カロリーどれくらい? 「餅」の食べ過ぎで太るって本当? 食べ方も解説

194コメント

更新:2022/01/14(金) 15:42

1. 2022/01/10(月) 19:09:20

カロリーどれくらい? 「餅」の食べ過ぎで太るって本当? 食べ方も解説 | オトナンサー otonanswer.jp

一年で最も「餅」を食べる時季ですが、「餅=正月太り」のイメージを持つ人も多いと思います。餅の栄養価やカロリーについて、管理栄養士に聞きました。


Q.餅のカロリーについて教えてください。

岸さん「100グラム(角餅約2個)あたり234キロカロリーです。同量の白米は168キロカロリー(ご飯1膳150グラムとすると252キロカロリー)、ゆでうどんは105キロカロリー(1玉240グラムでは252キロカロリー)なので、同じ量で比較すると、餅はカロリーが高いですが、1食分と考えると、角餅は2個程度で適量といえそうです」

「白米と比較すると、太りやすいといえます。同量の白米よりもカロリーが高いということ、そして、粒食であるご飯と比べて、ペースト状であるお餅は自然とそしゃく回数が減り、すぐに何個も食べられてしまうので、カロリーオーバーになってしまうことが『太る』というイメージにつながっているのかもしれません」

出典:otonanswer.2xx.jp

+50

-5

2. 2022/01/10(月) 19:09:42

5個食べちゃった

+317

-9

3. 2022/01/10(月) 19:10:27

お正月じゃなくても食べちゃうくらい大好き

+383

-5

4. 2022/01/10(月) 19:10:30

餅のせいにするな、デブ

+30

-52

5. 2022/01/10(月) 19:10:46

うん。食べすぎると太るよ。身をもって証明できる

+171

-2

もっと見る(全194コメント)