
阿部寛「まだ結婚できない男」に何かが足りない 夏川結衣の不在が影響か
436コメント2019/11/10(日) 18:45
-
1. 匿名 2019/10/30(水) 08:29:55
出典:www.dailyshincho.com
阿部寛「まだ結婚できない男」に何かが足りない 夏川結衣の不在が影響か | デイリー新潮www.dailyshincho.jp阿部寛(55)主演「結婚できない男」の13年ぶりとなるシリーズ第2弾「まだ結婚できない男」(関西テレビ制作/フジテレビ)が放送中だ。偏屈で独善的な皮肉屋だが、どこか憎めない独身の建築家を演じる阿部ちゃんの面白さは相変わらず……だが、何かが足りない、と思わせるのはなぜなのか。
「今回は、基本的に前シリーズと同じキャスティングですが、変わったのはヒロインたち。前シリーズで阿部ちゃん演じる桑野に、好意を寄せる女性は3人いました。この3人がいずれも今回は出演していません。まず桑野の隣に住んでいた国仲涼子(40)は、深川麻衣(28)に。…今作では、元アイドルの女優の卵という、自身と同じ役どころを演じているのですが、国仲と比べるのは気の毒でしょう」
「そして前シリーズで、ついに結ばれると思ったのが、結婚できない女医を演じた夏川結衣(51)。…夏川に変わるヒロインが、結婚できない女弁護士役の吉田羊。彼女も綺麗ですけど、夏川ほどの色気や可愛げがないのがちょっと残念なところです」
そしてもうひとりのヒロインが、高島礼子(55)姐さんである。
「高島さんは、桑野に一方的に好意を抱いていたが、仕事仲間としてしか見られていないことがわかって諦めるという役柄でした。仕事上のパートナーとして今回も出演しておかしくないところですが、ちょっと難しいでしょうね。…その代わりのヒロイン的な存在として今回出演しているのが、カフェの店長を演じる稲森いずみ(47)です。彼女はこのドラマで、連ドラレギュラー出演の記録を連続26年に更新していますが、高島さんと比べるとどうしても格が落ちたと言わざるを得ない」
+599
-14
-
2. 匿名 2019/10/30(水) 08:31:17
昨日よかったけど+110
-128
-
3. 匿名 2019/10/30(水) 08:31:19
意外とつまらないよね+1628
-48
-
4. 匿名 2019/10/30(水) 08:31:21
徳井の元カノ+325
-17
-
5. 匿名 2019/10/30(水) 08:31:27
いやほんとそう
初作のキャストが良すぎて
てか、吉田羊じゃあかんよ
ミスキャストだよマジで
+1960
-29
-
6. 匿名 2019/10/30(水) 08:31:37
夏川さんと結婚してると思ってたからなー+1473
-5
-
7. 匿名 2019/10/30(水) 08:31:52
これは続編しない方が良かったパターン。+1673
-17
-
8. 匿名 2019/10/30(水) 08:31:57
別ドラマだと思うと面白いよ+414
-51
-
9. 匿名 2019/10/30(水) 08:32:11
深川麻衣って人が嫌だな。パッとしない。+1778
-26
-
10. 匿名 2019/10/30(水) 08:32:13
何か分かる~何かやりながら 耳で聞いて 時々、目でみる感じ…+499
-8
-
11. 匿名 2019/10/30(水) 08:32:15
実際もう結婚してるから、前みたいに感情移入できないわ+606
-20
-
12. 匿名 2019/10/30(水) 08:32:43
夏川結衣さんが出ないと知って、見るのやめた。+852
-11
-
13. 匿名 2019/10/30(水) 08:32:46
阿部寛とパグだけで良い。+1518
-7
-
14. 匿名 2019/10/30(水) 08:32:58
タイトルが面白そうなだけ+136
-9
-
15. 匿名 2019/10/30(水) 08:33:01
みちるちゃんは国仲涼子以外考えられないもんね+1252
-11
-
16. 匿名 2019/10/30(水) 08:33:03
うん、前回のキャストを、どうしても思いだしちゃう、ひょっこり出演してくれないかな?!+690
-7
-
17. 匿名 2019/10/30(水) 08:33:41
隣人の棒演技と可愛くないお顔を何とかしてくれ。+1403
-12
-
18. 匿名 2019/10/30(水) 08:33:54
夏川結衣さんと国仲涼子がいないとなー。確かに物足りない。。+1086
-7
-
19. 匿名 2019/10/30(水) 08:34:10
今回はキムタクのドラマくらいかな。面白いのは+42
-146
-
20. 匿名 2019/10/30(水) 08:34:23
女のキャスト入れ替えてたの?
今の見てないから知らなかった。
なんか寂しいなー。
+15
-12
-
21. 匿名 2019/10/30(水) 08:34:45
アラフィフで結婚云々言われても。本人も結婚したい訳じゃないのならおひとり様の人生謳歌したらええ+549
-5
-
22. 匿名 2019/10/30(水) 08:35:04
高島礼子姐さん呼びにちょっとクスっとしたw+586
-9
-
23. 匿名 2019/10/30(水) 08:35:04
脚本も微妙。
いまいち盛り上がりに欠けるから、次週予告が流れて「え?終わり?」ってことが多い笑+602
-1
-
24. 匿名 2019/10/30(水) 08:35:09
>>6
結婚してて、結婚生活の話でもよかった気がする~+1035
-5
-
25. 匿名 2019/10/30(水) 08:36:05
高島礼子、夏川結衣、国仲涼子全然足りない+624
-3
-
26. 匿名 2019/10/30(水) 08:36:13
>>19
無難に面白いよねキムタクのやつ+49
-74
-
27. 匿名 2019/10/30(水) 08:36:22
前作をこえるのって難しいよね。やらなくてよし…+434
-6
-
28. 匿名 2019/10/30(水) 08:36:27
不快になるほど苦手な人がいるし見てない+172
-7
-
29. 匿名 2019/10/30(水) 08:36:59
塚本が太ったよね+671
-2
-
30. 匿名 2019/10/30(水) 08:37:21
あーまぁでも前作のキャストも割と過去の人ばっかりだね+6
-43
-
31. 匿名 2019/10/30(水) 08:37:32
パグも前回のケンの方が可愛いと思うのはわたしだけ?笑+642
-23
-
32. 匿名 2019/10/30(水) 08:38:16
ワンちゃんはかわいい❤️+393
-9
-
33. 匿名 2019/10/30(水) 08:39:32
夏川さんも高島さんも国仲さんもいない
この三人の役柄は共通して基本的に優しい人達なんだよ
笑いもあり、でも優しくて癒されたドラマだったな+706
-3
-
34. 匿名 2019/10/30(水) 08:40:27
主人公の偏屈っぷりが弱くなったと思う
前はもっとキレがあったし表情もいい感じに嫌な奴だった
今ちょっと爽やかだもん
そういう演技指導なのか阿部寛の演技が変わってしまったのか…とりあえず夏川結衣との恋愛を経てちょっと丸くなった設定なのかな?と勝手に解釈してる+630
-5
-
35. 匿名 2019/10/30(水) 08:40:53
私生活子供までいるのに、演技とはいえ限界が、あるわ+89
-20
-
36. 匿名 2019/10/30(水) 08:41:10
初回見てイマイチだったから見るのやめたー
最近再放送してて前のやつ見たけど、女性陣がみんな可愛い💛
特に高島さんめっちゃキレイだわ+578
-3
-
37. 匿名 2019/10/30(水) 08:41:38
一話みて、前作と同じような感じがしちゃってもう録画やめました。
どうせ色々あって吉田羊とくっつくの分かってるから。
夏川さんと結婚してほしかったなー+426
-7
-
38. 匿名 2019/10/30(水) 08:41:46
徳井が問題起こさなかったら夏川結衣の名前書く記事出なかったでしょうね+8
-53
-
39. 匿名 2019/10/30(水) 08:41:53
姪役って平祐奈?
昨日見ててすげーブスだなと思った
隣人もこれから売ろうとしてるのか知らないけど全然可愛くない+593
-22
-
40. 匿名 2019/10/30(水) 08:42:01
せめて夏川さんは
結婚した設定にしないでほしかったな
なんやかんやあったけど
やっぱり最後は再会した夏川さんと…
って展開を望んでおりましたわ+693
-3
-
41. 匿名 2019/10/30(水) 08:42:01
夏川さんもだし、人が無駄に多すぎ。
前回はメインキャラクター以外は、無名の俳優さんでみんな演技うまかったし+303
-9
-
42. 匿名 2019/10/30(水) 08:42:07
事務所の雰囲気が良くない+544
-3
-
43. 匿名 2019/10/30(水) 08:42:40
同僚と話してたんだが、夏川さんと結婚してその後みたいな面白いのを作って欲しかった。
別に結婚した男になってもいい。+765
-4
-
44. 匿名 2019/10/30(水) 08:43:17
「やっと結婚できた男」というアンサードラマ見たかった
もちろん嫁は夏川さんで!+947
-5
-
45. 匿名 2019/10/30(水) 08:43:33
オリジナルメンバーが全員続投していたところで、今の脚本やスタッフだと期待は出来ないかなぁと思う…
まぁ出演していない夏川さんや国仲さんの評価は上がったから出なくて正解だったか!
続編をやるならもっと早くしてくれたら良かったのになぁ。+206
-1
-
46. 匿名 2019/10/30(水) 08:44:17
高島礼子は出てほしかったけど元旦那(金田)の件もあるし仕方ないと思うけど、夏川さん出てほしかったな+434
-3
-
47. 匿名 2019/10/30(水) 08:44:46
前作の桑野さんは、余計な一言や憎まれ口を叩いて場を凍りつかせる事が何度もあったのに、今作では全くなく物足りない。
+419
-2
-
48. 匿名 2019/10/30(水) 08:44:54
阿部寛の表情が豊かになった気がする
時々、桑野さんってこんなだったっけ…?ってなっちゃうのは否めない+298
-4
-
49. 匿名 2019/10/30(水) 08:45:41
前作が好きで、前作の女性陣が好きで、
今作はつまらなくて脱落しそう。
阿部寛さんの当たり役なのに、無駄遣いじゃないかとすら思えてきた。+309
-2
-
50. 匿名 2019/10/30(水) 08:45:46
棟梁とのやりとりだけ面白い+385
-2
-
51. 匿名 2019/10/30(水) 08:45:54
隣人の配役が最大のミスだと思う!
