旅先で生徒が陽性、旅行後に校内で感染拡大…「第6波」修学旅行シーズンを直撃 「2年生は行事がずっと中止で…」

184コメント

更新:2022/02/10(木) 08:26

1. 2022/01/30(日) 08:34:12

旅先で生徒が陽性、旅行後に校内で感染拡大…「第6波」修学旅行シーズンを直撃 「2年生は行事がずっと中止で…」(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp

新型コロナウイルスの感染第6波が、兵庫県立高校の修学旅行シーズンを直撃し、関係者が頭を痛めている。1月に入って約40校が実施したが、旅行後に校内で感染が広がったり、旅先で生徒の陽性が判明して現地で隔離されたりするケースが発生。今月後半以降は、延期を決める学校が増えている。


県南部の県立高校は、県内の新規感染者数が1日300人以下だった1月上旬、県外での3泊4日のスキー旅行を決断した。旅行中はマスクや毎朝の検温などを徹底し、ゲレンデも貸し切り状態だったという。

だが終了後、陽性と診断される生徒が相次いだ。因果関係は不明だが、旅行中に広がった可能性は否定できない。校長は「保護者には苦労をかけたが、行けたことは生徒や家族に感謝してもらった」と話す。

2年生は入学時からコロナによる学校行事の中止が続いていた。修学旅行の感想文には、共同生活を過ごせた自信や、友人の意外な一面を知った喜びなど、感謝の言葉があふれていたという。

出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp

+172

-12

2. 2022/01/30(日) 08:34:39

なんで修学旅行なんてするの!!!!!

とは言いたくないけど…

+39

-176

3. 2022/01/30(日) 08:34:49

でしょうね

+85

-7

4. 2022/01/30(日) 08:35:17

修学旅行は行かせてやりたい

+899

-41

5. 2022/01/30(日) 08:37:03

>>1
コロナを世界に広めた中国人を恨むしかない

+476

-19

もっと見る(全184コメント)