(_ _)m

    そうなの??
    私は、コメ主さんの気持ちも想像できるし、義母さんがアスペルガーと診断されたのも本当だと思ってるし(今はアスペルガーって使われないけど、その当時は使われてた)、総合病院と精神科受診の時系列も間違ってないと思うから、それこそ、自分が気に食わないからコメ主さんを攻撃してるように見えて、気の毒になってしまって、なんか居た堪れなくなってしまったよ。
    私の勘違いならごめんなさい🙏
    みんながホッコリするトピになればいいな。

    +0

    -3

  • 372. 匿名 2022/01/28(金) 00:43:03 

    >>357
    攻撃的な鈍感もやばいよ

    +3

    -3

  • 373. 匿名 2022/01/28(金) 00:48:49 

    2歳でスーパーとか走り回って飛び出したりするのはADHD傾向ありますかね、、、

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2022/01/28(金) 00:49:27 

    >>368
    返信ありがとうございます。ご丁寧に教えていただき、感謝です。
    そうなんですね。
    私も発達障害かどうか面談した事があったのですが、特に検査はなく、生育歴や母子手帳や成績表、学生時代の作品などを持ち込んでの判断でした。
    だから、大人の場合は検査がないケースもあるのかと思いました。

    全てを知っているわけではないので、あらゆる可能性を考えたいと心掛けていますが、ただ、人を傷付けるようなコメントを見るとちょっと心が痛みました。失礼しました。

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2022/01/28(金) 00:50:30 

    >>355
    ADHDに事務職は向いてないよね。わかってれば避けられたからこれからの子達はいいだろうけど。あなたニ次障害出る前に転職するのもいいと思うよ。出来ない事をやらないのも一つの手だよ。

    +14

    -0

  • 376. 匿名 2022/01/28(金) 00:52:17 

    >>355
    お友達結構厳しめだね。ADHDだと周りもそれなりの人達が集まってきたりしない?私の周り発達だらけだけどみんな心が優しくて一緒にいてすごく楽。

    +8

    -1

  • 377. 匿名 2022/01/28(金) 00:55:33 

    >>375

    ありがとうございます。
    毎日職場に行くのが怖くなってしまい、脂汗が出る毎日です。

    来月で事務を退職することになったので、
    次は手先を使う職人仕事のようなものにしようかなと思っています。

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2022/01/28(金) 00:58:22 

    >>376

    そうですね!今仲良くずっと続いている友達は、
    同じような感じが、遠くから温かく見守ってくれるお姉さんタイプの方が多いです。

    職場の方とか避けられない人間関係では、私と一緒にいるとノイローゼになる確率が高く、常に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2022/01/28(金) 00:58:56 

    >>57
    私の従姉妹の子供がそんな感じで、WISC検査で同じ結果でも愛着障害ならまだ普通に戻ることがあるらしく1年生の時発達障害と診断されたけど6年生の今定型に戻ってました。

    愛着障害と発達障害の差は小さい頃どうだったかでしか見分けがつかないらしく(言葉が遅かったとか、こだわりが強かったなど)今だけ切りとってみも分からないみたいです。

    +19

    -0

  • 380. 匿名 2022/01/28(金) 00:59:44 

    2chのふんわりハウス元気かな?
    今、検索してもなかなかまとめが見つからないんだよな。

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2022/01/28(金) 01:00:49 

    >>377
    横ですが、
    どうか合う仕事が見つかって、今度は楽しく仕事が出来ますように。

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2022/01/28(金) 01:04:26 

    >>5
    ネットのコミュで暴言吐いて、それをみんなに非難されると「私はADHDだから。障がい者をいじめるなんてひどい!」と言って毎回逃げる人なら知ってる。
    一部の人には水戸黄門の印籠みたいになってるんだよね。

    +32

    -1

  • 383. 匿名 2022/01/28(金) 01:05:12 

    >>381
    温かいお言葉をありがとうございます。

    あまりに仕事ができず落ち込んでいましたが、
    381さんのお言葉で元気がでました。
    仕事探し頑張ります!