他は何とか自分の中で納得させながら楽しむことは出来るけど隣人だけは本当に無理。
あのお目目ウルウルわんちゃんに救われてる感じ。+318
-3
-
52. 匿名 2019/10/30(水) 08:46:03
女性陣のキャストがしっくりしないのよね。
ほんわかとした癒し系を入れてたらバランスがとれたかも。+146
-3
-
53. 匿名 2019/10/30(水) 08:46:09
華が足りんね。国仲涼子、むちゃくちゃかわいかったもん。今の隣人はぱっとしない。+381
-7
-
54. 匿名 2019/10/30(水) 08:46:53
設定を前と似せすぎなんだよね。
国仲涼子と夏川結衣と同じような人を用意させたかったのわかるけど
あの二人には敵わないよ。比べられても仕方ないよ。
+357
-2
-
55. 匿名 2019/10/30(水) 08:47:00
>>24
>>43
>>44
本当に心からそう思う+249
-4
-
56. 匿名 2019/10/30(水) 08:47:11
エイジはいるけど、こんな仕上がりとは…
がっかり+141
-1
-
57. 匿名 2019/10/30(水) 08:47:50
夏川結衣さんまた見たいな〜。ちょっとふくよかだけど美人なんだよな〜!+255
-5
-
58. 匿名 2019/10/30(水) 08:48:09
深川さん、可愛いと思ったけど昨日ので横顔残念だなと思った
秋元アイドルは横顔残念多い+51
-2
-
59. 匿名 2019/10/30(水) 08:48:11
足りないものは、わからないけど、不要なものは、隣人の深川麻衣。
これは確実。無理やり物語に入って来てる感があるし、演技凄く下手で浮いてる。+335
-2
-
60. 匿名 2019/10/30(水) 08:48:14
桑野さんのたまに見せるチャーミングな部分が今回は欠けている気がして残念。
尾美さんは相変わらずゲスイところが健在で笑える。+208
-1
-
61. 匿名 2019/10/30(水) 08:48:54
>>54
うん、比べるに決まってるじゃんね!+42
-2
-
62. 匿名 2019/10/30(水) 08:49:16
阿部寛も人前で講演会とかちょっと格上がっちゃったしな~。
俺はそんなの絶対やらん!みたいなのもあんまりなかったし。
あとは隣人が国仲涼子が一番しっくり。+183
-0
-
63. 匿名 2019/10/30(水) 08:49:38
>>50 唯一見てて安心するのは棟梁とケンちゃんとの絡み。+209
-2
-
64. 匿名 2019/10/30(水) 08:50:11
独身を楽しんでないところかな。
前みたいに1人でうれしそうにいいご飯食べたりそうめん茹でてる時生姜が無くてコンビニにチューブ買いに行くんだけど結局スーパーまで行って生姜買って摩り下ろしてるところとかさ。+316
-1
-
65. 匿名 2019/10/30(水) 08:50:25
夏川さん、国仲さん、高島さん、みんな華があって存在感があった。
みんな主役級というか。
吉田さんや稲森さんも好きだけど、前作の3人に比べるとどうしても脇役感が強くなる。+236
-6
-
66. 匿名 2019/10/30(水) 08:50:26
この脚本家アットホームダッドも手がけてるから結婚後の生活も面白おかしく描けたと思うんだけどな
キャスト変えて前作と同じようなことやる意味はなんだろう+205
-1
-
67. 匿名 2019/10/30(水) 08:50:26
深川麻衣っていうのか。
華が全然ないので、観終わった後でも何か残らない。
別に必要ないのでは、と思う…けど、お隣さんでケンちゃんの生まれ変わり?を飼うので必要なのか。+164
-1
-
68. 匿名 2019/10/30(水) 08:50:42
吉田羊だと怒った時の演技が怖すぎる
きついだけ
夏川結衣は「キーッ!」って怒ってても
なんとも言えないかわいさとコミカルさがあった+423
-4
-
69. 匿名 2019/10/30(水) 08:50:47
設計事務所のスタッフたちもいらなかった。
二人と高島礼子で全然よかったのに。+307
-1
-
70. 匿名 2019/10/30(水) 08:50:54
隣の女優の卵役の人
初めて見る役者さんだけど全然顔が覚えられない
+186
-1
-
71. 匿名 2019/10/30(水) 08:51:41
本当にそう。
何か物足りなくて二話から見てない+87
-2
-
72. 匿名 2019/10/30(水) 08:52:40
結婚できない事にこだわる続編よりも夏川さんと結婚したドタバタ劇が見たかったわ+302
-1
-
73. 匿名 2019/10/30(水) 08:53:19
>>24
そっちの方が面白そうだよね
結婚できない男が結婚した話として、結婚後も偏屈ぶり発揮して夏川結衣とワチャワチャ言い合いするけど、結局はお互いを必要としてる、みたいな話で+466
-2
-
74. 匿名 2019/10/30(水) 08:54:01
阿部寛の変人度が下がりすぎた
あの無神経すぎるが憎めないキャラが薄まってしまった+181
-3
-
75. 匿名 2019/10/30(水) 08:54:22
桑野さんの隣人役の女の子(顔も名前も役名も覚えられない)見るたび、本物の女優さんとは顔も演技も比べ物にならないのだな、と痛感。
国仲さんは綺麗で可愛くて、当時はあまり感じなかった演技の上手さを今更実感してる。
夏川さんは言わずもがな、高島さんみたいなポジションも絶妙だったよね。
三人とも美しかったね…。+254
-1
-
76. 匿名 2019/10/30(水) 08:54:25
高島さんの役みたいな、桑野さんの片腕的存在がいないと、雰囲気がしまらないね
他もメリハリのない役柄ばかりで、全体的にダラダラしてる+224
-0
-
77. 匿名 2019/10/30(水) 08:54:52
脱落しました。
これ関連のトピが立つ度に「楽しみ!早く見たい!」って書き込んでた頃が一番楽しかったなぁ。+143
-2
-
78. 匿名 2019/10/30(水) 08:55:02
吉田羊の話し方が夏川さんを真似ていて変
今回はケンちゃんの名前出してて嬉しかった。
やっぱり夏川さんと喧嘩しながらの結婚生活でお隣さんはみちるちゃんとケンちゃんの生まれ変わり、夏川さんがしょっちゅうみちるちゃん家に愚痴りに行くみたいなのが良かったな。
+252
-2
-
79. 匿名 2019/10/30(水) 08:55:16
高島礼子と夏川さん出るなら隣人もあの人で許せた。この2人出せないならやらない方が良かったよ。+137
-0
-
80. 匿名 2019/10/30(水) 08:55:40
何か残念な仕上がりになって
最後まで見るか迷う+72
-1
-
81. 匿名 2019/10/30(水) 08:56:04
>>78
面白そう!
そのドラマ見たいよー+29
-1
-
82. 匿名 2019/10/30(水) 08:56:16
「高島さんと比べるとどうしても格が落ちたと言わざるを得ない」か、、、、
このドラマ内ではそうなのかもだけど、稲森いずみ好きだからモヤっとする書き方だな〜+67
-15
-
83. 匿名 2019/10/30(水) 08:56:17
前作の最終回で、阿部寛が、あなたのことが好きなんじゃないかと言った時、
夏川結衣の表情が、きれいで感動したわ。もうあの感動を超えるのは、無理だよ+302
-4
-
84. 匿名 2019/10/30(水) 08:56:46
前作好きで、今作1話だけ見た。桑野さんは相変わらず面白くてとてもいいし、塚本くんも出てて嬉しいんだけど、やっぱり前の方が好き。2話以降は録画してあるけど見てない…+44
-1
-
85. 匿名 2019/10/30(水) 08:57:31
夏川結衣って最近何かドラマとか映画出てた?+17
-0
-
86. 匿名 2019/10/30(水) 08:58:40
前作をケーブルテレビでやってたのを録画してブルーレイに保存して、続編を待ってたんだけど、今作は見たら録画をすぐ消している
これは残さなくていいやって+26
-2
-
87. 匿名 2019/10/30(水) 08:58:56
直前に結婚できない男の再放送やってたから、改めて夏川結衣出ないなら続編やらなくて良かったと思った。
最終回のラストが良過ぎた。
偏屈さがマイルドになってるし、事務所に人が増えてコミュ力も改善されてる。
+231
-1
-
88. 匿名 2019/10/30(水) 08:59:50
夏川さん高島さん人気凄いね!
確かにあのキャストは本当に良くて落ち着いたしえ。夏川さんとのやり取りはくすって笑えるけど、吉田羊とのやり取りは何か殺伐としてる。。
+184
-2
-
89. 匿名 2019/10/30(水) 09:00:17
>>85 有村架純が教師役やってた、生徒との恋愛ドラマに出てたような。お母さん役だったかなー。タイトル忘れてしまった+46
-2
-
90. 匿名 2019/10/30(水) 09:00:47
>>85
去年だけど、有村架純の「中学聖日記」に出てたよ
黒岩くんのお母さん役+77
-0
-
91. 匿名 2019/10/30(水) 09:01:47
桑野さんの人柄が変わったような
性格が変わるのはもう13年経ってるし当たり前なんだけど、前の変人感とまだお一人様が当たり前ではなかった時代に合った面白さだったんだよね
2話の途中で見るのやめちゃった+114
-1
-
92. 匿名 2019/10/30(水) 09:01:58
出演者のひと達にもこういう声届いてるだろうね
どういう気持ちになってるんだろ
特に隣人役の子ぼろぼろに言われてるから
+49
-1
-
93. 匿名 2019/10/30(水) 09:02:11
夏川結衣・国仲涼子・高島礼子もそれぞれに魅力的で面白かったしよくドラマを引き立てててたから全員がいないのは本当に残念。
今の3人では全く盛り上がらない。
そもそも3人共好きじゃない。+133
-2
-
94. 匿名 2019/10/30(水) 09:03:17
>>6
タイトルは「結婚できた男」で。+227
-0
-
95. 匿名 2019/10/30(水) 09:03:19
昔の配役が良かったからドラマ人気が出たようなもんだよね。
いまはよくわからない登場人物ばかりでおもしろくない+45
-1
-
96. 匿名 2019/10/30(水) 09:04:03
本当になつみ先生と結婚してからのドタバタ結婚生活が見たかった
前作見てた人はなつみ先生と何だかんだ結婚する未来を思いながら再放送見て楽しんでたのに
それがなつみ先生はお金持ちと結婚なんて全然似合わない
なつみ先生相手の収入とか興味無さそうだもん
本当にガッカリ
+237
-2
-
97. 匿名 2019/10/30(水) 09:04:57
隣に住む芸能人約の人の印象が薄すぎる。
可愛い人だけど....国仲涼子が良かっただけに。+26
-1
-
98. 匿名 2019/10/30(水) 09:04:59
>>46
金田ネタちょいちょい挟むくらいなら、高島礼子出してほしかったな+114
-0
-
99. 匿名 2019/10/30(水) 09:05:49
前作やたら夏川さんの病院に行って「胃がシクシクする」とか言ってた阿部さんが良かったのに。最終回もいい感じで良かった。夏川さんと話してるところ好きだったなー。国仲さんも良かった。
+164
-1
-
100. 匿名 2019/10/30(水) 09:06:20
前回の恋愛から何も学べてない桑野も嫌だし、多少の変化はあった方がいいのかもしれないけどなんかねー…。
桑野って男は夏川結衣とダメだった時点でもういいやってなりそうだからまた同じようなラブコメしてるのも違和感あるんだよなぁ。
タイトルの「まだ結婚できない男」もまるで桑野に結婚願望があるみたい。+56
-0
-
101. 匿名 2019/10/30(水) 09:10:45
塚本くんの役は結婚しててよかったんじゃない?奥さんは映さないで、子供の写真見せたりしてさ。家族サービス大変そうにしてるのをみて桑野が鼻で笑って独身はいいぞーって言うのが見たかったかな。+208
-1
-
102. 匿名 2019/10/30(水) 09:10:54
夏川さんとの続編が見たかった!
あと阿部さんの演技変えたのか変わったのか…前の方が良かった!今回は普通の人。+71
-2
-
103. 匿名 2019/10/30(水) 09:12:21
夏川さんはキツイこと言ってもほわっとした母性みたいなものを感じるのが見てる側も癒されたけど、吉田羊さんは硬質なのよねぇ。暖かみが感じられない。前クールのお母さん役はほんわかしてたから役作りなんだろうけど。+130
-2
-
104. 匿名 2019/10/30(水) 09:14:38
レギュラー出演者多くてごちゃごちゃしてる気がする
全員出さなきゃいけないから大変そう+47
-0
-
105. 匿名 2019/10/30(水) 09:15:05
夏川さんと結婚した設定が良かったよね。
前も初めは苦手だけどケンちゃんを段々と好きになっていく桑野さんがいい味出してたもんね。
その辺の関わり持ちつつ相変わらず偏屈な桑野さんで本当はいい奴の不器用な人を描いて欲しかった。高島さんは別の建築士さんと結婚していて再会みたいないい関係で……個人的な妄想ですが。
でも阿部さん好きだし吉田さんも嫌いじゃないから今回も一応最後まで見ますけど。
+50
-2
-
106. 匿名 2019/10/30(水) 09:15:46
>>103
同感。弁護士ていう設定がダメなのかな。。
+44
-0
-
107. 匿名 2019/10/30(水) 09:19:02
稲森さんに失礼じゃないか??+12
-6
-
108. 匿名 2019/10/30(水) 09:19:21
>>43
それいいな。
結婚してもマイペース。
でも仲良し。
夏川さんよかったなー。
+92
-1
-
109. 匿名 2019/10/30(水) 09:20:08
どうしても前のと比べちゃうね
阿部寛の年齢的に 前みたいな偏屈キャラが笑えなくなった気もした
+29
-1
-
110. 匿名 2019/10/30(水) 09:20:15
個人的にはなつみ先生と結婚しても掃除機のかけ方や料理の仕方など桑野の拘りとの衝突でなんだかんだ離婚してそうな気がする…って思ってしまう。
だからこそ前作の、この後どうなるの?上手くいくの?って想像にゆだねた終わり方は完璧だった。+80
-1
-
111. 匿名 2019/10/30(水) 09:22:29
>>103
母性、なるほど。
夏川さんには愛情と言うか、優しさがらあったね。
見守ってる感じ。
けど、吉田羊は色気もないし、母性とか感じない。
だから弁護士の設定なのかもしれないけど、
キャスティングミスだわね。+110
-3
-
112. 匿名 2019/10/30(水) 09:22:51
国仲涼子が可愛すぎる。+39
-4
-
113. 匿名 2019/10/30(水) 09:24:16
吉田羊では役不足。
アラフォー女性の悲哀感と包容力がない。
夏川結衣さんは絶妙だったなー。
+106
-4
-
114. 匿名 2019/10/30(水) 09:25:29
今のところ
たつお見たさに見ている!!
やっぱり吉田羊…正直ないわぁ+76
-2
-
115. 匿名 2019/10/30(水) 09:25:31
>>3
ほんと、そう。
意外とつまらなくて、3話の最初で離脱しました。
だって、面白くないんだもん!
+133
-4
-
116. 匿名 2019/10/30(水) 09:26:39
私も1回目見てつまんないなーって思って、昨日また見たらつまんなかった💧
隣の子や設計事務所のスタッフとかいらないかな
みんなが書いてるみたいに夏美さんと結婚してるの見たかったな
憎まれ口をたたくけど夏美さんを一番大事にしてる描写とかみたかったなー+98
-2
-
117. 匿名 2019/10/30(水) 09:28:10
森山桜子って人の演技がなにげにはらたつ。
なんか嫌
+75
-1
-
118. 匿名 2019/10/30(水) 09:32:47
>>1
がる民の実況トピかと思うくらい感想が一緒!!
