1. 2021/11/14(日) 19:09:57
旅行会社は依然として厳しい。JTBの7日時点の国内旅行予約人数は、12月が前年同月の5割、来年1月が4割の水準にとどまる。高橋広行会長は「(観光支援策の)『Go To トラベル』の再開(発表)まで、様子見しているのではないか」と指摘している。
+22
-3
更新:2021/11/15(月) 13:25
1. 2021/11/14(日) 19:09:57
+22
-3
2. 2021/11/14(日) 19:11:06
今の需要が続くかね。+4
-6
3. 2021/11/14(日) 19:12:10
世界主要国の肉の消費量がこれ、日本人は肉を食べすぎている出典:i.imgur.com
+2
-50
4. 2021/11/14(日) 19:12:12
解除からまだ1ヶ月とかでしょ、そんな急に旅行の予定立てられないよ+99
-4
5. 2021/11/14(日) 19:12:12
居酒屋はまだ行く気がしない+106
-3
政府の緊急事態宣言や飲食店への営業時間の短縮(時短)要請で大打撃を受けた外食、観光関連の消費が急回復している。新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着きつつあり、外出する人が増えているためだ。ただ、コロナ禍による消費者の行動様式の変化は根深く定着しており、以前の活況に戻るには時間がかかるとの見方が多い。