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2022/01/28(金) 01:07:08 

    >>351
    性格の範疇みたいだから曖昧なんじゃないかな
    昔だと神経質と言われてた感じかも

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2022/01/28(金) 01:12:24 

    ADHDの友達二人いるんだけど、まじで空気読めなくて最近ちょっと引いてきた、、
    一人は学生の友達で、3人で旅行に行く約束してたんだけど、私がコロナがまた流行ってきて怖いから延期にしたいって言ったんだけど、そしたらその子が
    わかったよ、大丈夫だよー!私は全然大丈夫だから、二人でいこー!予約またし直そっかー!ってグループラインでしてきてまじで引いた
    もう一人の友達が気使って、コロナ怖いし、3人で行きたいからまたにしよ〜って言ってくれたけど、その後も、コロナもうピークアウトするから大丈夫だよー!とか3回くらい言ってきて、まじ空気読めよって思った。もう嫌いになりそー

    +2

    -6

  • 386. 匿名 2022/01/28(金) 01:12:41 

    >>306
    >自分もありますよ

    あなたも発達障害なのに義母責めるの?おかしくない?

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2022/01/28(金) 01:15:21 

    >>377
    退職おめでとう!!これをできるかでないかで心が壊れるのを防げるよね。がんばりすぎて壊れる人を見るのはつらい。人には向き不向き必ずあるし次がダメでもまた次があるよ!心地よい場所がみつからなくてフリーランスの人も多いから私はそのタイプだったんだけど、夢はADHDの人も働きやすい会社を作ること!

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2022/01/28(金) 01:17:44 

    >>385
    それはコロナに対する考え方の違いでADHDは関係なさそうな気がするし、そのフィルターで貴方が見過ぎなような…合わないのをそのせいにしてほしくない…

    +18

    -1

  • 389. 匿名 2022/01/28(金) 01:18:54 

    >>385

    3人いたら3通りの人生があるように、
    3人いたら3通りの考え方や感情があるかと存じます。

    ですので、385さんとそのお二人の考え方の乖離が大きかったということでしょうか?

    385さんの心の健康のためにも、
    適度な距離をとるなり、そういう人もいるよねと考えたらイライラしらなくなると思います。

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2022/01/28(金) 01:26:51 

    ADHDって仕事できない人多いもん。
    集中力無いし、単純ミス連発、構ってちゃんで質問してこない。タメ口、上下関係理解できないとか終わってる。他に得意分野がある訳でもないし何やっても不器用

    +2

    -2

  • 391. 匿名 2022/01/28(金) 01:29:14 

    >>382
    自分にとって一番必要な支援は予防の段階のあれこれで
    問題を起こした責任の恩赦じゃないんだけど
    (あとから検証して予防できる部分があればお願いしたいけど)
    そこを当事者、しかもやらかした本人が勘違いしてるってのは……やだなあ

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2022/01/28(金) 01:30:04 

    他人との距離感おかしいよね

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2022/01/28(金) 01:30:50 

    >>390
    タメ口と上下無理解ってADHD関係無い気がする
    アスペとか広汎性発達障害の方じゃなかろうか

    +3

    -3

  • 394. 匿名 2022/01/28(金) 01:47:10 

    >>355
    私は結局パート主婦でちゃんと自立できてないけど、病院でWAISという検査を受けたのは一番役に立ったよ。

    脳の得意不得意がわかるから、何が原因でミスしてたかがわかるようになった。

    診断つけるというよりは、自分のことを分析するつもりで病院に行くのも一つだと思う。

    ただ、病院選びは慎重に。大人の発達障害をきちんと扱ってるところがいいよ。あと、薬でなんでも解決しようとするところは避けた方がいいと思う。(薬物治療そのものは否定してないです。)

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2022/01/28(金) 01:56:50 

    >>1
    悪くばっかり言われてるけど、集中する時は普通の人が敵わないくらい集中するし、執着するよ。
    苦手ばかり責めないで、強みを上手く利用して、皆が良い方向向かえればいいんだけどね。

    +26

    -3

  • 396. 匿名 2022/01/28(金) 02:10:12 

    >>281
    それを隔世遺伝といいます

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2022/01/28(金) 02:45:36 

    >>1
    なんだかなぁ~。医者に診断されているのか、自己判断なのか、自分から「私ADHDなんで~。」って言う人ばかりなんで私は偏見しかない。

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2022/01/28(金) 02:56:38 

    >>355
    病院は行った方がいいかも。いい病院選んでね。
    あとあんまり落ち込まないでね。
    自分を否定するのだけはしないでほしい。
    応援してるよ。

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2022/01/28(金) 02:58:47 

    >>385
    空気読めないのが良くないって風潮強すぎんか?
    気を使えって、人それぞれポイント違うやん。
    気になったり嫌だと感じたら口でしっかり意見を言えばいいだけ。