やっぱり同じよう物足りないと思う人多いんだね!+41
-1
-
119. 匿名 2019/10/30(水) 09:33:06
時効警察は何回でも帰ってきてほしいけど
こっちは前作が良すぎた+22
-0
-
120. 匿名 2019/10/30(水) 09:34:27
桑野が社交的になり過ぎててついていけない
13年経ったんだから…って話もあるけど、なぜそこまで性格が明るくなったのかも分からないし
+61
-1
-
121. 匿名 2019/10/30(水) 09:34:37
夏川結衣と国仲涼子、そして高島礼子がいて面白かったのに+76
-1
-
122. 匿名 2019/10/30(水) 09:34:57
>>105
信じらんない
なんでそうやってみんなを結婚させるの?
ドラマのテーマと真反対だよ、それじゃあ。
あーほんとビックリするし呆れる。+1
-26
-
123. 匿名 2019/10/30(水) 09:35:30
高島より稲森のほうが格上じゃなかった?
全盛期は連ドラの主役とかやってたよね稲森
今作ではむしろ扱い悪いなー出番少ないなと思った+7
-9
-
124. 匿名 2019/10/30(水) 09:37:36
>>101
うん!あのアシスタント2人がそんな桑野と村上を見て結婚って結局幸せかしなくても幸せか話してるとことさ。アシスタント2人して独身の桑野をバカにしすぎ!+72
-0
-
125. 匿名 2019/10/30(水) 09:40:10
羊やいずみも問題かも知れないけど、
演技は、真摯にやってるのを感じる。
深川麻衣って人、かわいくない、華がないのは、仕方ない。
でも演技!
演技どうにかならない?
もう少し、お芝居じゃない風に出来ないの?+112
-1
-
126. 匿名 2019/10/30(水) 09:40:43
となりの部屋の若者が1番残念
でも
メンバーに真木よう子いなくてよかった+48
-0
-
127. 匿名 2019/10/30(水) 09:43:39
結婚できた男ってタイトル変えて女医さんとの結婚生活をやるSPドラマがよかった。+58
-0
-
128. 匿名 2019/10/30(水) 09:45:33
吉田羊の衣装が微妙
+52
-3
-
129. 匿名 2019/10/30(水) 09:46:15
テンポがイマイチだと思ったら、演出家が変わっていた。
制作費が前回より少なくなって、同じ配役でやれない同じ事情があるのかなと、思いました!+72
-1
-
130. 匿名 2019/10/30(水) 09:47:23
事務所の会計のババア横領しそう+6
-2
-
131. 匿名 2019/10/30(水) 09:49:19
ケンちゃんの事思い出したり金田と今も交流持ってる設定は面白いけど
過去の女性キャストがやってた人物について触れてないのは謎
初回のお金待ちと結婚した女医さんの件は夏美先生の名前出てないからよく分からない上に
昨日の桑野さんとお母さんのシーンも夏美先生の事話すかな?と期待してたのに+29
-0
-
132. 匿名 2019/10/30(水) 09:50:33
吉田羊さんは別にそこまで思わなかったけど隣の若い子がなぁ…金持ちの女子大生とかならまだわかるけど芸能人❓で顔隠すほどの感じでもないし毎回泣いてるの凪のお暇の真似してるの❓と思った。
何より演技がイマイチ…あと奈緒さん好きだけどまんまあな番の尾野ちゃんみたいなキャラで隣の若い子の役やった方が良かったのでは❓と思った。+54
-2
-
133. 匿名 2019/10/30(水) 09:52:21
事務所の経理❓みたいなおばちゃんとか若い子わらわらしてるの何かいる❓って思った。+103
-1
-
134. 匿名 2019/10/30(水) 09:53:12
高島はただのちょい役だったでしょ。+3
-29
-
135. 匿名 2019/10/30(水) 09:53:13
何だろう。
もう別のドラマみたいにすら思えるほど違う。
なぜか阿部寛すらハマってないように見える。+73
-1
-
136. 匿名 2019/10/30(水) 09:54:06
隣人役の子が下手すぎてドラマを白けさせているのもあると思う。+78
-1
-
137. 匿名 2019/10/30(水) 09:54:46
前の作品が素晴らしすぎたんだよ。+67
-1
-
138. 匿名 2019/10/30(水) 09:54:47
そこら辺の一般人みたいな女の子が女優役って無理あると思う。
サングラスしてるのがすごく違和感だし華がなさすぎ。+97
-2
-
139. 匿名 2019/10/30(水) 09:55:56
>>129
なるほど、そういうわけか。
演出家変わっちゃうと全体の雰囲気変わっちゃうもんね。
+69
-0
-
140. 匿名 2019/10/30(水) 09:56:46
>>123
高島は映画の極妻シリーズで主演したりしてるしキャリア
も稲森より長くて格上
比べ物にならないよ
+15
-6
-
141. 匿名 2019/10/30(水) 09:56:54
なんか昼ドラみたいになってた。つまらない。もう見ないよ。+6
-1
-
142. 匿名 2019/10/30(水) 09:57:25
>>68
これすごいわかる!
夏川さんは怒ってても可愛かった〜
吉田さんは可愛げがない…嫌いではないけど+147
-3
-
143. 匿名 2019/10/30(水) 09:58:51
>>3
前が神作すぎて見てない+111
-3
-
144. 匿名 2019/10/30(水) 10:00:14
パグが可愛すぎる!!
本当、阿部寛とパグだけでいい(笑)+56
-0
-
145. 匿名 2019/10/30(水) 10:00:34
>>113
細かいけど役不足じゃなくて力不足かな。
吉田羊が好きで言ってるならごめんなんだけど。+33
-1
-
146. 匿名 2019/10/30(水) 10:01:14
足りないものは夏川さんと高島さんの包容力と、国仲さんの可憐さ。
お隣の女優さん役は、他にもっと適役がいたんじゃないかなあ…。+79
-0
-
147. 匿名 2019/10/30(水) 10:02:17
医者と患者設定が良かったんだよね。
あんな感じなくせに、実は痔で困ったちゃんな感じが女達はクスッとしてほっとけない。
ネットで中傷されて相談者と弁護士じゃ拡がらないよ。+44
-3
-
148. 匿名 2019/10/30(水) 10:04:52
>>134
え..前の結婚できない男ちゃんとみた?
高島礼子ちょい役じゃないよ+46
-0
-
149. 匿名 2019/10/30(水) 10:10:36
キャストうんぬんより、阿部寛の奇妙さを観るドラマと思ってます 私はオープニングのハンモックの姿すら面白いんですけどねー わかるかなー+7
-1
-
150. 匿名 2019/10/30(水) 10:11:10
阿部寛の気持ち悪さがなくなった。前はリアルにいそうな気持ち悪さだった。今はめんどくさい阿部寛って感じ。あと隣の女優地味すぎ。+53
-0
-
151. 匿名 2019/10/30(水) 10:12:35
桑野さんのキャラ変わっちゃってめちゃくちゃじゃないですか?
今回のシリーズが始まる直前まで前回のシリーズ観返してたのでかなり違和感があります。
夏川さんとお付き合いしたり、年月が経ったことで、多少は丸くなった設定なのかな…?
それにしてもまず脚本が良くないし、演者もいやだし、昔のは毎回が神回だったのになぁ。
次回は面白くなるかなと惰性で観てるのですが、まだつまらないままです…+59
-1
-
152. 匿名 2019/10/30(水) 10:14:33
>>151
惰性で4話も見れるってすごいね
さっさと脱落しなよ+5
-8
-
153. 匿名 2019/10/30(水) 10:14:41
>>6
結婚しなかったからこの作品は名作になれたんだよ。
まだ結婚できなくて結末が結婚したら駄作になるよ。+8
-11
-
154. 匿名 2019/10/30(水) 10:14:49
吉田羊はなんかうるさい+54
-2
-
155. 匿名 2019/10/30(水) 10:14:50
なんだたつおって、ケンだから!と心のなかで怒ってしまった。
しかも飼い主があの子だから余計いらつく。+32
-2
-
156. 匿名 2019/10/30(水) 10:15:58
もう定年退職した当時のスタッフをかき集めたって言ってたからそれも要因のひとつじゃない?
もう70くらいの引退した人たちで前回と同じようなもの作ってもそりゃウケないよ
変えたらいけないもの、変えた方がいいものの区別つけなきゃ+9
-2
-
157. 匿名 2019/10/30(水) 10:16:00
塚本の彼女役の向井嫁って引退したんだっけ?+2
-14
-
158. 匿名 2019/10/30(水) 10:18:39
>>122
私は1話は好意的に見てたんだけど、段々ちょっと違うなぁと思いだして。
でも、最終回まで観ないと分からないからね。
余計気になるから最後まで観ようと思ってるよ。
+7
-1
-
159. 匿名 2019/10/30(水) 10:22:04
日本は今日も平和です+1
-4
-
160. 匿名 2019/10/30(水) 10:31:53
羊はまだしもあの隣人が耐えられず二話て脱落したわ+12
-3
-
161. 匿名 2019/10/30(水) 10:32:37
細すぎる女性に癒されないから私は見る気にならなかった。なんかホンワカした雰囲気の人が必要。+19
-1
-
162. 匿名 2019/10/30(水) 10:33:07
>>159
ドヤッ+0
-1
-
163. 匿名 2019/10/30(水) 10:35:18
>>145
だよねw+5
-0
-
164. 匿名 2019/10/30(水) 10:35:51
>>83
その後の「でもまぁー結婚は出来ないんですけどね…」みたいに言われた後の「え?今なんて…?」みたいなのもねwやり取り最高だったよね
+129
-1
-
165. 匿名 2019/10/30(水) 10:35:52
夏美先生のえくぼが可愛かったなー+81
-2
-
166. 匿名 2019/10/30(水) 10:36:22
桑野さんのキャラが違う+13
-0
-
167. 匿名 2019/10/30(水) 10:39:48
>>118
世間の声になると勘違いするばばあが増える+1
-3
-
168. 匿名 2019/10/30(水) 10:44:42
そもそも阿部寛自身がリアルで結婚してなかったから面白かったんだと思う。
そんでお隣さんがパグを飼ってるとか中途半端に前作と似せてるから比べちゃう。
パグじゃなくてドーベルマンでも飼ってれば全く違う人って話に出来たのに+33
-0
-
169. 匿名 2019/10/30(水) 10:48:27
前作の最終回が完璧だったから
続きは無いほうが良かったかもね+43
-0
-
170. 匿名 2019/10/30(水) 10:50:00
これならもうリメイク版で全キャスト一新してやった方が良かった。竹野内豊とか。+30
-4
-
171. 匿名 2019/10/30(水) 10:51:27
>>6
夏川結衣と別れるなんて
前作のドラマの感動を全否定された気分
結婚してなかったとしても夏川結衣とは別れないで欲しかった+298
-0
-
172. 匿名 2019/10/30(水) 10:52:56
昨日は二桁割れしたみたい...+4
-0
-
173. 匿名 2019/10/30(水) 10:56:57
>>9
ブスだし大根だし、国仲さんとは雲泥の差+188
-4
-
174. 匿名 2019/10/30(水) 10:58:03
確かに10年以上経ってたら人の性格も変わるだろうけど、あの偏屈人間だから結婚できない男っていうタイトルに繋がってたんだよね
その持ち味が無くなってしまったら設定にブレが出ちゃわない?+6
-0
-
175. 匿名 2019/10/30(水) 10:59:22
『夏川結衣と結婚してその後』を描いた方が面白かったかも。
結婚後も、桑野の性格は変わらず、喧嘩も多く、一時は離婚の危機もあるけど、それを乗り越える、、、的な+63
-1
-
176. 匿名 2019/10/30(水) 11:01:41
>>1
いいの。
私にはモンテクリスト伯の留美さんがいるから。+1
-6
-
177. 匿名 2019/10/30(水) 11:05:59
>>157
塚本の彼女役は、田中圭と結婚したんだよ
+23
-0
-
178. 匿名 2019/10/30(水) 11:09:47
『結婚できない男』という人気コンテンツを利用して、若手をゴリ押ししているイメージ。
+42
-0
-
179. 匿名 2019/10/30(水) 11:11:12
吉田羊が出てるってだけでドラマ全体が吉田羊に侵食される。
だいたい何やっても一緒に見えるし、確かに可愛げがないし、大女優気取りに見えるしでげんなりする。1話でやっぱり挫折。+51
-4
-
180. 匿名 2019/10/30(水) 11:13:37
これで今回も失敗したらマジで時間の無駄
次作「だから結婚できない男」が始まるに1ペソ+2
-3
-
181. 匿名 2019/10/30(水) 11:14:09
お隣の女の子という設定がそもそもいらなかったと思う。国仲涼子を連想しちゃうもん。
事務所の連中も桑野に失礼すぎ。羊は嫌い。+77
-2
-
182. 匿名 2019/10/30(水) 11:15:35
>>128
わかる
弁護士っぽくないし+13
-1
-
183. 匿名 2019/10/30(水) 11:22:33
事務所にあんなに人いらなくない??
無駄に人数多すぎ
しかもみんな感じ悪すぎ
ヒロインも3人もいらなくない?
稲森いずみか吉田羊どっちか一人でよくない?
