子供の頃の自分に教えてあげたいこと

321コメント

更新:2021/09/17(金) 16:03

1. 2021/09/13(月) 21:55:03

私は読書感想文が苦手で毎度心底何を書けばいいかわからず悩み悩んだあげく白紙提出して怒られていましたが、今になって主人公が馬鹿だと思えばいかにそう思うかを書き連ねたら良いし、設定がおかしいと思えば突っ込んで良いのだと気づいて子供の頃の自分に教えてあげたいです

子供の頃は『~なので、主人公みたいな立派な人になりたいです!』というテンプレ感想しか持ってはいけないと何故か思い込んでいて、思った通りに書いて良いといわれても(でも見本みたいな感想じゃなきゃダメなんでしょう?)という忖度をしてしまい、見本みたいな感想は抱けなかったので何も書けず毎度毎度怒られ続けました…

あまり個性的な感想だと先生から不思議ちゃん認定されてしまいそうですが、どうせ課題をやらないダメな子認定されるなら提出成果があるだけマシだったろうと思います

みなさんは何かありますか?良かったら聞かせてください

+132

-10

2. 2021/09/13(月) 21:55:51

毒親の言うことなんか何一つ聞かなくていいよ

+205

-3

3. 2021/09/13(月) 21:55:51

やほほい

+1

-2

4. 2021/09/13(月) 21:55:51

+32

-2

5. 2021/09/13(月) 21:55:53

がるちゃんってサイトにハマってはいけない

+87

-3

もっと見る(全321コメント)