    +11

    -0

  • 400. 匿名 2022/01/28(金) 03:42:14 

    当たり前の事ができなくて違和感あって病院で判断テスト受けて自閉症の診断だった。
    長所は記憶力がいいことだけだった。
    それ以外ダメダメ。

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2022/01/28(金) 03:45:48 

    >>166
    自身の経歴からそういった職につく人もいるよ
    知能は高い場合もあるし

    +37

    -0

  • 402. 匿名 2022/01/28(金) 03:50:49 

    >>11
    発達障害の傾向あっても程度によると思うよ
    そんなこと言ったらブサイク、身長低い、頭悪い、性格悪い、基礎疾患あり、アレルギーあり、のどれか1つでも該当する人は子ども作るなって話になる
    全く当てはまらない人の方が少ないよ

    +72

    -0

  • 403. 匿名 2022/01/28(金) 03:56:08 

    >>30
    こういう危険思想の人間こそ欠陥あるから社会から排除されるべき

    +19

    -0

  • 404. 匿名 2022/01/28(金) 03:58:29 

    >>20
    受けさせたくなくても、レッテル貼りたくなくても幼稚園からの圧で受けざるを得なかったりするよ
    個性だと言っても集団教育に支障があったら先生達も困るからね…

    +24

    -1

  • 405. 匿名 2022/01/28(金) 03:59:00 

    >>67
    うちの弟がガチのHSPだけど繊細すぎて学生時代は不登校になった
    本当にHSPの人は人前で堂々と自分はHSPです!なんて言える訳がないんだよね
    とにかく目立たないようにトラブルに遭わないように自己主張せずひっそり生きてるよ

    +50

    -1

  • 406. 匿名 2022/01/28(金) 04:02:07 

    >>50
    脳波を正確に読める医師も少ないよ
    てんかん専門医みたいな人じゃないと

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2022/01/28(金) 04:53:33 

    >>30
    気持ちわかるけど訴えられるかもしれないよ

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2022/01/28(金) 05:08:32 

    >>114
    このコメントで気づいたよ笑
    ミスに気づかせてくれて有難う🤲

    +14

    -0

  • 409. 匿名 2022/01/28(金) 05:38:02 

    >>23
    変わるよ!
    障害手帳や障害年金もらってるよ。
    ヘルパーさんも来てくれるし。
    最近診断されたけど。

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2022/01/28(金) 06:55:11 

    >>1
    子供で診断されたら児童発達支援とか放課後デイとか受け皿はあるけど、大人は死んだされて何のメリットがあるの?

    +17

    -0

  • 411. 匿名 2022/01/28(金) 06:57:02 

    >中には『この子はADHDだから』とその子の個性を病気と捉えてしまう親もいて、それは非常に残念なこと。

    え?いやいや、親がそう思ってしまうように紹介されてるよね
    病気と言うよりめっちゃ障害枠として

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2022/01/28(金) 07:01:27 

    >>36
    私は後先考えて産まないだけ!って人かな?笑
    理由は別にあると思うよ

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2022/01/28(金) 07:04:58 

    >>17
    人のこととやかく言う前に漢字ちゃんとしておこうね。笑

    +11

    -0

  • 414. 匿名 2022/01/28(金) 07:20:04 

    本当にADHDだった場合、ADHDだけ発症の割合は少ないから、高確率で自閉症も入ってるはず。

    +10

    -2

  • 415. 匿名 2022/01/28(金) 07:21:21 

    発達障害グレーの診断は医者が発達障害をよく分かっていないから増加しているんだと思う。
    白か黒か分からない。でもグレーと診断しとけば今後、黒でも白になったとしても大丈夫だから。

    グレー診断は医者の為にもあるんだと思う。

    +7

    -2

  • 416. 匿名 2022/01/28(金) 07:27:57 

    親の躾不足や、育児の問題を子供が発達障害だから出来ないと思い込み
    子供を勝手に発達障害だから仕方ないと思い込んでいる親も多いと思う。

    今は病院も子供の発達障害の受診が増えすぎて適当に診断している病院もあるみたいだから慎重に。

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2022/01/28(金) 07:37:49 

    >>410
    障害者枠で働けたり障害者手帳取得できたり
    それをメリットと感じるかはその人によるけど

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2022/01/28(金) 07:44:18 

    >>16
    家事育児はマルチタスクせざるを得ないことだらけだものね
    昔接客業やってた時に上司から「3つ以上やってると集中力切れがちになるみたいだから、同時進行するのは2つまでにしてみて」って言われたことがある
    確かに3つ以上になると最初にやってたことをスッパリ忘れてしまいがち
    メモを書いててもそのメモをどこにやったか分からなくなってしまうので手に負えないというね