+61
-0
-
184. 匿名 2019/10/30(水) 11:24:29
>>18
まぁ、国仲涼子は子育て中だし、レギュラーで出るのは無理でしょう。
向井理も忙しいし。+8
-1
-
185. 匿名 2019/10/30(水) 11:30:55
>>51
国仲涼子のあとなんて誰もやりたくなくて引受手がいなかったんだと思う。
吉田羊はエネオスのCM出てるから仕方ない。+4
-7
-
186. 匿名 2019/10/30(水) 11:32:54
>>184
そんなこと誰しも分かってるでしょw+4
-1
-
187. 匿名 2019/10/30(水) 11:34:24
早坂先生は桑野さんに「はぁ?(怒)」っての言われてもソッコー笑顔でたたみかけるのがキュートだったんだよね〜
二人の掛け合いが面白かったんだけどな。+90
-1
-
188. 匿名 2019/10/30(水) 11:39:25
出ないこと最初からわかってるのに批評家気どりのどやり+2
-2
-
189. 匿名 2019/10/30(水) 11:40:14
>>187
みちるちゃんが嫉妬した掛け合いだよね
桑野と対等にやり合える早坂先生+58
-1
-
190. 匿名 2019/10/30(水) 11:46:28
2作目というのは
たいてい酷評されがちよね。+4
-2
-
191. 匿名 2019/10/30(水) 11:56:14
せめて桑野のキャラが前作と同じか、年を取った分パワーアップしてれば良かったと思う。
変に社交的になちゃって、事務所スタッフからはバカにされてるし。設定が悪すぎ。
最後まで見るか、微妙だな。+51
-1
-
192. 匿名 2019/10/30(水) 11:58:09
ダラダラテンポ悪い感じがして単純につまらない。それでも見るのは前作が好きだったからって感じ。
あと吉田羊の衣装が独特すぎてそっちが気になってしまう。+28
-1
-
193. 匿名 2019/10/30(水) 11:58:27
隣人が誰⁉って人だし、羊は好感度低いわ、、
何でこのキャスティングにしたのか疑問視。
中川家の懐かしさと中川とのバーでの愚痴が面白くて見てるだけ。+28
-1
-
194. 匿名 2019/10/30(水) 11:59:41
あんなに面白かったドラマを、
こんなにつまらないドラマにしてしまうとは、、
逆にすごいよ。どうしてこうなった、、、。+71
-1
-
195. 匿名 2019/10/30(水) 12:00:48
キャストの問題だけじゃないように思う。
会話や人間関係とかあらゆる「間」のとり方が雑になったと思う。
昨日も桑野さんの母親や姪っ子がお隣さんと出会ってまもなく誕生日パーティーを開いたり、私たちの知ってる実社会とは別物すぎて違和感が気になってしまう。+49
-0
-
196. 匿名 2019/10/30(水) 12:07:11
>>43
わかる。そのまま年齢重ねた夫婦漫才みたいな掛け合い見たかった。
一度は結婚したけど離婚した状態でも話は作れるし、
別にみんな年は取るんだから、その時のライフステージでのドラマで良かったのに。+83
-0
-
197. 匿名 2019/10/30(水) 12:11:31
>>47
第1話の最初の地鎮祭の空気読めない発言は良かったけどね
新婚でこれから家を建てる幸せいっぱいな家族に対して「離婚しても同居解消しても賃貸に出せますよ」みたいな事を言って笑顔で巻き寿司を頬張る姿
アレが桑野さんだよ
期待していたのにその後が全然違って残念+99
-0
-
198. 匿名 2019/10/30(水) 12:14:22
仕事でちゃんと成功しててお金もあって、親の介護の心配もほぼない50男だと、
結婚できない男って言われても、羨ましいご身分だとしか。。。+7
-1
-
199. 匿名 2019/10/30(水) 12:18:32
>>127
字面が悪い、却下+0
-0
-
200. 匿名 2019/10/30(水) 12:23:21
夏美先生みたいな女医さん良いな
+9
-1
-
201. 匿名 2019/10/30(水) 12:26:30
稲森いずみ綺麗だと思う
前作と比べるとか嫌味だね+8
-13
-
202. 匿名 2019/10/30(水) 12:27:35
脚本がまずつまらない。桑野さんが住んでる高級マンションなのに隣の声あんな聞こえたら問題だろ!壁うすっ!とかクォリティ低い。
隣人がとにかくかわいくなくてド下手。モブレベル。読み合わせするシーンとかも寒い。あんなこと突然役者でもない隣人に頼まない。
吉田羊さんとの恋愛なんて見たくない。
ヒロインかえるなら内田有紀とかだったら見たかった。+106
-1
-
203. 匿名 2019/10/30(水) 12:30:24
吉田羊の役の人の性格や言い方とか似せてるよね
女医さんが弁護士ってバリバリ働いてるってのも同じだし。+14
-1
-
204. 匿名 2019/10/30(水) 12:31:10
深川真衣かわいくないし、演技が下手すぎる。+52
-2
-
205. 匿名 2019/10/30(水) 12:33:31
でも夏川さんの代わりとなると
今なら吉田羊さんしか
浮かばないんだよね。+1
-32
-
206. 匿名 2019/10/30(水) 12:35:19
アマゾンで結婚できない男の最初のシーズン見てるんだけど、やっぱりこっちのほうが面白い!
阿部寛に対する夏川結衣のあの淡々とした感じと国仲涼子の可愛げのある嫌味な感じがいい!!!
あとは普通に女優陣がキレイ!
シーズン2は隣に住んでるという女優の卵役の女優さんがブスだし演技下手だから、なんかのめり込めないんだよな+56
-1
-
207. 匿名 2019/10/30(水) 12:36:52
俺は仕事で失敗したことない的な事言ってたけど、それって高島さんの存在なかったことにしてない?って、ちょっと思った。
せめてそこで塚本がいやいや、高島礼子いたでしょって匂わせツッコミ入るかと思ったけどそれもないし。
そして、アシスタント役が奈緒である理由が分からない。
奈緒の表情とかがいじわるそうで好きじゃないのは私だけかな
+58
-0
-
208. 匿名 2019/10/30(水) 12:36:54
>>17
元乃木坂らしいけどオタしか良い評価してないwwww
可愛くないし。無名に近いじゃんか。+123
-2
-
209. 匿名 2019/10/30(水) 12:39:40
前作は桑野さんが周りを振り回すのが面白かったのに
今は桑野さんが周りに振り回され過ぎ。
桑野さんもそれに従い過ぎ。
徹底した偏屈ぶりが桑野さんの結婚できない理由なのに
前作を知らないとただの暗い人だからと勘違いされちゃうよ。+11
-0
-
210. 匿名 2019/10/30(水) 12:39:48
稲盛いずみと吉田羊の顔の皮膚が突っ張ってて表情に違和感ある+42
-1
-
211. 匿名 2019/10/30(水) 12:40:26
かなり物足りない。
もう別モノのドラマでしょ。
残念。
隣人の芋女優に吉田羊があかん。
建築事務所のスタッフ共々いらん。
いくら13年経ったとゆえ、
桑野さんのキャラも変わって
桑野さんじゃないもん。
期待しすぎで残念なドラマ
+48
-1
-
212. 匿名 2019/10/30(水) 12:40:27
深川麻衣ってだれ!?
この人だれ?シェリーみたいな人どこ+18
-2
-
213. 匿名 2019/10/30(水) 12:41:23
前作みたいに独身を謳歌してないのが嫌。
コンビニじゃなくスーパーに行ったり、最新の調理家電に凝って自炊したりする進化した桑野さんが見たかった。+49
-0
-
214. 匿名 2019/10/30(水) 12:41:56
>>202
マンションの壁が音漏れするのは前作で刷り込み済み。+9
-0
-
215. 匿名 2019/10/30(水) 12:42:09
>>210
でも怪物くんのときよりは、マシになったよ!
あの時はつられすぎてた+0
-0
-
216. 匿名 2019/10/30(水) 12:42:28
全12話とし、3分の1の4話まで脱落せず見た人は、最後まで見ますよ。+1
-1
-
217. 匿名 2019/10/30(水) 12:49:54
>>207
前作では高島さんがヘッドハンティングされそうになった回で、
エイジくん
「高島さんがいるから我々は安心して仕事ができるんですよ」
桑野
「あいつが謝って俺たちが建築を設計する。
これが分業ってもんだ」
なんてやりとりがあったね。
+39
-0
-
218. 匿名 2019/10/30(水) 12:55:27
「阿部ちゃんの面白さは相変わらず」ってあるけど、桑野の面白さも全然描けてないよ
新キャストは脇役含めみんなひどいけど、理由はそれだけじゃなくて、脚本も演出も劣化
「何かが足りない」ではなく、何もかもが足りない
このドラマの世界が好きだから見続けるけど
+51
-1
-
219. 匿名 2019/10/30(水) 12:58:56
隠れ金田を見つけると嬉しくなる!
やっぱり前作の面影を求めているなぁ。+11
-0
-
220. 匿名 2019/10/30(水) 13:01:39
1話見て脱落しました
なんか違う…+6
-1
-
221. 匿名 2019/10/30(水) 13:07:14
キャストだけしゃない脚本もダメ+11
-0
-
222. 匿名 2019/10/30(水) 13:14:42
>>91
3話もつまらなかったら見るのやめよう!と見たら
ケンちゃんのことを桑野さんが言っていてほっこりしたよ。
あと前回と同じようなシーンあった、ジムで隣の人に対抗して競歩めちゃくちゃ早いやつ。笑ったw+3
-1
-
223. 匿名 2019/10/30(水) 13:21:52
>>96
せめて、金持ちと結婚したなつみ先生と桑野さんをばったり再会させてお茶でも飲みながら話すだけのシーンで良いから見たいな。
なつみ先生が桑野さんに言った「あなたの話はドッチボール。投げて終わり。私はあなたとキャッチボールがしたい。」の言葉が今でも好きだし私も気をつけて人と話すようになった。+88
-3
-
224. 匿名 2019/10/30(水) 13:25:52
草笛光子が前作から老けてない事が衝撃
三浦理恵子も綺麗だし+49
-2
-
225. 匿名 2019/10/30(水) 13:26:46
タツオ(犬)を見つめる時だけ桑野の顔がカッコ良くなる。+9
-0
-
226. 匿名 2019/10/30(水) 13:30:58
>>207
サバイバルウェディング見てたからいじわるそうに同意w!!+0
-0
-
227. 匿名 2019/10/30(水) 13:33:45
昔より桑野さん
社交的になってしまった+19
-0
-
228. 匿名 2019/10/30(水) 13:35:32
一話みて脱落したけど、いちいち間が悪い。
テンポも悪いし醸し出すような面白みもない。
期待してただけに凄く残念だった。+9
-1
-
229. 匿名 2019/10/30(水) 13:42:59
深川麻衣ちゃん乃木坂衣装効果凄かったんだなと感じた…
制服脱いだら本当に地味で華がない+27
-2
-
230. 匿名 2019/10/30(水) 13:44:37
とりあえず稲森いずみの無駄遣い
この人じゃなくて誰でもよかったじゃん+7
-2
-
231. 匿名 2019/10/30(水) 13:53:32
1話見て懐かしい〜!と思って、前作全話見直したら、前作との差が酷くて脱落した。
13年も間開けたんだから、同じキャストでやって欲しかった。+16
-1
-
232. 匿名 2019/10/30(水) 13:57:52
隣の女と事務所の営業の女がほんとに邪魔。
華もないし演技も下手くそだし。
あな番の女の子は演技上手いけどあのドラマのあとこんな雑魚扱いってのも…+44
-2
-
233. 匿名 2019/10/30(水) 14:05:32
吉田羊って結婚できない女のイメージだから、見ていて結婚と結びつかない
どうせまた結婚できないんでしょ、って思ってしまう+17
-2
-
234. 匿名 2019/10/30(水) 14:11:06
>>9
うっすいよねー存在感無し+143
-1
-
235. 匿名 2019/10/30(水) 14:13:50
結婚した男。で夏川さんとの結婚生活で拘り強い呆れた亭主…みたいなの見たかったなぁ。+30
-0
-
236. 匿名 2019/10/30(水) 14:19:23
高島礼子くらい出れなかったのかなぁ?元旦那なんて誰も思い浮かべないし、この番組に関してはあの旦那がチラホラ思い浮かんでも許せるのに。+54
-0
-
237. 匿名 2019/10/30(水) 14:31:53
今回初めて出る桑野さんの事務所の無名?の4人がどうしても受け付けない。うざくて話に入っていけない、邪魔だなあって。
平ゆなさんも煩わしいのかなと思ってたら、出るシーンあまりないのが意外で。でも脇役とはそんな感じがいいんですよ。
+33
-0
-
238. 匿名 2019/10/30(水) 14:50:42
>>202
設計の仕事をしてるのに、いつまで音漏れするような家に住んでるんだw+30
-0
-
239. 匿名 2019/10/30(水) 14:51:32
私も夫も今のは面白くない!!
