「救急車を呼んだら大学に怒られる」 熱中症の野球部員を救急搬送しなかった流通経済大の監督

57コメント

更新:2013/08/06(火) 20:30

1. 2013/08/04(日) 19:01:08

出典:img5.blogs.yahoo.co.jp


(抜粋)
その後複数の部員が、当日は居合わせなかった部長に対し、監督が救急車を手配しない理由を「これ以上救急車を呼んだら大学に怒られる」と話したことや、病院の医師から搬送の遅れを批判された際に「死んでも構わないぐらいのつもりで練習させた」と言った、と証言。監督も事実関係を認めたという。
<流通経済大>熱中症の野球部員、救急搬送せず 監督を謹慎 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp

流通経済大(茨城県龍ケ崎市)の硬式野球部で7月、練習中に熱中症になった部員4人の病院への搬送が遅れ、うち1人が一時意識不明になっていたことが3日分かった。部員はいずれも回復したが、同大は指導していた監督(41)について「救急車を手配しないなど、対応が極めて不適切」として謹慎処分にした。保護者からは「一歩間違えば大変なことになっていた」との批判が出ている。  同部の大場敏彦部長らによると、7月7日午後2時ごろ、茨城県牛久市のグラウンドで練習をしていた1年生が過呼吸症状となり、監督の指示で救急車で同市内の病院に搬送された。練習を続けたところ、さらに4人が午後3時過ぎ~4時半ごろ相次いで不調を

+5

-32

2. 2013/08/04(日) 19:05:00

殺人未遂じゃないのこれ

+238

-2

3. 2013/08/04(日) 19:05:14

最悪だな

+116

-0

4. 2013/08/04(日) 19:05:23

ダメだこの監督

+145

-3

5. 2013/08/04(日) 19:05:48

>「死んでも構わないぐらいのつもりで練習させた」と言った

本当に死んだらどうするんだよ!!

+255

-2

もっと見る(全57コメント)