    +57

    -1

  • 419. 匿名 2022/01/28(金) 07:45:18 

    >>43
    定型の荒れてる子も多いんだよ。

    +23

    -0

  • 420. 匿名 2022/01/28(金) 07:49:48 

    >>374
    大人だから検査もする。そもそも発達障害とは得手不得手の差によって社会生活の困難な人を障害として支援するものなんだよ。
    検査で凸凹の差があるか確認せず、会話だけで判断は出来ないの。

    最近は検査をしない病院も確かに多いのも知ってる。発達障害にそんなに詳しくない医師が診察してるはず。

    総合病院から紹介された人気のある精神科の医師が検査もせず初診で診断はありえないんだよ。

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2022/01/28(金) 08:28:23 

    >>2
    トピずれです。
    別にトピ立ててください。

    +8

    -1

  • 422. 匿名 2022/01/28(金) 08:43:02 

    >>57
    私完全にそれだった。母親から障害者扱いされて病院連れてかれて一時期手帳持ってたけど色々あってカウンセリング通い始めるようになって障害者じゃない事を知ったし、自分自身が劇的に変わった。だから通い始めてから暫くして手帳も返還出来た。

    +16

    -0

  • 423. 匿名 2022/01/28(金) 08:45:00 

    >>103
    90です。それはずいぶん生きづらかったのではないですか?

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2022/01/28(金) 08:51:45 

    >>3
    知ってた
    でも医者を必要以上に崇めるガル民にはあまり知られてなさそう

    +7

    -1

  • 425. 匿名 2022/01/28(金) 08:53:52 

    >>136
    ほんとにじっとしてないですよね。
    息子もadhdだけど、赤ちゃんの時から周りと違う。黙って抱っこされてなかった。 

    +21

    -3

  • 426. 匿名 2022/01/28(金) 09:01:23 

    >>23
    診断が出て、薬飲みはじめたら変わったよ!

    もちろん全て良くなるわけじゃなくて、いまだに片付けられなかったり、うっかりもあるけど日常生活が楽になった!

    ADHDってね、みんなが普通に出来ることができないのよ。

    例えば、30歳になってもすぐ迷子になるし(家族と出かけてもすぐはぐれる)椅子にじっと座ってられないから映画館には行けないし、家でも集中力がもたないから1時間以上のテレビ番組は観れない。
    睡眠もまともにとれないので、睡眠薬なしでは新生児なみに3時間おきに起きるし(脳内多動なので落ち着いて寝れない)
    赤信号が待てないので信号待ってる間その場を自転車でクルクルまわっちゃったり、不注意も多いので近くにきてる車に気づかなかったり、赤信号なのに平気で横断してたり、日常的に死にかける確率も高い。

    みんなが普通に使ってるものが使えないのよ。
    エスカレーターとかも登り下りしょっちゅう間違えて逆走しそうになったり、エレベーターもきたやつに衝動的に乗っちゃうからなかなか目的地に着かない
    電車も「電車がまいります」のアナウンスに合わせて確認することなくホームに歩いて行っちゃってホームから落ちそうになるの。

    +8

    -2

  • 427. 匿名 2022/01/28(金) 09:02:35 

    >>404
    早期診断じゃなくて、早期療育するべきなんだよ。先生も診断名が欲しいわけじゃなくて、療育受けて欲しいんだよ。だから傾向ありの子は診断つけるんじゃなくて、とにかく療育!

    +22

    -2

  • 428. 匿名 2022/01/28(金) 09:05:25 

    >>417
    手帳を取得できるレベルでない人も診断されちゃってるのが問題。

    +5

    -1

  • 429. 匿名 2022/01/28(金) 09:07:10 

    >>11
    親の遺伝子かもしれないけど隔世遺伝とかかも分からないし、本人達も想像出来ないようなしんどい思いしてるかもしれないし、
    何も表面しかしらない興味本位赤の他人にあーだこーだ言われたくないやろ

    +19

    -0

  • 430. 匿名 2022/01/28(金) 09:10:58 

    >>409
    ヘルパーさんって何しに来てくれるの?

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2022/01/28(金) 09:13:49 

    28歳で家族にASDでは?と母姉に言われ受けた方が良いのか悩んでる

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2022/01/28(金) 09:15:02 

    >>426
    それって結構重症?そこまでじゃないと障害年金やら手帳やらは難しいんだろうね

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2022/01/28(金) 09:15:59 

    >>324
    組の半分がADHDなら日本の半分になる。
    そしたら診断基準がおかしいか、社会が求める普通のハードルが高すぎるかだと思う。

    +11

    -0

  • 434. 匿名 2022/01/28(金) 09:23:28 

    私は母親から遺伝しました
    他人に産むなとは言わないけど、私自身は産んでほしくなかったと思ってます 
    普通の人が当たり前にできることができない、職場で嫌われる、夫にも呆れられてばかり、自分なりに頑張って対策しても空回りする、日常生活がまともに送れない
    こんな人生になるなら生まれてきたくはなかったですよ
    普通の人が当たり前にできることができないのは本当に辛いです