チャンネル変えました。
そうですよね夏川さんがいないからだ+11
-1
-
240. 匿名 2019/10/30(水) 14:54:10
>>94
連ドラでも単発のSPドラマでもいいけど、「結婚できたけど離婚寸前の男」みたいな感じなら面白かったかもしれない。
長年独身だった2人が結婚する際にどちらの名字を名乗るかで揉め、なんとか婚姻届を出し同居したものの、日々の生活において一々ぶつかり合う。
周りを巻き込みながらトムとジェリー並みの仲良く喧嘩的なバトルして、ときに離婚寸前の危機に陥りながらもやはり別れるのを思い留まり、お互いに少しずつ相手の生活や思考、趣味を理解しようと歩み寄って、元の性格は変わらないけれどまあまあいい感じの夫婦になっていく…みたいな感じの続編だったら見たかったかなぁ。
それでも続編やるなら出演者のスケジュール合わせて数年後くらいにやらないと難しかったと思う。+82
-1
-
241. 匿名 2019/10/30(水) 14:56:15
>>214
そうなんだけど、独身で一応稼ぎもかなりいいだろう建築家があんな音漏れしまくりで隣の声が丸聞こえのマンションに住んでいると「壁がベニヤ板で仕切られただけのレオパレス物件かよ」とついつい突っ込んでしまう(笑)+10
-0
-
242. 匿名 2019/10/30(水) 14:56:34
金持ちと結婚した女医の夏川結衣が、やっぱり物足りなくて離婚して阿部寛に戻ってきたりしないかなー。後半に出てきて全てかっさらってハッピーエンドとか 笑+21
-0
-
243. 匿名 2019/10/30(水) 14:57:26
なんか設定を前作に寄せようとし過ぎて空回りしてるよね。前作の桑野さんは、偏屈ながらもフェアリー的な異次元さもあって余韻も楽しめたんだけど、今作はそれが激減しちゃたのが悲しい。
救いは、棟梁と桑野母とご実家の皆様くらいかな。
+9
-0
-
244. 匿名 2019/10/30(水) 15:08:43
まわりが馬鹿にしたり
みんなで仕事ほっぽりだして
主人公の交際覗きに来たり脚本がダサ臭いからよ+32
-0
-
245. 匿名 2019/10/30(水) 15:22:10
こうなるなら、
元結婚できない男でも良かったな。
どんな変なお父さんになるとか、
子供の性格も気になるし、
期待し過ぎたのでかも。
夏川さんのその優しさに包まれる雰囲気が本当に好き!+26
-0
-
246. 匿名 2019/10/30(水) 15:24:03
>>34
たぶん阿部ちゃんが本当に結婚してしまったからだと思う。
再放送見てたら拗らせ具合が全然違う。+31
-4
-
247. 匿名 2019/10/30(水) 15:30:14
続編決定で嬉しかったのに、夏川結衣のポジションが吉田羊に変わると知ってから見る気をなくした。
再放送を全部録画したので、それを保存して見ます。
夏川結衣が怒ってるのに竹中直人みたいにニコニコしてしゃべるのとか、国仲涼子との会話の中でちょいちょいジェネレーションギャップを感じるのとか、そういうところが夏川結衣にしか出せない雰囲気で好きだったんだよ!+81
-1
-
248. 匿名 2019/10/30(水) 15:30:42
>>207
いや、分かるよ。
なんか目つきが猟奇的で事務所の人全員惨殺しそうで怖い。+14
-1
-
249. 匿名 2019/10/30(水) 16:17:14
夏川さんの女医さんと婚約して喧嘩別れしてまた2人でケンケンガクガク!腐れ縁!
みたいな「結婚できない男」でもよかったのに。
夏川さんが恋しい。
吉田羊では面白さが足りない。
+25
-1
-
250. 匿名 2019/10/30(水) 16:19:18
桑野さんだけが面白かったわけじゃなかったんだなあ!
夏美さんがいるからより際立つ桑野さん。+23
-0
-
251. 匿名 2019/10/30(水) 16:20:39
>>184
出れないでしょ〜普通に。いないから足りなく思うってだけじゃん😄😄+2
-5
-
252. 匿名 2019/10/30(水) 16:21:56
>>23
あー昨日がまさにそんなだった
え?
もう終わり?
なんか違う、つまんなかったみたいな+19
-1
-
253. 匿名 2019/10/30(水) 16:27:47
>>5
女医さんの振り回されっぷりよかったよね。
桑野さんのこと好きなんだろうなぁって言う。
吉田羊は淡々としすぎてる。同じじゃつまんないんだろうけど…+108
-2
-
254. 匿名 2019/10/30(水) 16:29:36
3作目は離婚しちゃった夏美先生&桑野さんでお願いします。
桑「あなたのそういうところが離婚の原因じゃないのかな」
夏「……一度も結婚できていないあなたに言われたくありませんね(笑顔で怒る)」
みたいな感じで。+80
-2
-
255. 匿名 2019/10/30(水) 16:32:03
金田また更新してるぞ。
の金田さんとはまだ仲良しなんだよw+38
-0
-
256. 匿名 2019/10/30(水) 16:35:21
なんか結婚してないことがさりげなくショックだった。
結婚してて独身から家庭人になるまでの過程を細かくやっていくとかダメだったのかな。
生活変えられなくて悪いかとかの題名で。+20
-2
-
257. 匿名 2019/10/30(水) 16:38:13
>>173
あなたの顔を公開してからブスと言えよ+6
-9
-
258. 匿名 2019/10/30(水) 16:39:04
>>207
私もわかるよ。
事務所に人が増えるのは、仕方ないけど、もっと空気みたいな人で良かったのに。
下手に話に絡めるから、話が散らかるんだよ。
+58
-0
-
259. 匿名 2019/10/30(水) 16:43:39
高島礼子くらいは、
出して欲しかったな
+50
-0
-
260. 匿名 2019/10/30(水) 16:45:46
>>64
分かる!流し見だから見逃してたのかなって思ったけどそういうシーンがないよね
+15
-0
-
261. 匿名 2019/10/30(水) 16:47:40
例えば夏美先生が海外赴任で結婚がずーっと延期になってて、メールや電話でやり取りしてて、たまに喧嘩してそれに吉田羊がアドバイスするオブザーバー的な役割だったらなぁと思う。それか桑野さんとのおもしろ結婚生活をがっつり見たかった。
さらーっとお金持ちと結婚って一番望んでなかったわ…。
+44
-1
-
262. 匿名 2019/10/30(水) 16:47:54
>>202
話の展開的に必要なんだろうけど、同じ事務所とか舞台役者と練習するよね
下手なマネージャーじゃなくて+14
-0
-
263. 匿名 2019/10/30(水) 16:51:39
>>44
うわーそれなら絶対観たいーーー!!
今回は吉田羊って聞いて初めから観る気一切ナシ。
夏川さんって演技もすごく上手いし、良いんだよね〜。NHKでやってた夫婦もののドラマもすごく良くて今でも忘れられないくらい。
当時あんな素敵な女性になりたいわ〜とすごく思った。今や全然なれてないけど(笑)+58
-2
-
264. 匿名 2019/10/30(水) 16:51:50
1クールじゃなくていい、二時間ぐらいのスペシャルドラマでいい
前キャストで、結婚後を見たかった
桑野と夏美先生が言い合いしながら、
結局お互いフフっとほほえむ…なドラマが見たかったよおおお+46
-0
-
265. 匿名 2019/10/30(水) 16:59:37
>>110
そうだね。
でももし結婚しての続編なら籍は入れたけど週末婚にする、住まいは別、住む家は一緒だけど互いのプライバシーを尊重してキッチンも風呂も2人分ある賃貸を探すとか(笑)
独身時代の生活スタイルをあまり変えないけどパートナーはいるみたいな、付かず離れずな世間一般的な形とは異なる夫婦像を描いても良かったのかも。
色んな家庭があってもいい、いつも一緖にいなくても、周りの夫婦や家庭に合わせたり世間並みでなくても当人たちがそれでいいならどんな形の家庭の在り方でもいいんだ、みたいなストーリーなら説得力あったかなー。+15
-1
-
266. 匿名 2019/10/30(水) 17:16:40
>>4
そういえば、前回の年に付き合ってたんだっけ?って、ふと思った。+13
-0
-
267. 匿名 2019/10/30(水) 17:18:38
夏川さんて魅力的な良い女優さんなんだなぁと再確認したわ+58
-1
-
268. 匿名 2019/10/30(水) 17:21:18
>>43
離れてて暮らしてるみたいな感じでもよかったと思う
つかず離れずみたいな+4
-0
-
269. 匿名 2019/10/30(水) 17:48:05
要らない、これじゃないってキャストが多すぎるんだよね。あと個人的に吉田羊は好きじゃない。+26
-1
-
270. 匿名 2019/10/30(水) 17:48:06
>>1
「離婚できない男」
夏川結衣と結婚したものの、阿部寛の自己中なふるまいはなおらず。
夏川結衣に離婚を切り出され、現在別居中。
二人の間にはしっかりした子供、または阿部寛にそっくりな子供がいる。
失敗続きながらも子育てに奮闘、嫁との絆を取り戻し復縁するコメディ。
という続編だったら良かったなあ。
+115
-2
-
271. 匿名 2019/10/30(水) 17:58:44
役職も変わったし、見慣れない雰囲気と、内容大きくが違う感じする。喫茶店みたいなところは無かったと思う。+1
-0
-
272. 匿名 2019/10/30(水) 17:59:33
前シリーズのヒロイン3人のイヤミのなさ+37
-1
-
273. 匿名 2019/10/30(水) 18:05:51
前作は、結婚「できない男」じゃなくて「しない男」って感じだったけど、今回は婚活アプリとかコーヒー屋にも通ったり、なんか自ら出会い求めてる感がなぁ‥
もっと我が道を行く感じがよかった。+50
-0
-
274. 匿名 2019/10/30(水) 18:12:55
>>273
わかる。
なんか桑野さんじゃない感じがするんだよね。
隣人やヒロインの魅力不足もあるけど、
主人公のキャラクターが変わったのも原因の1つだと思う。+37
-1
-
275. 匿名 2019/10/30(水) 18:16:06
>>9
女優も良くないけど設定も良くない
タツオがかわいそう+101
-0
-
276. 匿名 2019/10/30(水) 18:24:51
>>5
夏川さんが阿部寛にキツい事言っても可愛らしく愛嬌も感じるけど、吉田羊だとただただキツい。+155
-2
-
277. 匿名 2019/10/30(水) 18:38:12
>>256
夏美先生と結婚して、
「結婚できた男」
「結婚しちゃった男」
で良かったのにな、って思う。
「まだ結婚できない男」で徳井思い出したし。+4
-1
-
278. 匿名 2019/10/30(水) 18:45:27
どうせやるならヒロインの設定を全く違うのにして欲しかった。
気の強いヒロインと隣人が若い子で犬飼ってる
前やったやんって思う+7
-0
-
279. 匿名 2019/10/30(水) 18:45:40
>>272
それだ!!!!!
稲盛いずみは辛気臭いわ、
吉田羊は堅すぎるわ、
隣のブスはブスだわ、
揃いも揃って暗いんだよね。
あれなら奈緒ちゃんを隣人にするか、
夏美先生の影響を払拭する豪快年下キャラで桑野さん振り回して、やっと結婚する気に持ち込んだ方が、
ずっと良かった!!!!!+31
-4
-
280. 匿名 2019/10/30(水) 18:50:11
>>4
結婚しないでおいて良かったね+71
-0
-
281. 匿名 2019/10/30(水) 18:53:49
>>247
奈緒が隣人だったら良かったのに。
ハラハラドキドキ何しでかすか分からない存在感で、桑野さんが唯一ビクビクする場面とかで見たかった。
「時効警察」の吉岡里帆といい、使い方間違ってる。+6
-2
-
282. 匿名 2019/10/30(水) 19:01:45
隣人の元乃木坂の子が不細工だし演技も酷すぎるし見る気が失せた。
あな番の西野七瀬はまだ可愛かったから許せたけどあの子はとにかく顔が無理ですごめんなさい。+19
-1
-
283. 匿名 2019/10/30(水) 19:02:11
面白いと思うけどなぁ~!
