隔離生活者の食事に「健康管理も難しい」 見出しにミスリード批判、朝日新聞が記事修正「取材内容が正確に伝わらない」

84コメント

更新:2021/12/08(水) 12:06

1. 2021/12/07(火) 12:07:01

隔離生活者の食事に「健康管理も難しい」 見出しにミスリード批判、朝日新聞が記事修正「取材内容が正確に伝わらない」: J-CAST ニュース www.j-cast.com

朝日新聞デジタルは4日、公式ツイッターで「記事に多くのご指摘をいただきました。入国の遅れで急きょカップ麺と白いご飯が配られたという内容でしたが、見出しに経緯への配慮が不十分でした」とし、記事の見出しを変更したことを伝えた。


女性は「税金で出してもらっているのはありがたい」としつつ「これが続けば健康管理も難しい」とコメントしていた。

その後、入国者の食事を管理する福岡検疫所への取材内容を掲載。2日には入国者向けの弁当が用意されていたが、入国者の到着遅れにより弁当の消費期限が切れ、急きょカップ麺と白米が配給された、という経緯が紹介されている。

しかし、「隔離生活初日、3時間遅れで出てきた昼食は...『健康管理も難しい』」という見出しからは、こうした経緯が伺えないとして、ネット上では「恣意的な報道」「見出し詐欺」との指摘が相次いでいた。

出典:www.j-cast.com

見出しは「オミクロン株で水際対策強化、追われる現場 用意の弁当出せない例も」と変更され、内容も一部修正されたそうです。

↓当初のトピ
隔離生活初日、3時間遅れで出てきた昼食は…「健康管理も難しい」 girlschannel.net

隔離生活初日、3時間遅れで出てきた昼食は…「健康管理も難しい」  栄養士の資格も持つこの女性は、「税金で出してもらっているのはありがたい」と話す一方、「これが続けば健康管理も難しい」と戸惑いを隠せない。 隔離期間中の入国者の食事を管理しているの...

+44

-1

2. 2021/12/07(火) 12:08:09

安定の朝日新聞

+238

-2

3. 2021/12/07(火) 12:08:29

>ご指摘ありがとうございました。

意地でも謝らない

+288

-0

4. 2021/12/07(火) 12:08:34

保存と手軽さ重視とはいえ病人にカップ麺ってね…

+3

-78

5. 2021/12/07(火) 12:08:39

悪意しかない朝日

+165

-0

もっと見る(全84コメント)