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2022/01/28(金) 09:23:35 

    >>139
    病気のせいだと思いたいじゃなくて
    病気のせいでしょ
    本人努力してもしてもどうにもならないことたくさんあると思う
    普通の人には分からないんだよ

    +16

    -0

  • 436. 匿名 2022/01/28(金) 09:27:41 

    >>1
    誰であれ何かしら欠けた部分や短所があるのは当然だと思う。自分の短所や悪いところ、人より劣っていると自覚している能力を別の形で補うために工夫をしている人なんて世の中に沢山いる。
    だけど声を大にして自分はADHDですーって言う人たちって、それを免罪符にしてるみたいで距離を置きたくなる。私はこうなので周りが理解してくださいって姿勢の人がSNSでも悪目立ちしてるし。

    +15

    -1

  • 437. 匿名 2022/01/28(金) 09:29:11 

    >>11
    いま10人に一人はADHDだけどあなたの考えってADHDは子供産むなってことだよね?ってことは日本人絶滅しろってことでおk?

    +18

    -4

  • 438. 匿名 2022/01/28(金) 09:30:19 

    >>432
    重症? なのかな??
    ADHDってこういう障害だと思ってた

    小学生の頃に診断おりて、そこから服薬開始
    薬の副作用がつらかったり、ADHDゆえに飲み忘れが激しかったりもするけど
    飲み忘れると症状がたくさん出てくるから、やっぱ効いてるんだなって思うよ

    でも薬飲んでも、仕事ができるレベルではないので専業主婦だよー(専業主婦って言っても家事できないから夫が担当だけど)
    若いうちにさっさと稼ぎのいい旦那見つけて子供1人作って専業主婦。幸い、顔面偏差値が少し良かったから助かったわ

    ADHDってツラいけど時間と金さえかけれる環境なら、ある程度は解決できるのよ

    +0

    -4

  • 439. 匿名 2022/01/28(金) 09:32:27 

    >>49
    まだ子ども3歳だから子育てに関してはこれからだしわからないけど、今のところ元気に育ってます。
    私の場合高校生くらいから徐々に勉強や生活が安定してきて、現在会社ではまぁ普通に仕事をしているし、結婚生活もだらしがない部分は夫には迷惑かけてるけど、一応家事とかもやっています。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2022/01/28(金) 09:34:29 

    いわゆるゴミ屋敷とか大人の引きこもりとかかな?

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2022/01/28(金) 09:37:40 

    >>3
    精神科医はほとんどが適当だと思ってる。惰性で患者の話聞いてふんふん言ってるだけ。
    4人の先生に出会ったけど、ちゃんと話聞いて言葉引き出して一緒に考えてくれて、薬の説明してくれたのは1人しかいない

    +11

    -2

  • 442. 匿名 2022/01/28(金) 09:39:13 

    忘れないようにメモをとってもメモをとったこと自体忘れる、メモをとることさえ忘れることもある
    人の話を聞いているようで内容が全く頭に入ってこない、重要な話をされているのに頭の中で別のことを考えてしまう、しっかり聞いても直後にはもう忘れてる、記憶力が続かない
    常に頭の中がごちゃごちゃしている、何か作業をしていても別の気になることができるとそっちに飛びついてしまう、常に注意散漫 
    私はこんな感じだけど、本当にADHDの人には理解できると思う

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2022/01/28(金) 09:43:20 

    夫がいるから何とか生きていられる
    独身だったら衝動性と不注意で事故死してたと思うくらい酷いです

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2022/01/28(金) 10:02:25 

    >>247
    日本ほど時間ぴったりに店が空くような国ないよ

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2022/01/28(金) 10:06:34 

    私はADHDだから子供作らなかったよ。
    産まなかったら日本人が絶滅するだろ!って騒ぐ人もいるけど、日本人を存続させることより我が子に遺伝して苦労させたくない気持ちの方が大事だから。
    産んだら産んだで障害のある人を差別する人も沢山いるし。

    +5

    -1

  • 446. 匿名 2022/01/28(金) 10:21:12 

    >>445
    子供を産む産まないの自由はあって当然だけど
    ADHDだからどうのって他人が口出すのおかしいし
    そんな差別的な考えの人が居てるのが怖い

