1. 2021/12/07(火) 12:31:02
神奈川県の30代前半男性(専門コンサル系/正社員/子ども3人)は夫婦共働きで世帯年収950万円。男性は「月10万円弱の貯蓄・積立投資をしている」と資産形成に励んでいることを明かす。そうはいっても厳しい倹約をしているわけではなく、
「ファミレスレベルの店で毎週の外食や月に一度の買物・レジャーができ、決して贅沢な暮らしではないが満足している。共働きのためデリバリーを頼むことが多く、エンゲル係数が高い」
とリアルな生活感を綴っていた。一方で、
「習い事は上2人にダンスとスイミングをやらせているが、現状の収支だとこれ以上習い事を増やせない」
と不満もこぼしていた。
出典:news-careerconection-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com
「(世帯年収の)金額だけ見ると結構な額ですが、共働きで出費も多くあまり貯金はできていない」
と打ち明ける。何かと支出が膨らみやすいのが、共働き世帯の悩みなのかもしれない。
+17
-41
家計のために共働きしている世帯は多いが、夫婦2人が働いているために出費が増える、という悩みもあるようだ。