ちょいちょい匂わせあるから、よく見とかないと。
携帯画面に『金田』からの不在着信があったし(笑)
お友達なのかしら。+3
-0
-
284. 匿名 2019/10/30(水) 19:03:37
>>44
それいいね!隣人は結婚したみちるちゃんで。
子供の学校の先生が美人で、スッタモンダするとか。。
+7
-0
-
285. 匿名 2019/10/30(水) 19:31:09
>>279
おおむね同意だけど、奈緒は、あれ以上出さないで欲しい。
彼女は、セリフ1つ1つ、出番の1つ1つに力が入りすぎて、爪痕残したい気持ちが熱苦しい。
彼女は舞台荒らしだよ。
周りと呼吸を合わせてないから、自分の演技だけに夢中になりすぎる。+22
-1
-
286. 匿名 2019/10/30(水) 19:40:37
>>282
西野も嫌だよ。
秋元系が入ると出番増やしたり、脚本改悪したり。
ロクな事しないから嫌だ。+17
-0
-
287. 匿名 2019/10/30(水) 19:56:51
昨日の9.5も視聴率あるのかって
正直びっくりした
出演者には悪いけど
本当に面白くないから打ち切りでもいいよな+6
-1
-
288. 匿名 2019/10/30(水) 19:58:04
>>18
改めてこの2人のチャーミングさが分かった。みちるちゃんとケンの相性もよかったのかツーショットもいつも可愛かったよね。ほのぼのした。+28
-0
-
289. 匿名 2019/10/30(水) 20:00:04
>>1
タイトルそのままで夏川さんと阿部寛が付き合ってて結婚迄はまだ行けず、とりあえず同棲してみる所から始まるとか。
付き合ってただけではわからなかった生活スタイルの差(完璧主義で神経質の阿部寛にがさつでおおらかな夏川さん)の奮闘記みたいにして果たして二人は結婚出来るのか?みたいな感じとかみたかったな。
まだ結婚してない二人でコメディだから軽い感じで二人の行く手を邪魔する阿部寛の事が気になる小悪魔みたいな子と夏川さんに近づくイケメン同僚医師にも振り回される二人とか。+32
-0
-
290. 匿名 2019/10/30(水) 20:01:07
女性陣に華がなさすぎる。
特に隣人役の深川さん。乃木坂時代から可愛いと思ったことなかったけど、ドラマで見るとこんなにブスなのかってびっくりした。+24
-1
-
291. 匿名 2019/10/30(水) 20:13:48
テーマ自体が、今の時代
独身もお一人様も別に肩身狭くないし
桑野は皆が悩みがちな介護とか「親に孫」とか
妹夫婦がクリアしてくれてるし。
あと昔はこういう偏屈な人を「変わった人」とか「個性的」とか評してたけど
今じゃすぐ「ADHDかな」「アスペ」とか障害名が出てきて楽しい気分で見れない。
批判されてる女性陣もだけど、阿部寛も桑野の演技忘れてそう(笑)+2
-1
-
292. 匿名 2019/10/30(水) 20:22:20
>>1
足りないんじゃなくて色々と過剰なんだよねー
あんなにごちゃごちゃ人いる?
それぞれキャラ立ってるわけでもないし、華があるわけでもない、演技も下手
一話であっちいったりこっちいったりするから、見終わった時に今日なんの話だったっけ?ってなる
この前のお母さんメインの回はまだ良かったけど+32
-0
-
293. 匿名 2019/10/30(水) 20:22:26
前作は夏川結衣、国仲涼子、高島礼子のどの人とくっついても良いな〜って見てたけど、今作は誰ともくっつかないで欲しいわ+28
-2
-
294. 匿名 2019/10/30(水) 20:34:41
先生と別れるにしても
別れるまでのストーリーを
見たかった。
結婚式に向かって進んで
「私はあなたとは結婚できません」
って式の日別れる最終回+1
-0
-
295. 匿名 2019/10/30(水) 20:52:49
国仲涼子40歳!!!
当時、二十代前半かと思ってた!+25
-1
-
296. 匿名 2019/10/30(水) 21:06:09
>>17
そういう役ってことでいいじゃない+1
-3
-
297. 匿名 2019/10/30(水) 21:07:51
>>39
こういうこと言う
あなたの方がよっぽどブスよw+8
-11
-
298. 匿名 2019/10/30(水) 21:14:43
桑野は結婚しない
こじらせ男として見てる+1
-0
-
299. 匿名 2019/10/30(水) 21:18:32
あの流れは夏川さんと結婚してて欲しかった!結婚してみた男とかの方が次は面白そう+6
-0
-
300. 匿名 2019/10/30(水) 21:20:06
徳井も夏川さんと結婚できてたらちゃんと納税しなさい!って毎年叱ってくれる良き妻だったろうに、浮気なんてするから…。+16
-0
-
301. 匿名 2019/10/30(水) 21:54:29
>>19
G線上も面白いよ!+17
-5
-
302. 匿名 2019/10/30(水) 21:58:29
前作はテンポが良かった。
笑いの間が絶妙だったかな?+18
-0
-
303. 匿名 2019/10/30(水) 22:03:31
2話目だけど
ラスト、しんすけが良い人みたいな流れを作って→しんすけを陥とす
だったら笑えるのになぁと思った
+1
-0
-
304. 匿名 2019/10/30(水) 22:09:14
おもしろいのは桑野の笑いかたとコンビニ店員だけ+3
-3
-
305. 匿名 2019/10/30(水) 22:13:37
そう、滑舌もちょっと気になるしね…+2
-0
-
306. 匿名 2019/10/30(水) 22:15:13
>>305
隣の子の、です+0
-1
-
307. 匿名 2019/10/30(水) 22:18:10
別に、今のキャストは嫌いじゃないし、
13年後の設定だから、
環境云々が変わるのは仕方ないけど、
やっぱり物足りないんだよなぁ…+10
-1
-
308. 匿名 2019/10/30(水) 22:18:55
パグに向かってケンなのか?って聞いて頷いてたところだけ見たんだけど、ちゃんと見てなくて誰か教えて。パグはケンちゃんなの??笑生まれ変わりなの?笑+0
-2
-
309. 匿名 2019/10/30(水) 22:21:56
夏川さんは、とにかく演技が上手だった。
最後に阿部寛に告白された時の表情、本当に素晴らしかったよ!!
コミカルなのも笑えたし、演技にメリハリがあって、品があったなぁ。
結局、今回の女性陣は演技が下手なんだよ。下手すぎるよ(泣)ガッカリ。
+50
-1
-
310. 匿名 2019/10/30(水) 22:24:35
>>9
あの下がった口角とホクロが生理的に受け付けない。+74
-1
-
311. 匿名 2019/10/30(水) 22:26:25
録画してあるけど まだ1話目しか見られてない
たぶん見ない+0
-2
-
312. 匿名 2019/10/30(水) 22:26:32
稲森いずみが47歳なのにびっくりした!
綺麗だよね。+16
-6
-
313. 匿名 2019/10/30(水) 22:27:14
>>24
わかるー!
「一応 結婚出来た男」ってタイトルはどうですか?(笑)
夏川さんみたいに、うざいと思いながらも桑野をうまいこと手のひらで転している奥さんがいて、桑野は、結婚生活に縛られて、相変わらず文句やうんちくとか言いながら、その奥さんを何だかんだ思いやってるみたいな。+78
-1
-
314. 匿名 2019/10/30(水) 22:29:53
>>21
そう思う!アラフィフだとアラフォーのときよりも人生の軸みたいのが固まってると思うし+11
-0
-
315. 匿名 2019/10/30(水) 22:35:52
面白い分析
>40代以上のおばはんに受ける女優とは
サバサバ系
高身長、乳なし
30歳以上の女が終わった女優(閉経)
不細工演技派
ホリの深い男顔の女優
アイドル女優は論外+1
-11
-
316. 匿名 2019/10/30(水) 22:51:33
塚本高史の彼女役のさくら(田中圭の奥さん)も可愛かったよね。前回が華やかで可愛かったなー!+21
-1
-
317. 匿名 2019/10/30(水) 22:57:38
>>313
それいいね。どうしようもない旦那を持った夏川さんを義母や三浦理恵子や娘たちで庇ったり、新しいキャストを使うなら、相変わらずの謎だけどモテる阿部ちゃんみたいな設定でも良かったのではと思う。+39
-2
-
318. 匿名 2019/10/30(水) 22:59:12
>>1
なんで、続編なのに
出演者が、ほとんど入れ替えなんですかね❓
夏川さんと夫婦になっていると思ったのに
少しガッカリしました。
おまけに、金持ちと結婚した!
と、それだけで特に説明もなかった気がします。+47
-0
-
319. 匿名 2019/10/30(水) 23:02:20
劇中の音楽が足りなくてドラマのリズムが悪くなってる。
前作の桑野さんシーンで使われる口笛ミュージック等がプラスされると見やすくなると思います。
+9
-0
-
320. 匿名 2019/10/30(水) 23:04:39
国仲涼子も結婚して子育て真っ最中の役(実生活と同じ)桑野さん、また夏川さんを困らせてるんですかー?みたいなセリフで登場!とかでもいいから友情出演してもらうと面白そうだけど、なさそうだね。+19
-0
-
321. 匿名 2019/10/30(水) 23:06:27
稲森いずみコミカルな演技は得意じゃないね
+15
-2
-
322. 匿名 2019/10/30(水) 23:12:27
このドラマに関して、前作より今作のほうがいい!って人、聞いたことない。それほどトータルで前作が良すぎた+9
-2
-
323. 匿名 2019/10/30(水) 23:12:55
>>13
阿部寛とケンちゃんの日常を30分ドラマでお願いしたい。
孤独のグルメみたいな感じのゆるい雰囲気で。
一話ごとにゲストが変わってひと騒動あるみたいな。+59
-1
-
324. 匿名 2019/10/30(水) 23:19:45
再放送で結婚できない男みたけど夏川結衣、国仲涼子、高島礼子、さくら、三浦理恵子みんな美しかった。今のキャストはなんかくすんで見える。+25
-1
-
325. 匿名 2019/10/30(水) 23:20:11
草笛光子さん、美しすぎて。感謝です。+7
-1
-
326. 匿名 2019/10/30(水) 23:26:07
時効警察は前回キャスト揃えて安定してるからなー。+4
-3
-
327. 匿名 2019/10/30(水) 23:30:09
ヒロインの役不足を感じて2話以降見てないわ。+3
-3
-
328. 匿名 2019/10/30(水) 23:33:56
今日のは、母親との絡みで腹が立ったな。何をしてるの?舌平目がどうのって、50代にもなって。+1
-0
-
329. 匿名 2019/10/30(水) 23:34:45
ヒロイン云々より全体的にテンポが悪いと思う。あと、高島礼子が居ないのがキツイ。事務所での桑野、英二、高島さんの3人の雰囲気とかリズムが良かったのにそれが無いから前作より面白味に欠けるかんじ。+31
-0
-
330. 匿名 2019/10/30(水) 23:36:20
前作は脇役に華やかさがあった!
今回は脇役がダメダメ。観てるほうが辛くなる。
吉田羊もただの生意気女で可愛げがない。
今回は周りが桑野さんをほっとけない温かさが全く足りない。+21
-1
-
331. 匿名 2019/10/30(水) 23:39:50
ドゥワードゥワドゥドゥドゥー♪
もフワフワして勢いが足りない!+5
-0
-
332. 匿名 2019/10/30(水) 23:44:37
アシスタントの二人ホントいらない。
+15
-0
-
333. 匿名 2019/10/30(水) 23:49:56
桑野さんのキャラクターが違う
夏美さんとなぜ別れたのか
13年前のこと、なかったことになってるように見えるわりには、時々前作の小ネタみたいなのを入れてきたり
事務所もなぜあんなに人がいるのか、経理のおばさんに至ってはなんのためにキャスティングしたのか理解不能
隣人の子も華がないし、演技も微妙
前作で信頼していた沢崎さん(高島礼子)が出てないのは不自然、ヘッドハンティングを断ってたのに。
など、とにかくキャスト、脚本のほとんどが不満。
これなら今作やらないほうがよかった。+32
-1
-
334. 匿名 2019/10/30(水) 23:53:38
夏川さんにオファーはしたのかな?
それとも初めからキャストかえての設定だったのかな。+5
-0
-
335. 匿名 2019/10/31(木) 00:05:53
おもしろいなーと思って観てるけど、お隣さんだけは受け付けない。せめて演技うまければいいけど日常のやりとりもなんか違和感あるし気になって仕方がない。
桑野さんの事務所周辺の人らは今のところそんなに重要じゃないからまぁ目をつぶってみてるけど。。+6
-0
-
336. 匿名 2019/10/31(木) 00:07:08
>>72
夏川先生「そこはこうでしょ〜!!もう貴方って人はぁ〜!!も〜結婚するんじゃなかった!!」
みたいな、家庭の会話とケンちゃんで良かった。+30
-0
-
337. 匿名 2019/10/31(木) 00:09:21
>>39
匂わせキチガイの平か。
不細工だよねー。
+7
-6
-
338. 匿名 2019/10/31(木) 00:10:51
夏美さんの阿部寛にイライラしてる笑顔でない笑顔が面白かったなあ、きれいだったし。
同じポジションの吉田羊の作り笑いはリアルで自然すぎるから面白みがないのかな。
これからおじいちゃん手前の阿部寛に思いを寄せるライバルポジジョンの人も出てくるのかと思うと無理やり感すごいなあ。+4
-0
-
339. 匿名 2019/10/31(木) 00:14:14
キャスティングもそうだけど、桑野さんが変わりすぎなのが一番観る気失せる。
あんなに積極的に他人と関わろうとなんてしなかったし、前作は医者と患者と言う立場で関わりたくないけど関わらなくちゃいけない間柄で、徐々に会う回数が増えて…と言う流れ。
今回は桑野が積極的にカフェに行ってコーヒー飲んだり、出会いやその後の展開について、前作よりも若干前のめりになってるのがなんか違うなぁと感じちゃう。
頼まれても居ないのに隣の女(動物に対して愛情希薄のブス)の彼氏のフリをしたり、そんな事する人じゃなかったのに。
+17
-0
-
340. 匿名 2019/10/31(木) 00:16:40
国仲涼子の同僚でお友達の子も良い味出してたよね+18
-0
-
341. 匿名 2019/10/31(木) 00:19:38
>>5
可愛い気が全くない+21
-1
-
342. 匿名 2019/10/31(木) 00:22:09
>>321
台詞がなくても持たせられるという意味ではいい役者さんではあると思うけど、コメディ向きじゃないね。+0
-2
-
343. 匿名 2019/10/31(木) 00:24:22
13年前と違って今は「結婚できない」なんて、はっきり言ってはいけない世の中。
ここ10数年で結婚や恋愛にガツガツした若者が減ってしまったような。
生き方の多様性を尊重する時代なのであれば「結婚できない」を題材にすること自体、時代にそぐわない。+2
-0
-
344. 匿名 2019/10/31(木) 00:25:58
昔はパッピーマニアとかに出てたのに。
辛気臭いわ。
暗いし+7
-1
-
345. 匿名 2019/10/31(木) 00:26:20
まじでメンバーうまく使えてないよなー。
稲森いずみなんてコメディめっちゃ得意ですのく上品な笑いの演技ができるのに!
