寄席に支援を! 落語協会、落語芸術協会がクラウドファンディング実施

81コメント

更新:2021/05/15(土) 17:04

1. 2021/05/14(金) 10:46:43

寄席に支援を! 落語協会、落語芸術協会がクラウドファンディング実施 : スポーツ報知 hochi.news

 コロナ禍で苦境に陥っている寄席を救おうと、落語協会(柳亭市馬会長)、落語芸術協会(春風亭昇太会長)が共同でクラウドファンディングを行うことが13日、分かった。


関係者によると「昨年度の収入は前年度の3割まで落ちている」と廃業を決断するギリギリのところで踏ん張っているのが現状だ。

 寄席は昔から入場料収入を寄席側と芸人側で半分に分けている。落語家ら出演者は文化庁からの支援があるが、寄席に支援は皆無。楽屋働きする前座を含め、芸人の修業の場であり、“運命共同体”でもある寄席が廃業となると芸人にも死活問題でもあることから、両協会が話し合って決断した。

▼(左上から時計回りに)上野・鈴本演芸場、新宿末広亭、浅草演芸ホール、池袋演芸場

出典:hochi.news

+13

-32

2. 2021/05/14(金) 10:48:02

一般人のほうが苦しいよ

+123

-27

3. 2021/05/14(金) 10:49:05

国に何とかしてもらうのは出来ないの?

+3

-29

4. 2021/05/14(金) 10:49:31

オンライン渋谷落語は今日視聴するよ!

+10

-2

5. 2021/05/14(金) 10:49:56

観に行きたいけど行けない人とか、コロナ終わったら行きたいから頑張って!ってファンが募金してくれる分だから良いと思う

+86

-1

もっと見る(全81コメント)