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2022/01/28(金) 10:23:51 

    >>13
    境界知能はクラスに35人生徒がいたらそのうちの5人は境界知能だと言われてるらしいからね
    ありえる

    +13

    -0

  • 448. 匿名 2022/01/28(金) 10:32:29 

    >>166
    医者は多いって聞いたことある

    +19

    -0

  • 449. 匿名 2022/01/28(金) 10:42:34 

    >>410
    診断されるとコンサータ服用ができる。

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2022/01/28(金) 10:43:57 

    >>402
    ぐうの音

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2022/01/28(金) 10:45:12 

    >>442
    私はメモとった事は記憶しているけど、咄嗟にその情報が出てこないタイプ。脳内の情報のアウトプットが酷く遅い。
    長期記憶は優れているみたいでテスト、試験などはよくできる。

    +5

    -1

  • 452. 匿名 2022/01/28(金) 10:49:35 

    >>8
    私の場合は、発達障害疑って病院行ったんじゃなくて
    うつ悪化←自己否定←パワハラ←仕事ミス多すぎ。
    2次障害の症状を辿って、実は発達障害だったって事に気づいた。
    30歳超えるまで発達障害の自覚無かったし、周りからは天然ちゃんだと言われてた。
    早く自覚して、うつの前に対策したかったな。

    +44

    -1

  • 453. 匿名 2022/01/28(金) 10:50:18 

    >>427
    早期の療育とは本来4〜5歳ごろから開始するものとして奨励されているんだけど、最近は2歳から療育療育と言っていて、それは行き過ぎであるとされている。

    +9

    -2

  • 454. 匿名 2022/01/28(金) 10:56:29 

    >>78
    最近知り合った男性が自称HSP。
    自己診断で全部当てはまったんだって。
    自分は繊細だから傷つけないでね!って遠回しに言われてるようで面倒くさってなった。
    まだ2回しか会ってないのに。
    断り方も無駄に気つかうわ。

    +24

    -0

  • 455. 匿名 2022/01/28(金) 11:02:34 

    >>405
    そうそう!
    自分でHSPと言う人は大抵は図々しい人。
    本当の該当者はそんなことすら言えない。

    +12

    -0

  • 456. 匿名 2022/01/28(金) 11:17:07 

    発達障害の人が産むことについては、遺伝したら子供が苦労しないよう責任とれるなら産めばいいと思う
    産むのは自由!と言って産むだけ産んで何の対策もせず本人の努力に任せるような人は産まない方がいい

    +3

    -1

  • 457. 匿名 2022/01/28(金) 11:17:22 

    >>165
    あとは保険!
    みんな気をつけて

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2022/01/28(金) 11:18:52 

    小2のクラス、1〜2割はADHD。数人はアスペっぽい。IQ高めで暴力的な自閉症がいる。クラス中ワチャワチャしてて、じっとしてられる子がつらくて来れなくなってる。むしろ、こっちの子が病気扱いみたいに、繊細すぎだよ〜、と煽られてて、昭和育ちから見るとかわいそうになる。

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2022/01/28(金) 11:20:18 

    >>153
    嬉しいというより、ホッとしたよ!
    私のせいではないんだって。
    普通にしようと思っても出来ないなぜなぜなぜ?
    ってのがやっとこれは障害だったんだ。って。
    免罪符にしちゃダメだけど本当に辛かったから、よかったと安心したよ。

    +7

    -1

  • 460. 匿名 2022/01/28(金) 11:21:34 

    >>82
    医者が正しいよ
    ある程度の年齢からは無駄になるだけ

    +15

    -5

  • 461. 匿名 2022/01/28(金) 11:22:52 

    >>12
    スーパーライトグレーの発達障害なんじゃないかな?
    10段階で8以上は診断、5以上は発達グレー、それ未満の人

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2022/01/28(金) 11:24:02 

    >>30
    多分こういう事言ってる本人も当事者だったりするかもね。
    本人の前では言わないんだろなぁ。
    ちなみに私ADHD。

    +8

    -1

  • 463. 匿名 2022/01/28(金) 11:26:06 

    >>248
    何歳の人なのかな?
    これいい歳のおばさんが言ってたらやばいよね。
    子供がいたりして。
    いつか犯罪犯しそう

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2022/01/28(金) 11:26:13 

    昨日、大学の先生にテストして貰って
    小5の息子がLDだと言われた。
    ずっとそうかもしれないと思っていたから
    やっぱりなって思った反面ショックだった