もっとおもしろキャラであってほしかったなー。+5
-0
-
346. 匿名 2019/10/31(木) 00:32:58
>>339
おぉ!そうそう!それだ!
カフェも弁護士事務所も桑野なら頻繁に行かないよね。
弁護士事務所行かせる為にいろんなトラブル発生するのもめんどくさい。
1番の違和感はそれだね。スッキリしたわありがとう!
ただ桑野の日常を見ていたいんだよなー。+9
-0
-
347. 匿名 2019/10/31(木) 00:39:15
夏川さん、さすがにコレでは・・・酒を断って欲しかった・・・。+10
-6
-
348. 匿名 2019/10/31(木) 00:46:05
吉田羊が嫌すぎて 続編始まる前から受け付けなかったけど、始まってからも受け付けない。
冷たくて意地悪で暖かみが無い。+14
-1
-
349. 匿名 2019/10/31(木) 00:52:47
隣人がパッとしなくてびっくりした!
パグが最高に可愛い!!+5
-0
-
350. 匿名 2019/10/31(木) 00:56:43
>>31
深川とセットだからそう見えちゃうんだよかわいそうに+10
-1
-
351. 匿名 2019/10/31(木) 01:01:20
もうこの際、阿部寛とパグのシーンをひたすら流して、散歩の途中に棟梁に会うドラマでもいい思う。一時間見れる+29
-1
-
352. 匿名 2019/10/31(木) 01:06:39
続編じゃなくて前作の1年後くらいに2時限SP
で完結したら良かったんじゃないかな
ドラマ最終回で告白からのSPで夏川さんにプロポーズするみたいな
13年って空けすぎだし、夏川さんがいたことによって成立したドラマだった
夏川さんと結婚しなかったなら、もう誰とも結婚しなくてよし!
+34
-1
-
353. 匿名 2019/10/31(木) 01:40:46
前作は変わり者の桑野さんに対して「桑野さーん…😅」って感じで周りも引きつつ優しく接してたけど
今作は「いや桑野さんのこと知りたくもないんで🤮🤮🤮」みたいなこと言い出す新キャラが出てきちゃってて悲しい
桑野さんのキャラもだいぶ変わったからこの反応なんだろうけど…+27
-0
-
354. 匿名 2019/10/31(木) 01:55:54
事務所の若い子達が桑野をバカにしすぎ!
私生活は変人だけど、設計の才能があるから本当はリスペクトしてるって雰囲気があればまだいいのにそれもなし。
桜子ってのも可愛くないし桑野を毛嫌いしてている意味ある?+44
-1
-
355. 匿名 2019/10/31(木) 01:57:21
>>4
ドラマでは結婚できない男の相手
リアルでは結婚してはいけない男の相手
別れて正解+9
-0
-
356. 匿名 2019/10/31(木) 02:01:47
>>13
すーっごい笑ってしまった(笑)
ツボに入りました(笑)+6
-0
-
357. 匿名 2019/10/31(木) 02:10:55
おひとり様ドラマなのに婚活アプリがスポンサー
秋元グループのゴリ押し
タイトな撮影日数
おさえられた制作費
こんなのでいい作品を作れというのが無理かもね
楽しみは金田だけ
+9
-1
-
358. 匿名 2019/10/31(木) 02:11:56
>>347
でも好き。+25
-1
-
359. 匿名 2019/10/31(木) 02:12:41
キャストがどうのより、50過ぎて結婚してないおじさんが女性に対して色々言ってるのが見てられない。
高身長で高収入でも、誰も相手にしないわって感じで、桑野が性格悪くなってると思う。+8
-0
-
360. 匿名 2019/10/31(木) 02:24:24
>>347
そこまで酷いとは思わないけど...。
夏川さんサイドから出演を断ったという説もあるよね。
今は母親役を中心にやってるから。ヒロイン役はお断りしたとか。
桑野と結婚してる話にすればよかったのに。
桜子は、金持ちと結婚したという話を先輩から聞いたと1話で言ってたけど、その先輩は高島礼子という設定なんだって。同じ住宅メーカーに勤務しているなら高島さんだけでも出ないかな。+18
-2
-
361. 匿名 2019/10/31(木) 02:27:06
前作はDVDも持っている位大好きなドラマなので、ものすごく楽しみにしてたけど、期待が大きすぎたのかな?正直面白くないです。なんか集中して観れないです。桑野さんの演技がちょっとわざとらしく感じてしまい(大好きな俳優さんですが)ます。ちょっと変人っぽさを出したい感がわざとらしいのかしら?お母さんはさすがの大女優さん!あのお母さんのままで、嬉しいです。桑野さんとの親子としての掛け合いは、以前のままで、楽しくみれました。吉田さん、稲森さんは思っていたより、良いと思いました。事務所の会計の人は、なんかイラっとします。+9
-1
-
362. 匿名 2019/10/31(木) 02:28:55
>>360
え?そうなの?
結婚したのは夏川さんじゃない?
だって、前の彼女が金持ちと結婚して〜って言ってなかった?+4
-2
-
363. 匿名 2019/10/31(木) 02:30:45
吉田さんだと夏川さんと被るんだよなぁ
石田ゆり子、松雪泰子、中谷美紀、小雪とかじゃダメなんですかね+3
-8
-
364. 匿名 2019/10/31(木) 02:31:19
>>362
夏川さんが金持ちと結婚した
その話を桜子は先輩から聞いた
その先輩が高島礼子
説明下手でごめんなさい+8
-0
-
365. 匿名 2019/10/31(木) 02:35:30
>>363
中谷美紀と松雪泰子は今秋ドラマ主演中
小雪は時効警察の1回目ゲスト
石田ゆり子は出てくれたらよかったのにね+2
-1
-
366. 匿名 2019/10/31(木) 02:39:01
脚本がつまらない!!脚本家はプロデューサーから言われた展開にするだろうから、プロデューサーがダメなんだと思う。
今回、実母の前で桑野の悪口大会始まって、若い子だけならまだしも大人の吉田羊もそれに乗っかってたのがギョッとした。しかも、仕事で長年世話になって独立もさせてもらった塚本の言動も母がいる場でのあの感じは流石にないと思った。
なんか変な話で共感できなかった…+24
-0
-
367. 匿名 2019/10/31(木) 02:40:05
チェインストーリー4.5話のタイトルが「村上英治の、大人への階段」
スタッフさん、英治はすでに大人です
他局で子持ち役もやってるのに、いい加減大人扱いしてあげなよ(笑)+8
-0
-
368. 匿名 2019/10/31(木) 02:46:50
>>364
あー!そう言うことですね!
高島さんも今は一緒に仕事してないけど元気でやってるって事ですね!
ありがとうございます!+8
-0
-
369. 匿名 2019/10/31(木) 03:20:09
>>171
しかも夏川結衣はアッサリ金持ちと結婚してるしね。なんかサラッと台詞で流れたけど、ショックだったな。+42
-1
-
370. 匿名 2019/10/31(木) 03:28:36
パッとしない。
絵面が悪い。
出演者の女性陣に統一性が無い。暗い。華が無い。
前回の方が最高+13
-1
-
371. 匿名 2019/10/31(木) 03:37:38
夕方やってた再放送の方が面白かったわ+11
-1
-
372. 匿名 2019/10/31(木) 03:39:05
夏川結衣とあのあとエッチしたのかしら?
ドラマ上でね+2
-3
-
373. 匿名 2019/10/31(木) 03:41:46
まだみんな観てるんだ、録画もしなくなった
吉田羊が良かったのはカナコとなんとか?ってドラマだけ。この人嫌いなんだよね+12
-1
-
374. 匿名 2019/10/31(木) 04:13:52
なつみ先生、また桑野の前に現れないかなあ。
金持ちと結婚した話は事実ではなく噂だったって事で。
なつみ先生と桑野のやりとりが面白いのに。+15
-0
-
375. 匿名 2019/10/31(木) 04:21:25
みんな意地悪なんだよね〜、前作はみんな優しかった。+11
-2
-
376. 匿名 2019/10/31(木) 04:23:04
吉田羊も稲森も揃ってキツネ顔
前回の女性陣は丸っこくてタヌキ顔でみんな笑顔がキラキラしてた
ひとりトンがってた桑野さんといい化学反応だったのに+32
-1
-
377. 匿名 2019/10/31(木) 04:24:22
稲森のカフェもなんかダサい+11
-0
-
378. 匿名 2019/10/31(木) 04:48:47
吉田羊さんの演技が、ちょっとうるさい。
なんだろう…?なぜか、耳にさわる。
「凪のお暇」の演技はすごくよかったのに。+12
-2
-
379. 匿名 2019/10/31(木) 06:23:12
>>265
やっと見たけど完全同意
みちるちゃんとかがはじめて二人の家にお邪魔して
「なんかこの家おかしい」
桑野の拘りと夏川先生との共同生活を歩み寄らせたら
こんなことになった、とかいう「ならでは」のおかしみが欲しかった
まあもう言ってもどうしようもないけど
せめてゲスト出演とかあったら嬉しい+5
-0
-
380. 匿名 2019/10/31(木) 06:23:28
夏川結衣と国仲涼子が出ないと見る気にならない+11
-1
-
381. 匿名 2019/10/31(木) 06:31:54
夏川さん、金持ちと結婚とか雑な感じにするくらいなら、
海外の病院に留学中とかそんなほうがよかった
そんで最終回で桑野が会いに行くところで終わるとか
+12
-0
-
382. 匿名 2019/10/31(木) 06:33:26
やっぱみちるちゃんの可愛さと
夏川さんの器の大きさで
桑野という変人が愛らしくみえてたのだろうなぁ
桑野単体だとほんとにただの変なおじさん
+23
-0
-
383. 匿名 2019/10/31(木) 06:51:41
>>354
そうそう
事務所の人が増えただけで、ワチャワチャし過ぎでつまらない😞
弟子だまた人も阿部さんも老けだけ…
羊さんとの絡みも、イマイチで
やはり、夏美さんと国仲涼子の絡みが良かった。
皆んな綺麗で、観ていて楽しかったし
今回は、隣人の方が女優キャラなのに
全く華がない。
好感もてるのは、主題歌とケンちゃんの2代目くらいかな🐶+10
-1
-
384. 匿名 2019/10/31(木) 06:57:53
>>354
出会い系に勝手に登録→待ち合わせを覗きに行ってバカにするとか最悪だったよね
塚本くんのキャラが性悪に改変されててつらい+14
-0
-
385. 匿名 2019/10/31(木) 06:58:00
>>9
このドラマも秋豚の力が働いてるとしか思えないキャスティングだね
そのドラマに出演せずに株を上げる夏川結衣にワロタw+14
-0
-
386. 匿名 2019/10/31(木) 07:01:12
もうここまできたら「結婚しない男」でしかないからつまんないよね。
十分な収入もあって見た目もカッコ良い男が50まで結婚しないってもう断固たる意志だろうw
主人公の性格的に共同生活絶対向いてないし+4
-0
-
387. 匿名 2019/10/31(木) 07:08:28
夏川結衣と言えば、青い鳥が良作すぎた
globeのwondering destinyとか曲にも恵まれたし
この曲のイントロだけでドラマが思い浮かぶ+8
-0
-
388. 匿名 2019/10/31(木) 07:16:56
再放送流すのやめたほうが良かった
再放送見たら今回の見たくなくなったよ
夏美先生と幸せになって欲しかった+10
-1
-
389. 匿名 2019/10/31(木) 07:27:23
>>323
それだったら毎週見る!
