阿部寛そっくり?ミイラの肖像画 英考古学者ツイートにまさかの反応

139コメント

更新:2021/06/03(木) 10:17

1. 2021/05/31(月) 21:12:18

出典:www.j-cast.com


阿部寛そっくり?ミイラの肖像画 英考古学者ツイートにまさかの反応: J-CAST ニュース www.j-cast.com

「阿部寛だこれ」 「ローマだけに飽きたらずエジプトにも!」 こんな声が寄せられたのは、2021年5月28日にイギリスの考古学者がツイートした「ミイラの肖像画」だ。古代ローマ時代のエジプトで書かれたとされるものだが、濃い顔立ちで知られる俳優・阿部寛さんと瓜二つだと話題を呼んでいる。

出典:pbs.twimg.com

彫りの深い顔立ちが印象に残るこの肖像画は、米・ボストン美術館が所蔵しているもの。同美術館の公式サイトによると、西暦170年頃、つまり古代ローマ時代のエジプトで描かれた「ミイラの肖像画」で、ひげを生やした中年と思しき男性が描かれている。(中略)

ジョー氏は日本人から寄せられた指摘ツイートの数々に「いいね」を押して反応。さらに31日には、「この週末の発見は、このローマ・エジプトのミイラの肖像画に描かれている男性が、映画『テルマエ・ロマエ』(およびその続編)でタイムトラベルするローマ人建築家を演じた日本人俳優、阿部寛に酷似しているということです」と投稿した。

+711

-7

2. 2021/05/31(月) 21:12:57

すごい

+585

-2

3. 2021/05/31(月) 21:12:59

目が大きいムロツヨシ

+12

-61

4. 2021/05/31(月) 21:13:04

何これ!
瓜二つ(笑)

+610

-7

5. 2021/05/31(月) 21:13:09

まんま阿部ちゃんやん

+501

-6

もっと見る(全139コメント)