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2022/01/28(金) 11:26:52 

    >>405
    そうそう!
    自分でHSPと言う人は大抵は図々しい人。
    本当の該当者はそんなことすら言えない。

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2022/01/28(金) 11:28:06 

    >>267
    想像力の無い人っているよね
    自分がなってみないとわからないんだろうね

    +13

    -0

  • 467. 匿名 2022/01/28(金) 11:30:43 

    >>78
    周りと違うのはしんどいとは思えないのかな?
    馴染みたいのに馴染めない側からしたら苦痛でしかないんだけど

    +6

    -2

  • 468. 匿名 2022/01/28(金) 11:40:17 

    >>369
    ADHDの小4の息子が、寝る前に今日あった嫌だった事を思い出して泣いたり怒り出したりします。
    帰宅後からさっきまでずっと楽しそうだったのになんで急に?そんなに嫌なことがあったなら帰宅後に開口一番怒るとか泣くとかヘコむじゃないの??と疑問でしたが、これも特性なんですね。
    現在体重のわりに薬は少なく処方されていて、病院でも増やすか様子見といっていましたが、お薬の効果が出てきたら本人も気持ちが切り替えられて楽になるのかもしれないですね。
    お話参考になりました、ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2022/01/28(金) 11:42:53 

    人格障害も
    どこぞの国で金持ちドラ息子のケアで収益上げるために作ったって言われてなかった?
    そんなもんかと思ってるわ

    +0

    -1

  • 470. 匿名 2022/01/28(金) 11:44:37 

    >>468
    私の場合は寝る前やることや考えることが無くなると頭の中でいろんな記憶が蘇ってきてそれでウワァーってなっちゃってた

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2022/01/28(金) 11:47:48 

    >>447
    それって公立か私立で違いそう
    公立はもっと多そうだし私立はクラスに1人いるかどうか
    私立行ってたけど私含めADHDや自閉症っぽいのは数名いたけど知能っぽいのは一人もいなかった

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2022/01/28(金) 11:48:46 

    >>428
    診断されて手帳もらえなくても投薬で能力が人並みになれるんだったら周りも本人もいいことなんじゃないの?

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2022/01/28(金) 11:50:22 

    >>431
    日常生活で困っている事が多いなら相談に行ったらいいと思う

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2022/01/28(金) 11:57:52 

    >>404
    先生が困るんじゃなくてさ
    未診断のままだと加配の先生や支援員が付けられなくて子供が危ないんだよ
    子供が自爆事故を起こして最悪死んでも気にしないとか
    私立で加配分の給料全額寄付しますって言うなら未診断で居続けれるルートもあるかもしれないけどさ

    俯瞰した思考が難しいのも特性の一つだから仕方ないけど
    もうちょっと子供や先生の事を善良に捉えて考えてあげてよ

    +10

    -2

  • 475. 匿名 2022/01/28(金) 11:59:58 

    >>453
    行き過ぎって言われるのは重度じゃないと2歳程度じゃまだ診断できないのに親が先走るからです

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2022/01/28(金) 12:06:18 

    >>1
    個性と言えば聞こえはいいけど、忘れっぽかったり、不注意だったりしないに越したことはないよね。特にこういう人が職場にいると、尻拭いしなきゃならないから迷惑。

    +6

    -3

  • 477. 匿名 2022/01/28(金) 12:13:09 

    >>473
    ありがとう
    異様にMT車に乗れない・天然・凡ミス多い程度で済んでいるけど予約をとってみるよ

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2022/01/28(金) 12:15:21 

    発達障害ブームだけは良い加減にしたら良いのにって思う。早期発見、支援が絶対的と言われる反面、必要以上に自分はおかしいんだって思ったり、親がこの子は障害者なんだって思って暗くなったり、そっちの弊害は無いの?

    +5

    -1

  • 479. 匿名 2022/01/28(金) 12:17:36 

    >>22
    まぁ、必ず遺伝してるよね。周り見てると。

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2022/01/28(金) 12:18:06 

    >>453
    なんで4-5歳なの?その年齢だとすでに集団入って怒られちゃって自己肯定感下がったり自信無くしたりするよね。
    私は未就園児から手をうつべきだと思う

    +12

    -1

  • 481. 匿名 2022/01/28(金) 12:22:24 

    >>478
    それはある。だから診断なんて後でいい。大事なのはその子に合った適切な対応を親が学ぶこと。最近の育児って、やたら肩身狭かったり、ワンオペだったり、1人っ子にどうしても力を注ぎすぎちゃったり。背景もあるんだよ。

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2022/01/28(金) 12:41:26 

    >>3
    私の知ってる精神科で、ADHDの試験薬?みたいなのお金もらう代わりにやってる医者いて、ADHDじゃない人にもその薬処方するで医者間で有名らしい。

    +4

    -1

  • 483. 匿名 2022/01/28(金) 12:52:49 

    >>11
    あなたも割とびっくりな性格してるよ
    母親だったらキツイ

    +35

    -2

  • 484. 匿名 2022/01/28(金) 12:54:23 

    大学病院で、テストで凸凹あるけど傾向レベルだから、診断はしないって言われました。他の病院なら診断する医師もいるだろうなぁと思いました。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2022/01/28(金) 12:57:10 

    >>26
    これはASDでは?