え、本当に見たくなってきた…
作ってくんないかなー?+8
-1
-
390. 匿名 2019/10/31(木) 07:32:57
実況見ても文句ばっか新しいドラマみたいな感じで楽しめないのかと思う+1
-5
-
391. 匿名 2019/10/31(木) 07:39:08
アジアでも人気ある作品は続編作るけど、これは明らかに失敗だよね。
前作もう10年以上も前だし。+3
-1
-
392. 匿名 2019/10/31(木) 07:42:37
国仲涼子を欲している…
気の抜けた、そんなに良い子じゃない感じが、リアル感あって良かったんだよねー。+12
-1
-
393. 匿名 2019/10/31(木) 07:48:33
>>39
ファンじゃないけどたいらの顔をすげーブスって言えるのすごい。お顔を見てみたいわ
+6
-0
-
394. 匿名 2019/10/31(木) 08:03:34
私もなんか物足りないと思ってた!+0
-0
-
395. 匿名 2019/10/31(木) 08:18:33
やっぱり前回キャストが忘れられない。それを思わせる前回キャストってすごい!+4
-1
-
396. 匿名 2019/10/31(木) 08:23:57
吉田羊嫌いじゃないんだけど、なんだか、冷たさしかない感じがするんだよな〜。うまく言えないけど、やっぱり夏川結衣とは違う。全然足りない。+14
-1
-
397. 匿名 2019/10/31(木) 08:25:13
桑野さんのキャラに周りが追いついてない感じがするw+1
-0
-
398. 匿名 2019/10/31(木) 08:27:21
前回のドラマでワンクールかけて
孤高の変わり者のオッサンが夏美先生と少しずつ仲良くなっていって
最後自分の世界に招き入れるまでの過程を丁寧に描写していたのに
それが全くなかったことになってる
キャストを変えたとしても、桑野の中にその痕跡が残ってないとおかしい
これではもはや別物
前見てたドラマなんだったの?ってなる+6
-0
-
399. 匿名 2019/10/31(木) 08:27:26
>>18
夏川さんの阿部さんに対する母性の様な眼差しが羊さんには無い。+24
-1
-
400. 匿名 2019/10/31(木) 08:27:56
最近夕方にやってた結婚できない男の再放送を見なかったらまだ楽しめたかも。
だって国仲涼子が可愛すぎて、あれ?国仲さんってこんなに可愛かったんだ!と再認識させられた後だったから。
+8
-1
-
401. 匿名 2019/10/31(木) 08:33:07
吉田羊って夏美さんの口調を真似してる?って思う時がある。+27
-2
-
402. 匿名 2019/10/31(木) 08:33:31
金田が・・・惜しい。
捕まってなければ相棒として出て欲しかったなぁ・・・
今回はなにか桑野をリスペクトする人達が居なさ過ぎてなんだかなって感じ。
ネットで悪口書いてるサイトを気にする設定もなぁ。桑野を落とす設定が多すぎだよ。前作の金田はブログに悪口なんて書いてなかったのに。+23
-0
-
403. 匿名 2019/10/31(木) 08:35:15
金田、好きだったよ😭
あんな事件さえなければ、出てほしかった。+14
-0
-
404. 匿名 2019/10/31(木) 09:00:40
続編が始まるって聞いた時は「マジか!絶対見る!」って思ったけど、見てみたら女性陣のキャストが違和感しかなくて、見るのやめてしまった…+16
-1
-
405. 匿名 2019/10/31(木) 09:10:34
何が気になるって
建築家が主人公なのに
隣の会話がだだ漏れで
そこから話がはじまったり
進んだりすること
前作はストーリーの中心に仕事があった+13
-0
-
406. 匿名 2019/10/31(木) 09:12:29
あの脚本なら 夏川さんは出なくて正解だったのでは?
+17
-0
-
407. 匿名 2019/10/31(木) 09:15:36
乃木坂の人、星野源に似てる+6
-0
-
408. 匿名 2019/10/31(木) 10:25:32
「何かが足りない」なんて生ぬるいものじゃない
「余計な人や設定や演技が過剰」で、そのくせ、「桑野のこだわり独身ライフ、ヒロインの魅力、仕事への真剣さ、周りの人の桑野への尊敬と愛情、など、ドラマの世界観を作り上げるあらゆるものが足りない」んだよね・・・
確かに登場人物は半分同じだけど、全く別のドラマになってしまった。前作の価値まで下がる気がして悲しい
+8
-1
-
409. 匿名 2019/10/31(木) 10:40:12
>>402
脚本家が自分がネットでディスられた経験を桑野に置き換えて書いてるんだと思う。
前回は理想の部下として英治を描いたけど、今回は部下にバカにされる桑野を描きながら、今の若い子は仕事をしないでふざけてばかりといいたいんだよ。わざわざ「ゆとり」と表現してるし。
マジメに働いてるけどね、私の周りの若い子は。
13年後の桑野ではなく、今作は脚本家が自分の体験を描いてるだけ。
+5
-1
-
410. 匿名 2019/10/31(木) 10:45:33
いっそ、阿部寛じゃなくて若手の俳優で新たに作った方が良かったよ。桑野がキャラ変しちゃってるし、さらに成功してるはずの桑野を事務所スタッフが尊敬どころかバカにしてるしさ。
棟梁だけが安定の相棒だな。+15
-0
-
411. 匿名 2019/10/31(木) 11:26:00
吉田羊はもう終わった女優+12
-6
-
412. 匿名 2019/10/31(木) 12:03:43
>>362
読解力ないのにドラマの悪口ばっか+0
-1
-
413. 匿名 2019/10/31(木) 13:27:46
>>359
桑野の性格は悪くなり
英治の性格も悪くなり
中川の女癖もあいかわらず
吉田はキツイ
稲森は暗い
深川は地味
事務所は上司イジメ
パグは命の危険に晒されており
姪は女桑野
負要素だらけのメンバーの中、
棟梁だけがおおらか+18
-1
-
414. 匿名 2019/10/31(木) 13:29:38
本当に前作が神すぎて、、、。何で続編なんか作ったの?前作の最終回で2人が住む家のモデルが完成しててめちゃくちゃ感動して終わったのに。
私の中ではNo. 1のドラマだから本当にガッカリ。
今は頑張って録画したやつ観てるけど、もう無理だなぁ。+19
-1
-
415. 匿名 2019/10/31(木) 13:52:59
>>39
スゲーブスとは言わんが、なんか印象に残らないというか、ピンと来ないというか、華がないというか。
吉田羊は私はいいと思う。ファッション見るの楽しい。稲森いずみは今のところ存在価値が不明確。+4
-7
-
416. 匿名 2019/10/31(木) 14:45:58
何かが足りないって、製作側の信念と覚悟が足りないんだよ
火曜9時のドラマ枠を死守するために、名作のブランドを安易に利用して、そこそこの視聴率でとりあえずの成果を収めようとしたことがそもそもの間違い+6
-0
-
417. 匿名 2019/10/31(木) 15:29:32
>>339
桑野さんのキャラ的に大したこと無くても直ぐ病院に行く。は合ってた。
でも弁護士事務所は無理有る。訴訟とか面倒なこと嫌いそう。
桑野さんは偏屈で自分ファーストなんだけど心根は良い人だから不本意にも巻き込まれるって感じなんだよね。
今回は桑野さんから歩み寄っていかないと物語が動かないというか桑野さん感が薄くなってしまった。+3
-0
-
418. 匿名 2019/10/31(木) 15:37:58
吉田羊ってどちらかと言えば前作の高島礼子的ポジションじゃない?
夏川結衣の後釜は難しいよ、荷が重すぎる
夏川は嫌みな台詞も含みを持たせ愛情さえ感じる‥そんな余韻の残る温かみを感じた+22
-1
-
419. 匿名 2019/10/31(木) 15:42:34
>>415
衣装奇抜すぎないかな?人それぞれなのかな😅
日常に溶け込んでなくない?
吉田さんの洋服だけあれっ?ってなる
桑野さんを筆頭にカフェの店長さえ落ち着いたファッションだし、見た目だけならどこか弁護士やねんって思っちゃった+7
-1
-
420. 匿名 2019/10/31(木) 15:46:31
最終回の会話のキャッチボールがしたい夏川さんに、いい感じになりそうな時また変な事言って、もういいですっ!みたいにヒステリー気味になっても夏川さんってかわいいんだよなー。あんな感じが相手の女性に欲しいのに。高島さんや国仲さんが阿部さんを好きかもって時の動揺してるような表情とかね。+16
-1
-
421. 匿名 2019/10/31(木) 15:47:46
夏川結衣さんが出演してくれてたら言うことなかったね、少々ふくよかになっていようが全然OKだったよ、むしろ年月過ぎてるし桑野さんも50歳越えてて全然不自然でも無かったのにね+19
-1
-
422. 匿名 2019/10/31(木) 15:49:55
せめて鈴木京香とか柔らかい雰囲気のある人にしてほしかった+9
-1
-
423. 匿名 2019/10/31(木) 15:51:46
桑野を変えるなら更に偏屈にするなら分かるけど、妙に人と関わりたい人になってるし、ただの嫌われ者じゃん。+3
-0
-
424. 匿名 2019/10/31(木) 15:53:49
>>422
鈴木京香きらいなんで無理ー+1
-9
-
425. 匿名 2019/10/31(木) 16:38:49
>>43
そっちが見たかった!
別居婚してるとか、子供のこととか、マイホームのことや親の病気とかを
喧嘩しながら2人で乗り越えていく話が良かったな+3
-0
-
426. 匿名 2019/10/31(木) 21:33:11
>>5
本当、見ててイヤな気分になる
+10
-2
-
427. 匿名 2019/10/31(木) 21:35:03
個人的に吉田羊が韓国顔すぎて受け付けない。
韓ドラの意地悪なおばちゃんとかで出てきそうな顔なんだよね。+17
-1
-
428. 匿名 2019/10/31(木) 22:02:05
夏川さんより国仲涼子の可愛くて元気で人を振り回す感じのキャラ存在大きかった。深川麻衣ちゃんでは無理だと思う
あと、事務所の雰囲気が嫌いだから、何気に高島礼子さんの役所は大きかったのかも+8
-1
-
429. 匿名 2019/10/31(木) 22:13:01
>>64
前はコンビニのシーンだけでも面白かったよね
あんなにこだわってたのに〜+7
-0
-
430. 匿名 2019/10/31(木) 22:17:15
>>101
塚本くんも前の方がよかったよね
+8
-0
-
431. 匿名 2019/11/02(土) 00:34:59
金田が更新しないから見てない+0
-0
-
432. 匿名 2019/11/02(土) 05:42:06
毎週録画してるんだが見る気がなくてどんどん溜まっていく〜。+5
-1
-
433. 匿名 2019/11/05(火) 22:17:08
今週も残念だった
パグとデビット伊東しか、見所ない+0
-0
-
434. 匿名 2019/11/07(木) 11:18:56
>>313
パラレルワールドって事で「一応 結婚できた男」やって欲しいな〜+0
-1
-
435. 匿名 2019/11/07(木) 15:31:18
もうペットショップのシーンは出てこないのかな。
前作のDVDショップ店員さんだった人の出番なくなっちゃうよね+1
-0
-
436. 匿名 2019/11/10(日) 18:45:33
隣人って秋豚系アイドルなの?
前回のドラマが好きな層と秋豚嫌いな層って、結構被ってそうじゃない?
キャストした奴アホなんじゃないの+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
5701コメント2021/03/02(火) 10:58
毒親持ちが普通の家庭を見てびっくりしたこと
-
3117コメント2021/03/02(火) 10:55
【実況・感想】CDTVライブ!ライブ!
-
1889コメント2021/03/02(火) 10:58
【3月】婚活総合トピ
-
1708コメント2021/03/02(火) 10:59
「『うっせぇわ』は子どもに歌わせない」という親たちに伝えたいこと
-
1434コメント2021/03/02(火) 10:59
路上で騒ぐ子供と親「道路族」をさらすマップに賛否。いつから子供に厳しい世の中に
-
1077コメント2021/03/02(火) 10:59
渡部建 「豊洲でタダ働き」がアダに、テレビ業界からも総スカンで遠のく復帰
-
948コメント2021/03/02(火) 10:49
ありもしない商品名を書くと誰かが使用した感想を書いてくれるトピ
-
790コメント2021/03/02(火) 10:56
【本音で】おばさん、おばあさん呼び
-
757コメント2021/03/02(火) 10:56
AKB総選挙を語りたい
-
737コメント2021/03/02(火) 10:58
本日の夕ご飯の献立を30日間ただ報告するトピ【part10】
新着トピック
-
26コメント2021/03/02(火) 10:59
「病室で念仏を唱えないでください」好きな人
-
1434コメント2021/03/02(火) 10:59
路上で騒ぐ子供と親「道路族」をさらすマップに賛否。いつから子供に厳しい世の中に
-
680コメント2021/03/02(火) 10:59
こんなに売れると思わなかった芸能人
-
818コメント2021/03/02(火) 10:59
【3月】コスメ総合
-
109135コメント2021/03/02(火) 10:59
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
183コメント2021/03/02(火) 10:59
小室哲哉と調停26カ月…KEIKOが譲れなかった2つの離婚条件
-
10046コメント2021/03/02(火) 10:59
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
1080コメント2021/03/02(火) 10:59
喧嘩腰で雑談するトピ 其ノ拾壱
-
269コメント2021/03/02(火) 10:59
小学校入学までにできた方がいいこと
-
389コメント2021/03/02(火) 10:59
料理を褒めない夫をお持ちの方~
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する