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2022/01/28(金) 12:58:51 

    パワハラで人間不信、自信喪失で、心療内科行ったら、自閉症疑われて、元々人付き合い好きなタイプだったし、チェック項目当てはまらな過ぎて、病院いくとどんどん病名つけられていくんだなぁと思った。目が覚めた。

    +4

    -1

  • 487. 匿名 2022/01/28(金) 13:00:06 

    >>2
    煽りとかではなく、こういうトピズレの話題しつこく話したがる人も発達障害だったりしないのかな?
    職場にこんな感じで会話の流れとか読まず、自分の話したいことを自分の話したいタイミングで話す人がいるんだけど、周りから浮いててしかも本人が全く気づいてないのがなんか異様に見える

    +12

    -1

  • 488. 匿名 2022/01/28(金) 13:00:53 

    >>468
    横ですが、何というお薬か教えてもらってもいいですか?うちの子も寝る前に嫌なこと思い出して泣き出すんです。

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2022/01/28(金) 13:04:16 

    >>404
    自分の子供が困るとは考えないのか?

    +5

    -2

  • 490. 匿名 2022/01/28(金) 13:05:54 

    >>427
    横だけど、元コメさんの
    >少しおかしいくらいで病院行く??
    って話じゃないのかな?

    幼児で診断つくレベルに特性がでてる子は、そりゃあ早めに療育につなげた方がいいけど、そこまでいかない子の話じゃない?

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2022/01/28(金) 13:07:59 

    私の場合は大学病院で2日かけて調べてもらいました。結果を1週間後に聞きに行きましたが、ADHDは間違い無い。本人に言うのは残酷なので、精神病院の主治医に診断書が送られました。

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2022/01/28(金) 13:08:47 

    >>1

    でも脳波の検査でそれは証明できるし、ADHDの治療薬もあるよね?
    脳波の検査までやるところとやらないところがあったりで、診断の基準がドクターによって曖昧なんだと思う。

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2022/01/28(金) 13:09:47 

    >>456

    当事者が言うなら説得力あるけど、もし外野が言ってるんだとしたら大きなお世話だと思う。
    子供を産むべき産まないべきとか他人が決めることでは無い。

    それを言うなら性格悪い自覚がある人も産まないで欲しいよ。遺伝するから。

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2022/01/28(金) 13:25:25 

    >>11

    こういう発達障害ってシールを見ただけでこの人は駄目だって色眼鏡で認定してくる人が居るから安易に診断されるのも困る。ガルちゃんにこのタイプめっちゃ多いよ。
    ちなみに、白黒思考も発達障害の特徴だと言われてますよ。あなたは大丈夫ですか?

    +12

    -0

  • 495. 匿名 2022/01/28(金) 13:26:23 

    >>476
    個性なんかじゃないよ。今の社会じゃね。
    とにかく小さい頃から自分でもおかしいって思ってきたし、きついんだよ…
    クラスで一番成績いいのに、忘れ物ばっかり変な行動で人から下に見られてた
    もうそのアンバランスな状態がストレスだし、先生には思ってもみないところで叱られてばっか
    個性とかいう花畑な事いう奴は、一度自分がなってみろって思うね
    一生懸命やって、人から怒られるってかなりキツイよ…

    +11

    -2

  • 496. 匿名 2022/01/28(金) 13:28:19 

    >>248
    反社会性人格障害とか持ってそう

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2022/01/28(金) 13:29:19 

    >>64
    火つけたいとか言うから嫌われるんでは

    +29

    -1

  • 498. 匿名 2022/01/28(金) 13:31:29 

    おそらく女性は結婚出産して家事と育児が同時にこなせなくなって初めて発達障害に気づく人多いと思う

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2022/01/28(金) 13:32:33 

    >>453
    5歳は遅くない?
    3歳で就園したらだいたいあら?ってなるよ

    +9

    -1

  • 500. 匿名 2022/01/28(金) 13:34:57 

    >>70
    個性って良いことに使わない?
    物忘れがひどい、とか、多動で集中できない、とかって
    どう言いつくろっても個性ではないよ
    欠点ならわかるけど

    +14

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。